独立を楽しくするブログ
  • 動画ショップ
  • 6/3 東京 AI音声認識セミナー
  • 6/24 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
  • 個別コンサルティング
  • プロフィール
  • プロフィール写真撮影
  • 週刊 井ノ上陽一
  • 電子帳簿保存法

    Amazonの購入履歴をGmailから集めるGAS。2022年1月からの電子帳簿保存法改正対応。

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年11月6日
    2021年11月6日

    Amazonを使った場合の経理を2022年1月から変えなければいけません。 その対策として、GASを使う方法をまとめました。 (貼り付けるだけで使えます) ※Amazonからのメールと、GASでまとめ …

  • 1日1新

    「一生に一度だけ」というルールのすすめ

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年11月5日
    2021年11月5日

    「一生に一度だけ」というマイルールがあります。 いろんなことを楽しめるのでおすすめです。 ※一生で一度だけのつもりのホテル by Panasonic G9 PRO+8-16mmF2.8-4 同じホテル …

  • カメラ入門

    マイクロフォーサーズ F1.4・APS-C F1.4・フルサイズ F1.4の比較

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年11月4日
    2021年11月4日

    カメラのマイクロフォーサーズ、APS-C、フルサイズで、同じF値にするとどのくらい違いがあるのか。 まとめてみました。 ※マイクロフォーサーズ、APS-C、フルサイズのカメラ by Panasonic …

  • 雇われない雇わない生き方

    新ディズニープラスの4K・ドルビーアトモスと4K UHDディスクの違い

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年11月3日
    2021年11月3日

    ディズニーの動画配信サービスディズニープラスが2021年10月にパワーアップしました。 もう4K UHDディスクはいらないのか。 まとめてみました。 ※4K UHDディスクとディズニープラス by P …

  • Kindle出版

    Kindle本(リフロー)に写真を入れる方法

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年11月2日
    2021年11月2日

    Kindle本には写真を入れることも、もちろんできます。 その写真を入れる方法について書いてみました。 ※新刊『ブログのための写真入門』 by Sony α7S +12-24mmF4 Kindle本づ …

  • 売上の柱

    売上に波があってもなんとか食べていく方法

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年11月1日
    2021年11月1日

    売上に波がないほうがいいのでしょうが、あるものはしかたありません。 それでも食べていくにはどう工夫するかについて書いてみました。 ※波に向かっていく娘(途中まで) by Sony α7S+Sony70 …

  • 雇われない雇わない生き方

    「子供の頃なりたかったもの」は、仕事のヒントになる

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月31日
    2021年10月31日

    「子供の頃なりたかったもの」。 実現はしていませんが、今そして今後の仕事のヒントになっています。 ぜひ思い起こしてみましょう。 ※子供の頃の写真 by FUJIFILM X-Pro3 +35mmF1. …

  • インプット・読書・勉強法

    14年で6000冊。読書なんて役に立つのか。

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月30日
    2021年10月30日

    読書の記録をふと見ると、6000冊でした。 読書の意味について改めて考えてみました。 やはりおすすめです。 ※読書記録アプリ by Panasonic S1 70−300mmF4.5-5.6 14年で …

  • 写真入門

    Adobe Bridge。写真管理効率化におすすめ!

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月29日
    2021年10月29日

    写真の管理・整理に欠かせないのが、Adobe Bridge。 これなしだと写真の管理に時間がかかってしまいます。 ※Adobe Bridgeの画面 by FUJIFILM X-Pro3+90mmF2 …

  • 雇われない雇わない生き方

    独立後のFIREの考え方。自分のFIRE。

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月28日
    2021年10月28日

    「FIREを目指さないんですか」「FIREしないんですか」と聞かれることもあります。 そのFIREについての考えを書いてみました。 ※FIRE(あくまでイメージ) by SIGMA fp+105mmF …

  • Mac

    16インチMacBook Proと13インチMacBook Airの比較。ノートパソコンの最適な大きさは?

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月27日
    2021年10月27日

    最大のMacBook、16インチMacBook Proと13インチMacBook Airを比較してみました。 ※16インチMacBook Proと13インチMacBook Air by Sony α7 …

  • 営業術

    自己紹介をしてはいけない理由・自己紹介をしなくていい工夫

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月26日
    2021年10月26日

    自己紹介をする機会はできる限りになくしたいものです。 自己紹介をしなくていい場をつくっていきましょう。 ※講演時の自己紹介スライド by Leica M10+50mm F1.4 自己紹介は退屈 自己紹 …

  • 雇われない雇わない生き方

    独立後のトラブルの乗り越え方。24日間の松葉杖・車椅子生活編。

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月25日
    2021年10月25日

    独立後、それなりにトラブルはあるもの。 それを乗り越える工夫が欠かせません。 今回は、24日間の松葉杖・車椅子というトラブルでした。 ※松葉杖で電車移動中 by Sony α7S +35mmF2.8 …

  • おすすめアイテム

    小型カメラATOM Cam 2を実家とのやりとりに

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月24日
    2021年10月24日

    小型カメラのATOM Cam 2を愛用しています。 使い道は、実家とのやりとりです。 ※ATOM Cam 2 by Sony α7S +70-200mmF4 小型カメラATOM Cam 2 ATOM …

  • 発信

    発信という習慣のパターン

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月23日
    2021年10月23日

    発信という習慣には、数多くのパターンがあります。 試してみて、自分に合ったパターンを見出しましょう。 ※発信の1つ、平日毎日のYouTube  by Leica M10 +50mmF1.4 &nbsp …

  • プログラミング入門

    RPA(UiPath・Power Automate Desktop)・Python。e-Taxへのログイン自動化の比較。

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月22日
    2021年10月22日

    RPAのUiPath・Power Automate DesktopそしてPythonを比較してみました。 ※UiPath、Power Automate Desktop、Pythonの画面 by Son …

  • どこでも仕事

    カフェでパソコンを置きっぱなしにしてトイレに行かない理由

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月21日
    2021年10月21日

    カフェで仕事をするときに気をつけたいのは、セキュリティ。 パソコンを置きっぱなしにするのは危険です。 ※置きっぱなしのパソコン類(イメージ) by Panasonic S1+SIGMA85mmF1.4 …

  • 時間術

    独立後「忙しい!」となったときにもできること

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月20日
    2021年10月20日

    独立後、「忙しい!」というのは避けたいもの。 ただ、そうなってしまうこともあるでしょう。 そんなときでもできることをまとめてみました。 ※「忙しい!」ときに使いたい武器 by Panasonic G9 …

  • ブログ業

    ネットでカード決済を最速で導入するならStripe

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月19日
    2021年10月19日

    セミナー、コンサルティング、カウンセリング、レッスンなど、ネットでカード決済を手軽に導入するならStripe(ストライプ)がおすすめです。 ※Stripeの決済画面 by Sony α7S 35mmF …

  • 雇われない雇わない生き方

    「Googleが使えない」の意味。ファーウェイタブレットMatePadレビュー。

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月18日
    2021年10月18日

    ファーウェイのタブレット、できはいいのですが、大きなデメリットがあります。 Googleのサービスが使えないのです。 実際、どうなのか、まとめてみました。 ※ファーウェイのタブレット MatePad  …

  • Microsoft Office

    Office2021とMicrosoft365の違い。Excel・パワポ・Wordを使うならMicrosoft365。

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月17日
    2021年10月17日

    2021年10月にMicrosoft Officeの最新版2021が発売されました。 ただ、私は買いません。 Microsoft365を使っているからです。 その理由と選ぶポイントをまとめてみました。 …

  • 雇われない雇わない生き方

    独立後、会社員へ戻る誘いを受けたらどうするか、想定しておく

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月16日
    2021年10月16日

    独立後、会社員へ戻る誘いもありえます。 そんなときどうするか。 なんとなくでも想定しておきましょう。 ※ロボットがいるオフィスビル by SIGMA fp 24-105mmF4 独立後にありうる誘い …

  • パソコンの選び方

    8万円のSurface Go 3レビュー。パソコンにいくら投資すればいいか

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月15日
    2021年10月15日

    8万円のパソコンは、どうなのか。 Surface Go 3を取り上げてみます。 ※Surface Go 3 by SIGMA fp 24-105mmF4 安い・軽いSurface Go 3 パソコンを …

  • Python入門

    MacのSafariのe-Taxソフト(WEB版)にPythonで自動ログインする方法

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月14日
    2021年10月14日

    Pythonを使って、サイトにログインする方法をまとめました。 今回は、Macでやる場合を中心に解説します。 (改良すればWindowsでも使えます) ※e-TaxサイトとPython by Sony …

  • カメラ入門

    年1回の運動会のときだけ望遠レンズを買うべきかどうか

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月13日
    2021年10月13日

    運動会で望遠レンズがあると便利です。 ただ、年に1回(×子どもの数)で、望遠レンズを買うのも……と思うこともあるでしょう。 普段でも望遠レンズは使えますので、買って損はありません。 ※車椅子で臨んだパ …

  • 雇われない雇わない生き方

    嫌な質問がなくなった理由・嫌な質問をなくす方法

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月12日
    2021年10月12日

    独立当初は、聞かれるといい気がしないことがありました。 今は幸いありません。 その理由と、なくす方法について書いてみます。 ※人を雇わず、オフィスを借りず、どこに行くのかわからない人 by  Sony …

  • Windows

    Windows11の標準アプリで使うもの・使わないもの

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月11日
    2021年10月11日

    Windows11に最初から入っているアプリ(ソフト)。 そのまま使いたいものもあれば、そうではなく、別のアプリがいいものもあります。 ※Windows11の画面 by Leica M10 90mmF …

  • 自宅仕事

    キャンプを部屋で楽しむ方法。ホテル櫂会(かいえ)キャンプルーム・自宅。

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月10日
    2021年10月10日

    キャンプに興味があるけど、なかなか行けないという方は、ホテル(東京都内)や自宅で楽しむ方法があります。 ※キャンプ仕様にしたリビング by SIGMA fp 35mmF1.2 キャンプしたい……けど …

  • ゲーム

    Nintendo Switchを携帯モードで楽しむなら有機EL?初代?Lite? 実機で比較&おすすめ神ゲー

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月9日
    2021年10月9日

    2021年10月8日に、Nintendo Switchの新型、有機ELモデルが発売されました。 これでSwitchは3種類。 携帯モードなら、どれがいいか、まとめてみました。 ※Switch 3機種  …

  • ネット・ブラウザ

    2つのアカウントを使うなら2つのブラウザを使うと便利

    by 税理士 井ノ上 陽一 2021年10月8日
    2021年10月8日

    ネット上のサービスやアプリで、2つのアカウントを使うなら2つのブラウザを使うと便利です。 間違いもありません。 ※新Twitterアカウント by Sony α7S 30mmF3.5 ブラウザの種類 …

Load More Posts

書いている人

井ノ上 陽一(いのうえ よういち)

 

「たっぷりの時間とちょっとしたお金」
時間とお金のバランスをとり、独立後を楽しんでいただくべく、
IT・発信による効率化、時間・お金のノウハウを提供している。

・効率化コンサルタント
・ひとりしごとプロフィール写真専門カメラマン
・株式会社タイムコンサルティング ひとり社長
・ひとり税理士
・アイアンマン(スイム3.8km、バイク180.2km、ラン42.195km)

最新刊『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』をはじめ、
『インボイス対応版ひとり社長の経理の基本』『ひとり税理士の仕事術』『リモート経理完全マニュアル』『AI時代のひとり税理士』『新版 そのまま使える経理&会計のためのExcel入門』『フリーランスのための一生仕事に困らない本』、 『税理士のためのRPA入門』『やってはいけないExcel』など39冊。
日課は1日1新、ブログ。2007年7月9日以来、日毎日更新中。
1972年12月18日 大阪生まれ。宮崎育ち東京在住。娘7歳。

詳細はこちら→プロフィール

カテゴリー

人気記事

  • 自分がおすすめするものの評価が低かったら……。
    自分がおすすめするものの評価が低かったら……。
  • Excelグラフで、「年」と「月」をきれいに表示する方法
    Excelグラフで、「年」と「月」をきれいに表示する方法
  • 「仕事のご褒美」をやめるには
    「仕事のご褒美」をやめるには
  • Excelの表・グラフの数字を千円単位・万円単位・千万円単位・億円単位にする方法
    Excelの表・グラフの数字を千円単位・万円単位・千万円単位・億円単位にする方法
  • Excelマクロを実行する4つの方法。ショートカットキー・ボタン
    Excelマクロを実行する4つの方法。ショートカットキー・ボタン



ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

 

Archives by Month

  • 2025: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2024: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2023: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2022: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2021: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2020: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2019: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2018: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2017: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2016: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2015: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2014: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2013: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2012: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2011: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2010: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2009: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2008: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2007: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

Instagram

井ノ上陽一

yoichi_inoue_photo

帯広にて。
普通に歩いていて、運転中に見かけ、車を止めて娘と撮影してました。

#野生動物
#キツネ
#帯広
富山市ファミリーパークにて。
桜、おいしそうに😊

#動物園
#キリン
#富山市ファミリーパーク 
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
ちゃんと動いているビントロングはめずらしいです。
ポップコーンのにおいがします。

#動物園
#高知のいち動物公園 
#ビントロング
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
札幌にて。
雪の中、吠えるホッキョクグマ😊

!#動物園
#円山動物園
#ホッキョクグマ

#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
旭川の公園で、野生のエゾリス。
家族で見れてよかったです。

#野生動物
#エゾリス 
#Squirrel
#旭川
#動物写真
#動物

#animal
#animalphotography
与作と栄作。 2025年1月13日に終了のひ 与作と栄作。
2025年1月13日に終了のひらかたパークのワンダーガーデン。
なんとか間に合いました。

#動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#小熊猫
#ひらパー
#ひらかたパーク 
#与作栄作
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
穴から出てきてバッタリ #動物園 #神 穴から出てきてバッタリ

#動物園
#神戸どうぶつ王国
#プレーリードッグ
#prairiedog
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
はじめての東武動物公園。
室内でりんごを食べたり、うろうろしたり、笑顔を見せてくれたり。

忍者レフが大活躍でした。

#動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#東武動物公園
#カリン
#小熊猫
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
ホワイトタイガーの赤ちゃん。 1匹を ホワイトタイガーの赤ちゃん。
1匹を運んでいる?ところでした。

#動物園
#ホワイトタイガー
#whitetiger
#東武動物公園
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
つかまり立ち。
数年前の娘を見ているようで(^^)

#動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#小熊猫
#羽村市動物公園 
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
夕方、駆け回るアル(お父さん)。 夕方、駆け回るアル(お父さん)。

#動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#小熊猫
#羽村市動物公園 
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
1歳のアザラシ。 ちょっと小さめでか 1歳のアザラシ。
ちょっと小さめでかわいい

#アザラシ
#seal
#男鹿水族館GAO
#水族館
#動物写真
#動物
#animal
#animalphotography
枝ごとガジガジする生後6ヶ月のたけのこ

#動物園
#羽村動物公園 
#レッサーパンダ
#redpanda
#小熊猫
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
雪が降ってきて楽しそうなホッキョクグマ

#ホッキョクグマ
#polarbear
#男鹿水族館GAO
#水族館
#動物写真
#animal
#animalphotography
じゃれてたり、黙々と食べてたり、飽きない

#動物園
#江戸川小動物園
#プレーリードッグ
#prairiedog
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
江戸川小動物園のサクユリちゃん。
ちょうど食事中でした。

#動物園
#江戸川小動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#サクユリ
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
オオアリクイの親子(?)
一体化しているのが、かわいい

#動物園
#江戸川小動物園
#オオアリクイ
#giantanteater
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
アクアパーク品川でイルカショー。
クリスマスバージョン。

#水族館
#動物写真
#動物
#アクアパーク品川
#イルカ
#Dolphin
#animal
#animalphotography
ランで上野動物園へ。
プレーリードッグコーナーが再開。

望遠レンズを持ってきてなかったけど、これはこれで箱庭感があって楽しいかも。

#動物園
#プレーリードッグ
#prairiedog
#上野動物園
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
神戸のサーバルキャット。
細い。

#動物園
#サーバルキャット
#servalcat
#神戸どうぶつ王国 
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
肉球がかわいい。
最初にこれ(りんごをガラスに貼り付ける)を考えた人、ほんと感謝(^^)

#動物園
#さばえる 
#西山動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • Facebook
  • Twitter

@2021 - All Right Reserved. Designed and Developed by PenciDesign


Back To Top
独立を楽しくするブログ
  • 動画ショップ
  • 6/3 東京 AI音声認識セミナー
  • 6/24 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
  • 個別コンサルティング
  • プロフィール
  • プロフィール写真撮影
  • 週刊 井ノ上陽一