Kindleで写真集を出す方法。パワポ・Kindle Comic Creator。

Kindle出版では、写真メインのものも出せます。
今回は、写真集のつくり方をまとめてみました。
※パワポの画面 by Sony α7SⅢ+70-200mmF2.8
Kindle本をつくる流れKindle本・原稿を自分でチェックするには

Kindle本や原稿を自分でチェックするには、どうするか。
私の方法をまとめてみました。
※iMacで原稿チェック by Sony α7SⅢ+50mmF2.5
自分で原稿チェック自分で自分の原
Kindle本(リフロー)に写真を入れる方法

Kindle本には写真を入れることも、もちろんできます。
その写真を入れる方法について書いてみました。
※新刊『ブログのための写真入門』 by Sony α7S +12-24mmF4
Kindle本づくりの流 ...動画・音声をAdobe Premiere Proで自動文字起こし→Kindle本を執筆

Adobe Premiere Proで、自動文字起こしができます。
動画や音声ファイルをテキストにできるので便利です。
これを使ってKindle本を書いてみました。
※Adobe Premiere Proで ...
Kindle出版のメリットは、自由度・編集力・検索

毎月、Kindle出版をしています。
メリットがあるからです。
だからこそおすすめしています。
※Kindle本 by Leica M10
Kindle出版は自由Kindleでの出版は、7冊。 ...
Amazon Kindle出版(KDP)売上の経理・仕訳・勘定科目

Kindle で出版した場合の経理について、その考え方をまとめてみました。
※Kindleで出版している本 by Leica M10
Amazon Kindle出版の売上Kindle で出版すると通常の出版と同 ...
Kindle出版(KDP)。パワポで固定レイアウトのKindle本をつくる方法

Kindle で新刊『ピボットテーブル超入門』を発売しました。
固定レイアウト型でつくっていますので、その方法をまとめてみます。
※新刊をスマホで表示 by Leica M10
リフロー型・固定レイKindle出版(リフロー型)のメリット・方法・使うソフト

Kindle で新刊『1日1新』を出しました。
そのメリットや方法についてまとめてみます。
出版社を介してではなく、すべて自分でつくってみました。
※新刊『1日1新』 by Leica M10
Kin ...