独立後、終日外出には気をつけたいものです。

※娘と6:30から21:00まで終日外出…… by Nikon Z9+14-24mmF2.8

 

メール・チャットを見る

終日外出とは、1日中外にいるということです。
連絡は取れるようにしておきましょう。
そうしないと、お客様からの質問や相談を受けることができませんし、新しい仕事の依頼に対応することもできません。
メールやチャットを見るという習慣は絶やさないようにしたいものです。
サービスとしても。

もちろん、ネットがつながらないところはあるかもしれませんが、それでも1日の終わり、17時過ぎには一度チェックはできるようにしましょう。
(そこで返信をするかどうかはまた別の話です)
リスクヘッジに複数回線を使えるようにはしています。
povo(ポヴォ)| 「スマホがつながらない・遅い・容量がない」のリスクヘッジ

しっかり対応できるよう、パソコンは標準装備です。
スマホよりもなんだかんだ速いですし。

では、電話にも対応できるようにすべきか。
私は終日外出に関わらず電話を使わないようにしています。
嫌いですし、電話だけは、いつでも対応できるわけではないからです。

自分の軸の中で、対応を損なわないようにしておきましょう。
終日外出のときは対応しないという軸もあるかもですが。

戻らないとできないことをなくす

終日外出で困るのは、「戻らないとできない仕事」です。
自宅に戻らないと、オフィスに帰らないと、できない、わからない、対応できない、ということがあると、終日外出のダメージは大きくなります。

紙を使わない、データで管理、ということをしておけば、そういったことがなくなるのです。

また、郵送していただくということがなければ、戻らないと受け取れないということはありません。

コロナの頃に話題になったこと、今でも気をつけておきましょう。

また、パソコンが違うと確認できない、家(オフィス)のパソコンじゃないと見ることができない、というのもなくしたいものです。

クラウドにデータを入れておけば、そんなことはなくなります。
かといって、1つのパソコンしか使わないのはリスクです。

ましてや、外部からアクセスできないサーバーなど、今はあってはありません。

私の場合、Macを持ち歩いているので、Windowsでしか使えない税金のソフトや会計ソフトは、戻らないと見ることができないのですが、そこは工夫して、自宅のデスクトップにリモートでアクセスできるようにしています。

戻らないとできないこと、というのはないのです。

 

純然たる「終日外出」をなくす

そして、純然たる終日外出、というのをなくしましょう。
出張や旅も、純然たるものだと、他のことをする時間がありません。

メールやチャットを見ることもできない、というような状況はなくしたいものです。
どこどこに行っていたからといって返信が遅れるということもなくしていきましょう。
ひとりだと自分しか対応する人はいません。

終日外出でもしその外出先でみっちり仕事があるということも好ましくありません。
どんなにフィーが高いとしても、私はそういった仕事を受けないようにしています。

また、外出時の予定が複数あると、対応ができなくなるものです。
そういったこともしていません。

例外として、丸1日のひとり税理士研究会、ひとりしごと研究会というものがありますが、問題ありません。
早朝は他のことができますし、このサービスというのは、それぞれがメールやチャットはちょくちょくやりましょう、普段のように過ごしつつ、場を共有しましょう、というものなのです。
(たまに募集しています)
終日外出にならない設計をしています。

これ以外は、ディズニーランドにいても、宮古島にいても、純然たる終日外出ではありません。
絶賛営業中です。
ご連絡やお申し込みはお気軽に。

・終日外出していて対応が遅れる、できない
・終日外出していて仕事が溜まってしまう
・終日外出していて夜仕事をしなければいけない
ということはなくしていきましょう。

 



■編集後記
昨日は、冷たい雨。
さすがに雨用のジャケットを着ていました。
午前中は個別コンサルティング。
税理士業や、音声認識入力について。

その後は、上野動物園へ。
雨だと空いていますので。
ガラスに水滴がついているのが難敵ですが。
ただ、人が多いと、ガラスに写り込むので、どっちもどっちです。
ガラスも檻もない動物園がベターですけどね。

週刊マガジンも更新しました→週刊井ノ上陽一
登録いただいた月分はすべて読めます。

1日1新Kindle『1日1新』
50-150mmF2を上野動物園で
幾多りら Sketch
リニューアル小冊子送付

■娘(8歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
夏休み明けの旅行を計画中。
島根に行こうかと。
なかなかいいホテルがなく、ちょっと難航していますが。
夏休みはなんだかんだ予定いっぱいに……。