お盆休み

  • URLをコピーしました!

? 昨日の夕方、友人から電話がありました。
 彼は8月1日から会計事務所に転職しました。今日からお盆休みに入るそうです。
 
 「入ったばっかりなのにお盆休み?」と思いましたが、よくよく考えると当然の休みなのです。
 最近は、7月から9月の間に3~5日間夏季休暇を取ることができるという会社が多いと思います。
 
 私が前にいた会社は、通常は3日間夏季休暇が取れますが、7月入社の人は2日間、8月入社の人は1日間、9月入社の人は0日間の休暇でした。しかも私は6/8入社だったのですが、7月入社扱いだから、2日間と言われました。
 上記のケースで別の例を挙げると、7月末退職の場合、夏季休暇はとれるのか?という疑問も生じます。
 会社全体が休む夏季休暇(いわゆるお盆休み)だと、入退社の時期にかかわらず、休みを取ることができて、7月から9月の間に任意の日数を休む夏季休暇だと、とれないというのは変だなぁと思います。
 別の友人の話ですが、会計事務所で募集要項に「夏季休暇、有給休暇、試験休暇(税理士試験日及び試験日以前の数日)」と書いてあったのに、いざ確認すると、全部有給でとるようにと言われたことがあるそうです。
 異議を唱えると、次回の募集要項からは「有給休暇」としか書いてなかったそうです。
 
 

  • URLをコピーしました!