メディアマーカー~買った本、読んだ本、欲しい本の記録
メディアマーカーというサイトがあります。
ブログで使っている方がいたり、
友人が使っていたりしていたので、
気になっていましたので、
昨日使ってみました。
これは本を登録して、
購入金額、
読んだ本の冊数
などを記録するものです。
買おうと思っている本を登録するという使い方も
できます。
登録は、
AMAZONから検索して登録
本のコード(ISBN)を登録
著者名などで検索して登録
という方法があります。
一括登録もできるので、
とりあえず読んでない本を登録してみました。
登録した上で、
ステータスを
「読了」とし、日付を入力(一括変更できます)
すると、読み終わった本として、冊数を記録できます。
買った金額を入力すると、
合計購入金額の記録も可能です。
中古のケースもあるので、それぞれ入力しなければ
いけないようですね。
その他の使い方としては、
欲しい本を登録しておいて、値段・在庫を複数のサイトから
検索できます。
新品、中古それぞれ検索できますので、
これは便利かもしれません。
使い始めたばかりですが、ブログパーツとして
サイドバーにはりつけてみました。
プロフィールの下あたりにあり、
最近読んだ本で最新5冊を表示してます。
コメントも入力して表示できますが、
手間もかかるので、まずはシンプルに使ってみます。
もちろん登録は無料です。
メディアマーカー→http://mediamarker.net/
■著書
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
ひとり税理士のIT仕事術
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
毎日定時で帰っても給料が上がる時間のつかい方をお金のプロに聞いてみた!
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
『社長!「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ』
『そのまま使える経理&会計のためのExcel入門』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方