来週から再来週にかけて、 神田法人会主催の 「経理・簿記講習会 上級コース」の講師をやります。 3時間×4日間の日程で、 ・決算書の読み方・経営分析・資金繰り・経理業務の効率化・決算、申告の実務 など …
10月 2008
-
-
先日、とある団体からふるさと納税の勉強会を 開催したいので、ご協力をお願いしたい という依頼がありました。 そこで、今日、その勉強会に参加してきたところです。 自治体の方も交えての勉強会で 私の方から …
-
先日、このソフトを買ってみました。 Buzan’s iMindMap日本語版スタンダード・エディション ¥16,020 Amazon.co.jp 通常、手書きで行っているマインドマップですが、 PC版 …
-
顧問契約のお客様以外にも スポットで税務相談を受けることがあります。 先週から今週にかけては いくつか税務相談が集中しています。 やはり多いのは、 開業時の税務相談。 個人事業として開業や 会社設立の …
-
昨日の夜は、22時くらいに寝ました。 今の生活リズムだと通常どおりです。 が、珍しく目覚ましなしで目が覚めたと思って 時計を見たら、 1:46。 中途半端に目が覚めるものです。 昨日は(も?)、いろい …
-
イー・モバイルを導入して数ヶ月ほどになりますが、 かなり活用しています。 プランは月4,980円で使い放題のものです。 やはりお客様訪問時やちょっとした時間に ネットに接続できるのは便利ですね。 イー …
-
「勝間和代の日本を変えよう」の感想その1です。 1回目は、若者について。 本書では、若者が暗いということについて 問題提起されています。 「若年層は将来に悲観的で、高齢者は楽観的です。」「40代後半以 …
-
普段、コンタクトレンズをつけていますが、 今日は眼鏡で出勤です。 昨日、つけたまま寝てしまったので、 取り外してケースで持ってきてます。 コンタクトレンズも、 21歳くらいから使ってますので、 14, …
-
先日、アメブロから依頼を受けた 「Forbes 日本版」のご紹介です。 こういう依頼をいただくということは非常に喜ばしいことです。 「Forbes 日本版」の概要 アメリカの三大経済誌であるForbe …
-
昨日の夜から今日にかけて、若干不規則な生活です・・・。 昨日は、 午前中に渋谷で 税務相談を受け、 お昼に一度事務所に戻って、メールを送り、 午後に池袋で お客様の決算業務というスケジュールでした。 …
-
泉正人さんの「お金の教養」によると、 お金を支払った額<ものの価値・・・・・投資お金を支払った額=ものの価値・・・・・消費お金を支払った額>ものの価値・・・・・浪費というルールがあるということです。 …
-
昨日の午後、スタッフに 「三毒追放、やってみようと思うんだ」 と。 (また、なんか始めるな。) と思われたかもしれません・・・ 最近聞いたわけでもなく、 以前から 勝間さんの著書で読んだり、セミナーで …
-
2008年9月に読んだ本BEST3です。 今月は、投資、お金関係の本が非常に多かった月でした。 第3位 ミリオネアの信用力/マダム・ホー ¥1,575 Amazon.co.jp 100以上の不動産を持 …