「2008年」の記事一覧

アメリカがうらやましい
オバマ大統領誕生のニュースを聞き、 アメリカをうらやましく思います。 その理由は、 ・47歳という指導者…
パソコンを売るべきかどうか
今日、修理に出していたパソコンが戻ってきました。 代わりのパソコンを買ったので、 自宅用にしようかと…
フランクリンプランナー→「超」整理手帳
今でこそ、必需品ですが、 つい数年前まで手帳は持っていませんでした。 手帳を使い出したのは、 2005年8…
10月に読んだ本BEST3
10月はなかなか本を読む時間がありませんでしたが、 後半、なんとかペースが上がりました。 第3位  ズバ…
ランニング中のBGM→アイデア
ランニング中は、走った時間・距離を計測する目的もあり、 iPodを使用しています。 音は小さめにイヤホン…
個人サバイバルと家計簿
先日参加したセミナーでも 「個人サバイバル」 という言葉を聞きました。 今の経済状況だと、 自分で考え…
Bulknews
最近、Bulknewsというものを使い始めました。 これは、 asahi.comNIKKEI.NETPCwatch などの更新情報をメ…
10年後あなたの本棚に残るビジネス書100
先日、こんな本が発売されました。 10年後あなたの本棚に残るビジネス書100/神田 昌典 ¥1,260Amazon.co.j…
TV見ながらファイル整理
今朝は自宅でたまったTV録画を見ながら、 PCのファイル整理をやっています。 「カンブリア宮殿」や「流星…
つないだ縁・つないでもらった縁
昨日の夕方、外出の準備をしているところに 携帯にメールが。 久しぶりに友人からでした。 夫婦と娘さんと…
10月の月次決算
通常、月初に事務所と会社の経理を完了させます。 今月は、11/1~3まで休み=スタッフが休みです。 ですの…
追加経済対策で気になった点
昨日30日に発表された追加経済対策、 日経朝刊にも大きく取り上げられていました。 気になった点をいくつ…