「2009年1月」の記事一覧

メルマガとブログのネタ
1月から始めたメルマガ, 明日で3回目の発行になります。 メルマガとブログというアウトプットの場が 広が…
目標をどのくらい達成しているか
読書については, 毎月読む冊数として,30冊が目標です。 読書の本質は, 読んだ冊数ではないのですが, 1…
iPodがない日
昨日,事務所にipodを忘れてしまったので, 久しぶりにiPodなしで 電車に乗りました。 昨日の事務所→自宅…
レジュメの作成
この土日は, ほとんどの時間を 1/27(火)に開催するセミナーの準備 に費やします。 まずはレジュメの見…
法定調書合計表の提出
昨日の夜に 法定調書合計表という書類 をすべて提出しました。 法定調書合計表とは, 前の記事で取り上げ…
金曜日の夜のランニング
先ほど,久しぶりに走ってきました。 やることは多いのですが, 気分転換と 体を動かすことが目的です。 …
支払調書の仕組み
この時期,支払調書というものを作成します。 ○概要 いろいろな種類がありますが, そのうちの1つは, 税…
早起きはバロメーター
本田直之さんのレバレッジマネジメントに 「経営者が早く目覚めるかどうか否かは,自信を持って,楽しんで…
経済→女装|木村剛さん→湯山玲子さん・神田昌典さん
昨日,2つのセミナー(トークショー)に 連続して参加しました。 1つめは, 虎ノ門パストラルにて 木村剛…
google map + ストリートビューで案内図
来週のセミナーの準備を進めています。 受講料は,事前に振込入金とさせていただいていますので, 入金し…
ブログカスタマイズ|2カラムと3カラム
昨日,移動の合間に ふと思い立って, ブログのレイアウトを変更しました。 年明けから 3カラム(左のサイ…
所得税の確定申告期間
所得税の確定申告期間は, 2/16~3/16です。 ただし,還付を受ける(=所得税が戻ってくる)場合は, 1/1…