「2009年5月」の記事一覧

【情報】人材ドラフト
2009-5-26 2nd 今朝,事務所の郵便ポストに人材ドラフトの資料が入っていました。 全国85事務所の求人情…
【考え】「歯みがきのように」とは?
「歯みがきのように習慣づける」 といいますが, 本来の意味は, ・歯みがきはやらないと気持ちが悪いから…
【読書】成功読書術|新刊と良書
2009-5-25 3rd 「一般読者は愚かにも新刊を読みたがり,良書を手にしたがらない」 イタイ言葉でした・・…
【税理士】お客様の説明会に参加しました。
2009-5-25 2nd 昨日,お客様が開催した説明会に参加してきました。 ビジネスパートナーの募集に対する応…
【仕事術】時間家計簿を作る
いわゆる家計簿は,お金をどのくらい使ったかを記録するものです。 この記録は,確かに面倒くさいですし,…
【ブログ】カスタマイズVer.090524
2009-5-24 2nd この土日は,ブログのカスタマイズにかなり時間を費やしました。 細かい修正もあれば,大…
【読書】ビジネス・ゲーム
ビジネス・ゲーム―誰も教えてくれなかった女性の働き方 (光文社知恵の森文庫)/ベティ・L. ハラガン ¥680A…
【税理士】税理士受験,税理士独立開業の相談を受ける理由
2009-5-23 2nd 私は,今年の1月から,税理士受験,税理士独立開業に関する相談を受け付けています。 昨日…
【読書】読書の幅を広げる
5月は新規に本を買わずに,未読の本をひたすら読んでいます。 未読ということは, 自分があまり興味がない…
【仕事術】プレゼン資料の下書き
2009-5-22 2nd 最近,読んだ本に書いてあったのですが, 「パワーポイントでプレゼン資料を作る前に,手…
【プライベート】CSとBSの解約
2009-5-21 3rd 今月でサッカーのシーズンも終わりますので、 CS(スカパー)とBS(WOWOW)を解約しました…
【税理士】2年縛り
税理士登録に実務経験が2年必要であり,その証明として 在職証明書を勤務先に発行してもらう必要がありま…