他人へのダメ出しより自分へのダメ出し。EX-ITのブログ記事へのダメ出し。タイトル、内容、長さ。

  • URLをコピーしました!

昔のブログ記事を読むと、消し去りたいくらいダメなものが多いです。
あえてその事例をさらしてみます。
自分へのダメ出しは、学びになり、他者の役にも立てるものです。
DSC04776 1
※宮古島にて Sony α7

昔の記事は最高の教材

当ブログのトップページには、ランダムに記事を表示しています。
(プラグインAdvanced Random Posts Widgetを使用)
EX IT SS

ここに表示される、昔の記事を見ながら、ダメ出しをすることが多いです。
自分へのダメ出しは、最高の学びにもなります。

私のダメなブログ記事

ランダムに表示されるブログ記事で、日々ダメ出しをしてきたものをストックしていました。
ブログネタにするためです。
それらを挙げてみます。

タイトルが短い、内容と一致していない・短い、見出しがない

たとえば、この記事。
EX IT SS 1

まあ、悪い内容ではないかもしれませんが、「売り込まない」というブログタイトル。短すぎますし、これでは検索に引っかからず読まれないでしょう。
ブログを2007年7月にはじめて、半年ちょっとたった2008年3月の記事です。
当時は、ブログを学ぶこともできず手探りでやっていました。
2011年11月までの記事は、アメブロで書いていたものをWordPressの現ブログにうつしたので、レイアウトも変です。

色も適度に使っていましたが、今は使いません。
色があるとかえって見づらいからです。

「売り込まない」というタイトルなのに、結論は、「自分が商品を買う又はサービスを受ける側に立ってみると、ちょっとしたヒントを得ることができますね。」。
こういうのも、Google的にも、読者のためにもよくありません。

見出し(h2、h3)を使っていないのも問題です。
【関連記事】記事タイトル・URL・見出し。Googleのため・読者のためにブログでやっておきたいちょっとした3つの工夫 | EX-IT
リンク

ブログ記事でセミナー案内のみ

これは好みですが、今はブログ記事だけでセミナー案内をしません。
EX IT SS 3

EX IT SS 4
セミナーは別のページ(固定ページ)を作ってそこで告知します。
毎日更新するということは、毎日1記事しか書けないものです。
告知だけで終わらせてはもったないと考えています。

もちろん、記事を書いて、さらに告知記事を書く方法もあるのでしょうが、それならば、セミナーにちなんだ内容のブログ記事(情報提供)を書いて、その下部にリンクを貼ることもできます。

続きもの・連載

トライアスロンのレース記事を除いて、記事で連載をしないようにしています。
EX IT SS 5

毎日書くのですが、毎日読んでいただけるとは思っていないからです。
個別に検索されることを考えると、記事ごとに完結しておいた方が好ましいと考えています。

また、「〜その1」「〜その2」というタイトルにするのが問題です。
つけるのであれば、「Google+のサークルのしくみ・活用方法・注意点」とつけるでしょう。
検索を考えると、同じようなキーワードで記事を書くのはもったいないのです。
5つ連載するなら、それぞれを個別のタイトルで書いた方が、検索される可能性は単純計算で5倍となります。

本の紹介のみ

本の紹介、いわゆる書評記事も今は書きません。
本を紹介することはありますが、あくまで記事の一部です。
EX IT SS 6

本の紹介だけをするなら、もっとうまい人が山ほどいます。
勝てません。
本を読み、自分なりに考えたこと、実戦したことなら、勝てる可能性があります。

日記のみ

「買いました」という日記だけの記事。
EX IT SS 7

日記(行動)を書くのがダメなわけではありません。
日記(行動)だけを書くのがダメなわけです。

今は、日記だけを書きません。
・日記(行動)の理由を書く
・情報の中に具体例として日記(行動)を書く
ということをやっています。

「〜しはじめた」記事

「〜しはじめた」という記事も、今は書きません。
EX IT SS 8

何かをやってその結果を書くようにしています。
はじめたときは、書けることがないからです。
がんばります!という記事を書いても読まれません。

じっと我慢して、ある程度経験して記事にできるようになってから書いています。

記事にしていないけど、将来のネタとして着々と実践していることがあるかどうかが大事です。

「〜します」記事

これから〜します、という記事も今は書きません。
記事の一部に入れることはあってもメインにはならないものです。
EX IT SS 11

肝心のものがタイトルに入っていない

はじめて出版した『そのまま使える経理&会計のためのExcel入門』の記事。
せっかく出しているのに、ブログタイトルに本のタイトルが入っていません。
EX IT SS 9

当時、こんなことにも気づかなかったのです・・・。

他人へのダメ出しより、自分へのダメだし

ダメ出し、というと、通常、他人にやるものですが、そうではなく、自分にダメ出しする方がいい学びになります。
そのダメ出しの内容を、他人に伝えることで価値提供もできるのです。
人間、いいことだけを話したいものですが、本当に人の役に立つのはダメだったこと、失敗、どうやって変わったかではないでしょうか。

ブログ記事だけではなく、
・資料
・プレゼン
・話し方
・売り方
・考え方
・行動
・選択基準
・時間の使い方
・お金の使い方
など、様々なものにダメ出しできるはずです。

そのダメ出しをするのに必要なのは、記録していること。

記憶の中でダメ出しはなかなかできません。
昔からできている感じはしますし、ダメだった時期を人間は忘れてしまいます。
記録しておけば、そのダメを目にすることができるのです。

ブログに記録することで、ほとんどのものを記録できます。
さらには、時間の使い方、お金の使い方を日々記録し、あとで振り返ってみるのがおすすめです。

【関連記事】自分の数字は財産。確定申告書、決算書の数字をExcelで管理しておこう | EX-IT
リンク





【編集後記】
昨日は、久しぶりにレスパスでヨガへ。
宮古島トライアスロン後、股関節、背中など、まだまだ体がカチンコチンでした。
ヨガ後は、だいぶゆるくなり、一安心です。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

ウイニングイレブン2016 EURO2016
ダークソウルⅢ
はじめて行く、近くのスーパーで買い物

  • URLをコピーしました!