仕事が増えてきたときのチェックリスト。お金・時間・人

仕事が増えてきてからが勝負であり、考え方を切り替えなければいけません。
そんなときに役立つのはチェックリストです。
IMG 0402
※自宅にて iPhone X
(書類がないので、イメージ写真作るのに苦労しました。出産関係の書類がほとんどです)

仕事が増えてきてからは、別の競技

ひとりしごととして、独立すると、「仕事を増やす」という競技がはじまります。

知ってもらい、メニューをつくり、仕事をとっていく競技です。
それなりに大変ですし、仕事がなければ食べていけませんので、全力で駆け抜けなければいけません。

その後、仕事が徐々に増えてくると、今度は時間が足りなくなってきます。
また別の競技になるわけです。

「仕事を増やしていく」のではなく、「仕事を減らしていく」も考えなければいけなくなります。
「仕事を減らしていく」と当然売上は減りますので、「仕事を増やしていく」を続けざるを得ず、独立当初とはまた違った難しさが出てくるわけです。

仕事が増えてきたら、考え方を変えていかないと、
・時間が足りない
・なんとなく食べていけているけど、不安
・それでいて、お金は増えない
といったことになってしまいます。

仕事が増えてきたときのチェックリスト

仕事が増えてきたときには、次のようなことをチェックしてみましょう。

チェックするポイントは、お金・時間・人の3つです。

1 お金

その仕事でどれだけのお金をうんでいるかをチェックします。
これは売上ではありません。
残るお金=利益です。

たとえば、10万円の売上があっても広告費や仕入れで、8万円かかっていたら、残るのは2万円です。
紹介料を払っていたら、その分も引いて考えなければいけませんし、その仕事のためだけに設備やソフトが必要なら、その分も差し引きます。

交通費や場所代がかかればそれらも引いて考えてみましょう。
そのうえで、「この仕事をやると○○円入ってくる」と考えるわけです。

逆にいえば、「この仕事をやめる・断ると○○円なくなる」と考えます。

2 時間

その仕事で、どれだけの時間がかかっているかをチェックします。
正確にカウントできればいいのですが、なかなか難しいのであれば、ざっくりでも大丈夫です。
何日かかっているかだけでも一覧にしてみましょう。

連絡がちょくちょくあるなら、それも含めるべきです。
独立当初、電話がちょくちょくあり、その時間が意外にかかっていることもありました。
やりとりが多いと時間はかかります。
もちろん、その分が売上に反映されていればいいのですが。

そして、その仕事をやるときにテンションが下がる、嫌な思いをする、めんどくさく感じるのも時間のマイナス要素です。
マイナスな感情があれば、仕事の効率は下がります。

3 人

仕事は必ず人が絡みます。
AIが仕事を頼んでくるのであれば、その仕事のお金と時間だけ考えればいいのですが、人からの依頼であれば、「どんな人からの依頼か」もチェックしましょう。

なぜなら、合う人・好きな人のために仕事をしたほうが腕も上がりますし、楽しいからです。
そういった要素は考えず、条件が合えばなんでもこなせますという方もいらっしゃるでしょうが、私はそうではありません。

だからこそ、こうやってブログをやっています。
お金と時間だけで仕事を考えるなら、紹介だけで考えればいいですし、入ってくるお金は少ないけど時間をかけずにやるという選択肢もあるでしょう。
そうではなく、「人」という要素があるなら、自分から「人」を見せる必要があるわけです。
その場としてブログやプロフィールページがあります。

仕事を減らす順番を決める

「仕事を増やしていく」過程では、お金・時間・人のチェックをある程度甘くせざるを得ないときもあります。

ただ、仕事が増えてきたら、そのチェックを厳しくしていき、既存の仕事も見直さなければいけません。

・外注する
・人を雇う
といった手段があれば、別ですが、ひとりでやるのであれば、仕事を減らすこと、正確には仕事を入れ替えることはやっていかざるをえないのです。

仕事が増えてきたときのチェックリストは、いわば、「仕事を減らす順番を決めるリスト」。

今でも私はそのリストを持っており、メンテしています。

実際は、年間売上も入れている表です。
○、△、☓とシンプルに決めており、今のところ、☓はありません。
☓がついたら、減らすことも考えるべきでしょう。
EX IT

判断に難しいのは、
お金 ☓
時間 ☓
人  ○
→「お金もそれほど入ってこないし、時間もかかるけど、いい人で手助けしたい」

お金 ○
時間 ☓
人  ☓
→「お金は入ってくるけど、時間がかかるし、苦手な人で好きではない・・」

お金 ☓
時間 ○
人  ○
→「お金は入ってこないけど、時間はかからず、いい人」

ですね。

ひとりでこなせる総量は決まっていますので、どういった配分をするかです。
その配分決定に、こういったリストは役立ちます。

そして、お金・時間・人のバランスがとれ、コントロールできる仕事を増やしていく(入れ替えていく)のも大事です。

私は、
お金 ○
時間 △
人  ○
を目指しています。
時間は△でいいのは、時間をかけることによって、腕も上がり、他の仕事にも使えますし、違いもつくれるからです。
ブログや出版といった書く仕事、自主開催セミナー、コンサルティングといった話す仕事は、このバランスになります。
(お金は△の場合もありますが・・)
チャチャッとできる仕事は、人ともAIとも差がつきませんからね。

仕事が増えてきたな〜と思ったら、仕事のリストをつくり、お金・時間・人でチェックしてみましょう。

 


【編集後記】

昨日は引き続き名古屋。
ちょっとだけ泳いで、11時半からWordPressブログ入門セミナーを開催しました。
その後、懇親会。
私の希望をくんでいただき、赤から鍋。
辛さ11段階のうちの2を頼みましたが、十分辛かったです…。

その後、19時半すぎの新幹線で帰ってきました。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

名古屋 ヒルトン
名古屋 貸し会議室RAKUA
名古屋 赤から鍋
Xperia Touchでブログ入門セミナー開催

【昨日の娘日記】

新幹線に乗る前、LINE電話で会話。
わかっているのか、ニコニコしてました。
途中からかじってましたが。
(妻のiPhoneを)