【11/9-2】電子申告の手続

  • URLをコピーしました!

今日は、サーバーが導入され、システムが変わってから初めて電子申告(届出書の提出)を行いました。

 前に使っていたパソコンを自宅に持って帰ったので、パソコンも1から設定したのですが、やはり複雑です。


 1 住基カードの認識

 2 カードリーダーの認識

 3 ソフトの設定

 それぞれ全く別個の手続きで、一連の流れを説明した資料がなく、手間もかかります。

※電子申告は、国税庁のHPからダウンロードできるソフトでも可能なのですが、今回から、専用のソフトを使用しています。

 電子申告には、税理士本人の確認が必要なので、本人と証明する住基カードとそれをパソコンに読み取るカードリーダーが必要です。

 今回は、事務所自体の届出と、お客様の届出書を3箇所に提出したのですが、この手続を紙でやると次のようになります。

 1 届出書の記入(手書き若しくはソフトで)

 2 押印

 3 (届出書控・送付用封筒・切手・返信用封筒の準備)×3

 最初は複雑でも後々を考えると行う価値はあります。
 お客様側にとっても、紙の控ではなく、データでお渡しすることができます。

  • URLをコピーしました!