・iPhoneとiPadの使い分け

  • URLをコピーしました!

iPhone4を使い出してから,1ヶ月。iPadを使い出して3週間ほどになります。
iPadが来たときは,「iPhoneっていらないかも・・・」と思っていましたが,今は2つを使い分けています。
これらの使い道の違いを現時点でまとめてみました。
まず,前提として同期とインターネット接続環境について触れておきます。

同期

iPhoneとiPad,PCを連動させて使うことを同期といいます。
これらのツールを活用するには,この同期が欠かせません。
それぞれのツールをインターネットに接続すると,データがそれぞれに反映することができます。
例えば,iPhoneでカレンダーに入力した予定は,iPadをインターネットに接続した瞬間,iPadのカレンダーに反映されます。
その他,メール,タスクなどもすべて同期できます。
ただし,iPhoneのカメラで撮った写真などはMobile MeというAppleのサービス(有料 年間9,800円)を利用しなければ同期できません。
ケーブルでつないで同期させることになります。
インターネット接続環境
iPhoneはソフトバンクの回線でインターネットに接続できますが,電波状況がよくない場所ではつながらないこともあります。
iPadは,ポケットwifiでインターネットに接続しています。
こちらは地下での接続に弱いという特徴があります。
次にそれぞれの使い道を挙げていきます。
iPhone4
EX-IT|
○利点
iPhoneのもっとも大きな利点は,小さいこと。
ポケットに入り,すぐ取り出せるのは非常に便利です。
バッグに入れていても同様です。
エレベーターとかレジの待ち時間など,ちょっとした合間に使うことができます。
(日課の料理のため,買い出しも私担当ですので。。。)
○使い方
具体的には次のような使い方をしています。
・メールのチェック(標準メール)
・タスクの入力(TODO)
・思いついたことのボイスメモ(Evernote)
・スケジュールの確認,入力(標準カレンダー)
・RSSリーダーの閲覧(NewsRack)
・カメラ
・マップ
・Twitter(Twitterbird)
メールは主にチェックが中心です。
急ぎのメールであれば,その場で返信し,それ以外は極力PCで返信しています。
iPhoneのフリックに入力にはずいぶん慣れましたが,PCのキーボード入力の方がやはり速いからです。
引用文などを使う場合にも向いていません。
また,iPhoneやiPadで返信すると文字化けをするケースもありますが,新規にメールを作成すれば大丈夫なようです。(確定ではありません。送信先がGmaiだとほぼ大丈夫です。)
タスクは思いついたらiPhoneで入力(歩いているときはボイスメモ)し,いつやるか,どの順序でやるかなどをiPadで整理します。
カメラはデジカメも持ち歩いているのですが,意外にiPhoneのカメラはきれいに撮れるので,iPhoneを使うことも多くなってきました。
前述のとおり,同期がややめんどくさいですけどね。
マップが重宝するのは,初めての場所に行くとき。
GPS機能で現在地もわかりますし,非常に便利です。
最近はトライアスロンのバイクで都内を走ることも多いので,その際にも活躍しています。
iPhoneでは電話は使っていません。
これまでどおり携帯電話を使用しています。
電波状況の不安もありますし,お財布ケータイを使うからです。
電話機能を使ってないからか,いわれているほど電池の持ちは悪くありません。
一応,エネループを持ち歩いています。
iPad
EX-IT|
○利点
iPadの利点はやはり大きさ。
最近は専用のアプリも多くなってきましたし,iPhoneとは違う使い方ができます。
「思ったより小さい,思ったより重い」という評判が多いのですが,私にとってはノートPC(15インチMacBookPRO)とiPhoneの間で,ちょうどいいバランスに感じられます。
○使い方
iPadは,電子手帳というか,PCのサブディスプレイのような使い方をしています。
具体的には次のような使い方です。
・メールのチェック,返信(標準メール)
・タスクの入力,整理,管理(TODO)
・スケジュールの確認,入力(CalenGoo)
・RSSリーダーの閲覧(NewsRack)
・ウェブサイトの閲覧
・Twitter(ついっぷる,Twitterrific)
・読書(i文庫HD)
・外出時の電卓(Degits)
・手書きアプリ
・その他息抜き系のアプリ
iPadでは画面上にキーボードが表示されます。
やや幅が狭く,キーの凹凸もないのですが,慣れれば何とかなります。
今ではメールの返信などは問題ありません。
速度と精度は,PCのキーボード>>iPadのソフトウェアキーボード>iPhoneのフリック入力という感じでしょうか。
別売りのキーボードも使えます。
タスクやスケジュール管理はPCのウェブブラウザ上でもできるのですが,別画面の方がやりやすいです。
じゃあ,「普通の手帳でいいのでは・・・?」という考えも浮かびます。
しかし,ウェブやiPadでタスクを管理すると,一元管理ができますし,タスクの修正,並び替えなども簡単です。
また,カレンダーも過去の履歴が残るのが便利ですし,年→月→日と切り替えることも可能で,転記の必要もありません。
iPhoneやPC上のソフトにも共通することですが,これらのソフト(アプリ)のすごいところは,データを同期できるので,よりよりアプリが出てきたら,瞬時に乗り換えることができることです。
最近でのカレンダーアプリをさいすけからCalenGooに切り替えました。
最後の息抜き系アプリは,かなりお気に入りものが多いです。これは別途記事にします。
その他iPadに関しては過去記事があります。
・iPadのビジネス活用
・iPadで本を読む
・iPadのおすすめ手書きアプリ
○iPadでできないこと
PCとは異なりますので,やはりできないこと,不得意なことはあります。
Excelなどの閲覧は可能ですが,編集は厳しいです。(編集できるアプリもありますが)
私の場合,打ち合わせ時にExcelファイルで試算したり,データを加工して資料を作ったりしますので,PCの持ち歩きは必要となります。
Macのプレゼンテーションソフトkeynoteも機能の制限があります。
フォントは2種類,アニメーションも限定されています。
プレゼンテーションは,やはりMacの方が数倍作りやすいと思います。
ブログの更新もアメブロの場合,やややりづらいです。
safariというブラウザで更新するときは少し勝手が異なりますし,記事の編集画面が使いづらく,過去記事のリンクや画像の添付もPCのようにはできません。
ウェブサイトの閲覧ではflashを使ったサイト,ムービーを見ることができません。
iPad用にflashを使わないバージョンを準備しているサイトも増えてきました。
iPhoneとiPadの両方必要か?
私は使い分けていますので,両方必要とします。
特にiPadを手帳代わりに使い,紙の手帳を持っていませんので。
(単に物好きという理由もありますが・・・)
以前は3G(インターネットに常時接続可能)のiPadが1つあれば,いいのでは?と思っていましたが,iPhoneの小ささという利点は捨てがたいです。
でも「どちらか1つ選べ」といわれたら,3GのiPadを選びます。
ただ,iPadを仕事上のモバイルノートPC代わりに使うのであれば,やや物足りないかもしれません。
ですので,モバイルノートPC+iPhoneという組み合わせで仕事に使う,又は自宅用にiPadのみという使い方もいいと思います。
会社員かフリーで仕事をしているかによっても最適なものは変わってくるでしょうね。

今後の購入の参考にしていただければ幸いです。

【編集後記】
今日の午前中は,トライアスロン・バイク練習。
多少乗りこなせるようになりましたが,まだまだ体力をつけないといけません。
今日,走ったのは57kmでした。
その後,友人と会い,いろいろと今後の話を。
近々,新しい展開があると言うことで,私も楽しみです。

  • URLをコピーしました!