・「絶対にしないことリスト」を作ろう

  • URLをコピーしました!

今回の日経ビジネスアソシエの特集は、TODOリスト&絶対にしないことリストでした。
このうち、私が注目したのは「絶対にしないことリスト」です。
EX-IT|
今回のテーマは、『「絶対にしないことリスト」を作ろう』です。

しないことを決める

TODOリスト、つまりやるべきリストよりも重要なのは、しないことリストだと思っています。
やるべきこと、やりたいことは次から次へと増えていきます。
しかし、時間が限られていますし、自分がやらないこと、しないことを決めないと本当にやりたいことはできません。
私が独立当初影響を受けた本、『非常識な成功法則』でも、「まず、やりたくないことを探せ!」と言っています。

非常識な成功法則―お金と自由をもたらす8つの習慣/神田 昌典
¥1,365
Amazon.co.jp

このとき、やりたくないことリストを作り、やりたくないことを明確化したことは非常に効果がありました。
いざ、判断に迷ったときに、確固とした軸となってくれます。
その後、本田直之さんのセミナーで「リストを100書き出そう」ということを学びました。
無理矢理にでも100書き出すと、自分でも意外な気づきがあります。
Not To Do list 100
絶対にしないことリスト
今回のアソシエの特集では、23人の方の「絶対にしないこと」が挙げられています。
例えば、
・むちゃな仕事は入れない
・自分に甘えた残業はしない
・2次会に参加しない
・「やったことがないからできません」と言わない
・マイナス発言をしない
などといったものです。
そこで、今回、「やりたくないことリスト」を「絶対しないことリスト」にアップデートしました。
Excelに100書き出しています。
「絶対しないこと」は、「やりたくないこと」よりもさらに明確なものです。
差し障りのないものを挙げると、
・遅刻しない
・仕事で徹夜しない
・「忙しい」と言わない、書かない
・税法の改正についていけなくなる
・ブログを書かない
といったものがあります。
中にはとても人に言えないものも・・・・・・。
私自身、「絶対にしないこと」を守ることは、目標を書いて持ち歩くとともに重要なことと位置づけています。
是非、やってみてください。
Excelファイルをダウンロードできます。(ダウンロードは1月1日までです。)

絶対にしないことリスト
シンプルに100行だけ表示し、セルに入力できるようになっています。
本当にささやかなことでもいいと思います。とにかく100書き出すことに意味があります。

EX-IT|

【編集後記】
昨日は、ゲラ(原稿)チェックをしました。
内容は、税理士新聞「会計事務所IT化プロジェクト2011」の第1回です。
第2回まで提出しています。(全2回)
今は、正月明けの締切である「タスク管理」の原稿のアイデアだしをしています。

  • URLをコピーしました!