・簿記アレルギーを克服する勉強会(身近な仕訳編)を開催します。

  • URLをコピーしました!

毎月開催している「大人の数字力を高める勉強会」のご案内です。

2010年3月は「簿記アレルギーを克服する勉強会(身近な仕訳編)」。
開催希望の多い簿記を取り上げます!

「損益計算書? 貸借対照表? 本を読んでも,いまいち意味が分からない」
「ずいぶん前に簿記を勉強したけど,今は忘れちゃった・・・」
「そもそも“簿記”ってどういうもの?」

決算書を読み,実際のビジネスに活かすために簿記の知識は欠かせません。
今回の勉強会は簿記アレルギー,つまり簿記が苦手でどうすればいいかわからない初心者の方向けです。
※簿記検定の対策を行うものではありません。

「コンビニで買い物をした場合」,「クレジットカードで支払った場合」など身近な仕訳を取り上げます。

その次の勉強会(4/25(日))は「ビジネスの仕訳」を取り上げる予定です。

私が日々研究している簿記の本質,わかりやすい解説を2時間半という時間に
凝縮してお伝えいたします。
勉強会のスタイルは,
基本的な事項をテーマにスライドによる解説→ワーク(演習)→解説というもので,
質問しやすい環境を重視した少人数制です。

詳細,よくあるご質問及びお申込の流れは下記をご参照ください。
今回Macで告知ページもリニューアルしました。

PCの方はこちらへ

携帯の方はこちらへ

※3/12(金)にドコモのアドレスからお申し込みいただいたT様。
確認メールがエラーで戻ってきてしまいます。
アドレス指定を解除の上,再度お申し込みいただけないでしょうか?

===========================

【編集後記】
昨日のランチで久しぶりに行った店。
気に入っていて,昔よく行った店なのですが,
「こんな味だったっけ?」という印象。
メニューや料金体系も変わっているし,量も少なくなっていたし,経営方針や作る人が変わったのかもしれません。
あるいは,私の味の好みが変わったか・・・。

【読み終わった本】

Excel スキルアップコレクション/坪崎 誠司
¥1,890
Amazon.co.jp

こういった本を通しで読むとスキルの整理・確認になります。
内容は中級者~向けだと思います。
今,もう1冊読んでいるところです。
「ジャンプ」を使った機能は,あまり使ったことがないので試してみようかと思っています。

  • URLをコピーしました!