「■IT」の記事一覧

「分割→端末返却で残金支払いなし」はお得か【Sony・ソフトバンク・楽天】
分割払いにし、2年たった時点で端末を返却すれば、その後の支払いなしというサービスがあります。 実際ど…
あえて有線で使っているもの【Shure Aonic 50・Tether Tools TetherPro・USB-C】
ほとんどのものは無線=ワイヤレスで使っていますが、あえて有線で使っているものもあります。 ※夏は暑い…
映像・音を映画館以上に楽しむには【Apple Vision Pro・Meta Quest 3・iPad Pro・有機EL TV】
2024年、映像・音を楽しむには、どういった選択肢があるか。 最新のApple Vision Promo含めて、比較してみ…
普段・旅に便利なUSB-C充電器【Anker・Satechi】
USB-C充電器を日々愛用しています。 旅先でも。 注意点とともにご紹介します。 ※旅用のUSB-C充電器 by S…
Copilot+PCとは?急いで買い替えるべきか?
2024年6月、Copilot+PC(コパイロットプラスピーシー)が発売されました。 どういったものか、買うべきか…
目(視線)と手で操作するApple Vision Pro。パソコン・ITの秘訣は操作。
パソコン・ITに強くなるための秘訣は操作。 人が操作するもの。 その操作ができるようにしておきましょう…
プロフィール写真とパスポート写真(証明写真)の共通点・相違点
独立後のプロフィール写真と、パスポート写真(証明写真)は、同じところもあり、違うところもあります。 …
そのITは、お客様のためになっているか
IT、AI(DXとやらも)を導入する場合、お客様が関係するときは、そのITがお客様のためになっているかが大…
パソコン・スマホ・タブレットでゆずれないこと【2024年6月バージョン】
仕事の3種の神器であるパソコン、スマホ、タブレット。 現状で、ゆずれないことをまとめてみました。 選ぶ…
暑さ対策に着るエアコン【Sony REON POCKET 5】 
暑さ対策に導入したのは、着るエアコンREON POCKET 5。 首にかけて冷たくなる道具です。 ※Sony REON POCKE…
どのメーカーのカメラでも設定する項目
どのメーカー、どのカメラを使うときも、共通して設定する項目があります。 重要な設定ということです。 …
Macを使っているのは、比較検討した結果、効率がいいから
Macをおすすめしているのは、効率がいいからです。 5/31 Mac入門セミナー なぜ効率がいいのかを書いてみま…