効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
HOME
■Tax
税金
「税金」の記事一覧
・年収2,000万円超の役員はさらに増税~給与所得控除の改正
※当記事は、執筆当時の状況により書いています。 本記事の改正内容は平成24年1月1日現在、決定しておりま…
2010年12月20日
税金
・高額所得者に増税?給与所得控除の改正【平成23年税制改正解説その2】
給料には、所得税、住民税がかかり、源泉徴収制度により天引きされています。 税金は、給料の金額(額面金…
2010年12月17日
税金
・ようやく下がった法人税の税率【平成23年税制改正解説その1】
先ほど、平成23年税制改正の内容が発表されました。 発表の内容は、審議の段階で報道されていましたので、…
2010年12月16日
税金
・会計データは例題ではない
先日、とある税務相談を受けました。 税理士と契約している方なのですが、その税理士からアドバイスもなく…
2010年12月9日
税金
・年末調整関係資料の提出と保管
当事務所では、年末調整の用紙をすべてのクライアントに配布し、11月末くらいにお預かりする予定です。 ク…
2010年11月24日
税金
・経費にかかる消費税の区分
経費として支払うものに消費税がかかっていると、納税する消費税は少なくなります。 消費税は、売上等にか…
2010年11月19日
税金
・扶養控除廃止による平成23年(2011年)1月以降の給料への影響
ここ最近、年末調整の記事を中心に書いてきました。 ・扶養控除がなくなるのは,いつから? ・なぜ「扶養…
2010年11月17日
税金
・なぜ扶養控除等申告書に16歳未満の扶養親族を記入するのか?
年末調整の書類(扶養控除等申告書)には、16歳未満の扶養親族も記入します。 その理由を書いてみました。…
2010年11月16日
税金
・扶養控除等申告書がないとどうなるのか?
年末調整の時期に従業員から集める扶養控除等(異動)申告書(以下「扶養控除等申告書」)。 もしこの用紙…
2010年11月15日
税金
・電子申告に関するTIPS
当事務所では、税務申告書の提出に、インターネットを利用しています。 いわゆる電子申告といいます。 電…
2010年11月12日
税金
・扶養控除等(異動)申告書で気をつけるべきこと〜年の中途の入退社
前回の記事 で、扶養控除等申告書(給与所得者の扶養控除等(異動)申告書)は実務上「平成23年分」を使う…
2010年11月11日
税金
・なぜ「扶養控除申告書」は「平成23年分」なのか?
年末調整にむけて、従業員の方に資料を配付している会社も多いと思います。 配布しているのは、「給与所得…
2010年11月10日
税金
投稿のページ送り
1
…
10
11
12
…
27