「2008年7月」の記事一覧

セミナーで得たことを実行する
本業の税務・会計にかかわらず,いろいろなセミナーに参加しています。 心がけていることは, 参加したセ…
「最後の授業」を読んでみました。
「最後の授業」~ぼくの命があるうちにランディ・パウシュ+ジェフリー・ザスロー 余命半年と宣告された …
タイミング~ロナウジーニョの移籍
サッカーの話ですが, ロナウジーニョのバルセロナからACミランへの移籍が 合意に達したということです。 …
1年後の自分がどう考えるか
昨日,東京ドームホテルにて, とある方とランチをご一緒させていただきました。 ある業界で素晴らしい成…
ふるさと納税についてTVの取材を受けました。~スーパーJチャンネル~
先日お話をいただき, 先ほど事務所にて取材が終了しました。 内容は, 「ふるさと納税」の手続きとその制…
「どの本&著者が一番役立つか」ランキング
今週のプレジデントです。 特集は,「稼ぎ頭の勉強法 落ちこぼれの勉強法」。 眠った力が目覚める7の習慣…
読書会+フォトリーディングの状況
午後にフォトリーディングの読書会に参加してきました。 私が持って行ったのは,この2冊。 考具―考えるた…
フォトリーダーの読書会に参加します。
午後から、フォトリーディングによる読書会に参加します。 フォトリーディングを実践している方々が集まり…
さあ,才能(じぶん)に目覚めよう(その1)~ストレングス・ファインダー
誰でも強みと弱みがありますが, どちらかというと, 弱みを克服して,成長すると思われがちです。 この本に…
実戦
今日の夜は, 仕事上でお世話になっている方の紹介で 広尾のメキシコ料理店に行きます。 アメリカに住んで…
ネットとアナログのバランスをとる
今日は, 午前中  今後の事務所の戦略についてランチ   お客様と打ち合わせ午後    今後の事務所…
アーカイブ
最近の私のGmailの画面はこうなってます。 表示されるメールは,まったくない状態です。 中央には, 「新…