効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
HOME
2009
8
「2009年8月」の記事一覧
独立すると休みを取れるのか?
「独立すると休みを取れるのか?」「独立して3年は休みをとれないのは本当か?」 という話をよく聞きます…
2009年8月23日
雇われない雇わない生き方
夏休み日記 by Twitter
17日(月)~今朝まで夏休みで実家の宮崎に行ってきました。 宮崎には3歳から17歳まで住んでいます。 こん…
2009年8月21日
その他
Twitterで知った本
この本、先ほど読み終えましたが、非常にいい本でした。 詳細は改めて記事にします。 選ばれるプロフェッ…
2009年8月20日
その他
経費にするものとそうでないものを同時に買った場合
買い物をするときに,経費にするものと私的なものを同時に購入することがあります。 例えば,次のようなケ…
2009年8月20日
経理×IT
税理士受験に必要なエネルギー
最近,税理士受験生と話していて,改めて考えてみたことですが, 私が税理士試験を乗り切ったのは, ポジ…
2009年8月19日
税理士試験
顧問税理士の引き継ぎ
顧問税理士は替えにくいという声はありますが, 逆に一度契約した税理士をずっとつきあわないといけないと…
2009年8月18日
ひとり税理士
ウェブ上にデータを保存できるSugarsync
整理Hacks!という本(→紹介記事)で知ったSugarsync。 ウェブ上にデータを保存できるサービスです。 2GB…
2009年8月18日
その他
稼いだお金はどこに行った?
「稼いだお金はどこに行った?」プライベートでもビジネスでもよく聞く声です。 収入として入ってきたお金…
2009年8月17日
経理×IT
リアルタイムでPCの画面を共有できるSharedView
リアルタイムでPCの画面を共有できたらなぁ・・・と思い,見つけたのが, Microsoft SharedView。 こんな…
2009年8月16日
その他
Twitterの使い方その5 Twitterとブログの比較
Twitterとブログの比較について, 個人的な見解です。 ○文字数・Twitter 140字という制限があります。 ・…
2009年8月16日
IT仕事術
税金の方程式その2 所得税(個人事業主)
税金の方程式 税金=(収入-経費)×税率-税額控除 税金は,収入から経費を引いたもの,つまり利益に税率…
2009年8月15日
税金
税理士7人~税理士の違い
昨日,税理士が7人集まる飲み会(?)に参加しました。 ブログでのつながりが発端です。 参加者の1人,セ…
2009年8月15日
ひとり税理士
投稿のページ送り
1
2
3
4