「宣伝ですいません」「告知で恐縮です」などといったものは、フリーで生きていく上では必要ないと思っています。
宣伝は欠かせないからだからです。
「宣伝ですいません」
Facebook、メール、ブログなどで、
「宣伝ですいません」
「告知で恐縮です」
「PRで申し訳ないです」
などといったフレーズを見かけることが多いです。
フリーで仕事しているのであれば、特に必要ないと思っています。
日本人特有の謙虚さの表れかもしれませんが、過度の謙遜はいりません。
「言葉は人をつくる」と思っています。
3,000日近くブログを書いていて、それは確実に感じるのです。
だからこそ、ヘタな言葉を使うべきではありません。
本当に自信がなく謙遜しているのなら、このフィールドに出てくるべきではないでしょう。
おそらく自信がないのではなく、宣伝が苦手だからこそ、冒頭のフレーズが出てくるのでしょうか。
ただ、フリーで生きていくには宣伝は必須です。
自分を必要としてくれる人に知ってもらう工夫
フリーで仕事をし、自分のサービスやモノを提供するのであれば、まず知ってもらわなければいけません。
「地道にこつこつ働いていれば誰か認めてくれる」
ことは期待できません。
もちろん、すべての方に知ってもらう必要はなく、「自分を必要としてくれる人」に知ってもらえば十分です。
自分の提供するモノ・サービスを必要としてくれている人がせっかくいたとしても、自分のことを知らなければ、手にすること・利用することはできません。
だからこそ、宣伝、告知、PRはやっていくべきです。
宣伝なし、口コミだけで、紹介だけで・・というのも1つの方法ですが、これらの方法は、「自分を必要としない人」も呼び寄せてしまいます。
宣伝だと、より精度を高めることが可能です。
「宣伝だけ」はNG
ただし、「宣伝だけ」はさけましょう。
CMだけのTV局があったら、それを見るでしょうか。
(それはそれで面白いかもしれませんが)
新聞はなく、ちらしだけが有料で毎日配達されてきたらどう思うでしょうか。
CMやちらしといったものは、TVや新聞といったものとセットです。
なにかしらためになるもの(必ずしもそうではないかもしれませんが)が主となっています。
フリーで仕事をする場合で宣伝するとき、「宣伝だけ」になりがちです。
・ひさしぶりに投稿があったと思ったら、「宣伝だけ」
・メルマガがきたと思ったら「宣伝だけ」
・メールが来たと思ったら「宣伝だけ」
・ひさしぶりに会ったら「宣伝だけ」
・本が出たときだけ更新されるという「宣伝だけ」
・名刺交換時に「宣伝だけ」
といったこともよくあります。
こういった場合には、
「宣伝ですいません」
「告知で恐縮です」
「PRで申し訳ないです」
となることも多く、成果にもつながりません。
だからこそ、「宣伝だけ」にせずに、サービス、つまり情報提供を主としています。
その1つはブログであり、このブログにも宣伝はちょっとだけ含まれており、「よかったら」「気になったら」利用していただくというスタンスです。
そして何よりもブログで自分の考えやスタンスを示すこと自体が、間接的な宣伝になりえます。
(もちろん、宣伝だけの記事は御法度です)
イメージとしては街の看板。
風景に溶け込んでいる看板は、普段は気になりませんが、自分が気にしていることがあれば、ぱっと目に入ってくることがあります。
看板があることが大事なのと同様に、更新されているブログがあることが大事なのです。
考えようによっては、毎日ブログを書くことことは毎日宣伝していることになるのです。
さらに、その記事は、検索やリンクにより書いた日以外にも読まれることになり、自分を必要としてくれる人」が見つけてくれる可能性は高まります。
無理に宣伝すると、「自分を必要としない人」にまで知られてしまうでしょう。
宣伝は苦手で、恐縮してしまう、それでも「自分を必要としてくれる人」に知ってもらいたいというなら、ブログがおすすめです。
昨日の夜、ホットヨガの体験で、新宿のビグラムヨガへ。
40℃の部屋でやるヨガです。
暑さ・苦しさは思ったほどではなかったのですが、体の硬さがやはりネックに。。
ありえないポーズを楽々こなしている方も多かったです。
(ビギナークラスなのに・・)
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
ホットヨガ
Gyazo GIFを使って、ブログにGIF
■著書
最新刊『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方