仕事中のネットサーフィンを減らすために、ブラウザの履歴をチェックしています。
つらいのですが効き目があるのでおすすめです。
※ブラウザの履歴 by SIGMA fp
ブラウザの履歴をチェックしたら、ネットサーフィンが減った
ネットサーフィン。
ブラウザでネットをなんとなく見続けてしまい、気がつくと時間が結構経っているなんてことはあるかもしれません。
私は結構ありました。
もちろん意味がある調べものだったらいいのですが、そうではないものは極力なくしたいところです。
私は自分を戒めるために前日のブラウザの履歴を朝チェックしています。
たとえばこんな感じで、昨日だと「マリオコレクション」で検索してうろうろしていることがわかるわけです。
Twitter や Facebook を見続けるということもあったりします。
このブラウザの履歴を見ると自己嫌悪に陥りますが、もしそうなるのだったらネットサーフィンをやらなければいい話です。
この履歴を見るようになってネットサーフィンは減りました。
昨日は「マリオ」を検索していたわけですけど。
おととい発表があってまだ販売開始してなかったので、気になってついつい。
ブラウザの履歴のチェック方法
ブラウザの履歴をチェックするには、
・Windows のChrome、Edge→Ctrl+H
・MacのChrome、Safari→Command+Y
で、保存されている全履歴が出てきます。
どこまで見返すかによりますが、前日のものをさらっと見れば十分でしょう。
他のブラウザでも必ず履歴というものはあります。
パソコンで見ることができるのは、パソコンの履歴のみです。
(タブレットやスマホで開いたタブは確認できます)。
タブレットやスマホの履歴は、それぞれでチェックしなければいけません。
ネットサーフィンをするのはタブレットやスマホであることも多いので、必要であればそれぞれチェックしたほうがいいでしょう。
私は仕事が終わった後、夜は主にタブレット(iPad)でネットを見たり、風呂の中でスマホを使ったりしてネットサーフィンをしてしまうことがあるので、それぞれで履歴をチェックしています。
チェックすると本当に落ち込むこともありますが。
ゲームとかカメラとかガンダムとかのことを調べていると、結構な時間を使ってしまいます。
定期的にチェックするかはともかく、一度履歴をチェックしてみましょう。
履歴を消す方法・残さない方法
その他、この履歴について知っておいたほうがいいことをまとめてみました。
履歴を消す
履歴を消すこともできます。
Chromeなら、履歴のページから[閲覧履歴データの削除]をクリックし、
[データを削除]をクリックして、削除しましょう。
無理に履歴を消す必要はありませんが、消しておいたほうがよい履歴はがあるのなら消しておいたほうがいいでしょう。
「ネットで何かを見ると残る」ということは覚えておいても損はありません。
自宅で家族と共有しているのなら、なおさらです。
まぁ多少なりとも秘密はあるでしょうから。
セミナーやオンライン打ち合わせで、画面を共有するときも注意です。
履歴を残さない方法
履歴を残さずにブラウザを見る方法もあります。
Chromeだとシークレットウィンドウ(モード)というものです
・Windows の Chrome、Edge→Ctrl+Shift+N(EdgeはinPrivateウィンドウ)に
・Mac の Chrome、Safari→Command+Shift+N(Safari はプライベートウィンドウ)
で使うことができます。
これらのモードで見たものは履歴として残りません。
そして思わぬところに証拠は残るものです。
ブラウザの履歴が残らなくても、入力した履歴、変換した履歴というものは残ります。
気になるなら、パソコンの入力ソフトで、履歴を消しておきましょう。
ただ、シークレットウィンドウでネットサーフィンしていると、この記事のように履歴を見てネットサーフィンを減らすことはできませんので、気をつけましょう。
もしネットサーフィンをして時間を無駄に使ってるなあと思っていたら、ブラウザの履歴を活用してみていただければ。
個別コンサルティング
2/7 カメラ教室
2/9 Word入門セミナー
3/1 WordPressブログ入門セミナー
■動画オンラインショップNew!強みづくり入門
税務顧問・期間限定無料相談受付中(〜3/15)
メルマガ『社長にこっそり伝えたい税理士の本音』
■相続の相談
■出版・執筆の依頼
■オンラインサロン『ひとりしごと研究会』
■週刊メルマガ『雇われない雇わない生き方への道』
■講演の依頼
■YouTube『効率化コンサルタント・税理士の井ノ上陽一の仕事術』
■メールコンサルティング・顧問
■メルマガ「税理士進化論」
Facebook『井ノ上 陽一』→独立後の仕事日記
Instagram 『独立後のお金の使い方』
■編集後記
昨日は、とある新企画の仕事。
しっかり仕上げることができました。
記事中にあるマリオも無事予約。
スーパーマリオ 3Dコレクション -Switch
■「1日1新」
SIGMA fpにLeica エルマリート28mm F2.8
ストラップでSIGMA fpを使った
■娘(3歳5ヶ月)日記
■YouTube更新情報
毎週金曜日の習慣 – YouTube
■著書
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
ひとり税理士のIT仕事術
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
毎日定時で帰っても給料が上がる時間のつかい方をお金のプロに聞いてみた!
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
『社長!「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ』
『そのまま使える経理&会計のためのExcel入門』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方