Excelのシート名を変更するショートカットキーorマウス操作

  • URLをコピーしました!

Excelでシート名を変更するショートカットキーがあります。
Alt、H、O、Rと順番に押すものです。
これを使うべきか、マウスを使うべきか、悩むところではあります。
スクリーンショット 2015 06 27 12 20 58

シート名はきちんとつけるべき

めんどくさくても手間がかかっても、Excelのシート名は、きちんとつけるべきです。

・コピーしたままの状態(「推移表(2)」)
・最初の設定のまま(「sheet1」「sheet2」など)

のまま残っていると、ミスにもつながります。

その都度名前をつけるのが原則です。

シート名変更のショートカットキー(Alt→H→O→R)

このシート名を変更できるショートカットキーがあります。

Alt→H→O→R

Alt、H、O、Rと順番に1つずつ押すショートカットキーです。
(正確にはアクセスキーという呼び方をします)

便利なのですが、4つのキーを押すので、時間は若干かかります。
その理由もあって、私は使っていません。

ショートカットキーではなく、マウスで、シートの見出しをダブルクリックし、シート名を入力しています。

マウスの使い勝手とショートカットキーの関係

ただし、これは、マウスの使い勝手の良さにも関係しています。
通常のマウスを使っているなら、Alt→H→O→Rの方が速いはずです。

私が今使っているMac(MacBookPro Retina15インチ、MacBook)は、キーボードの近くにトラックパッドというマウスが内蔵されています。
これなら、さっと手を動かしシート見出しをダブルクリックをした方が速くて確実です。
IMG 2919

通常のマウスでも、マウスでExcelの操作をしているときにシート名を変更したくなったらマウスの方が速いでしょう。

ショートカットキーを使うと、なんでも速くなるイメージもありますが、自分の機器やそのときの状況に応じて使い分けるのが理想です。
といっても、それを頭で考えているととても追いつきません。
自然に選択できるように、トレーニングする意識が大事です。

そう考えると、長く働く、つまりPCを触っている時間が長いほど、PC操作はうまくなるはずですが決してそうではありません。
「意識」してやっているか、速く動かそうとしているかが大事なのです。

PC操作は、ランニングやスイム、バイクのトレーニング、つまり身体的なトレーニングに近いものだと思っています。
意識して動かし、今の動きはよかったかどうかと振り返ってみましょう。

ショートカットキーを使おうが、マウスを使おうが速ければいいのです。

速さを意識するなら、Macのトラックパッドには及びませんが(物理的にキーボードから離れてしまうため)、トラックボールマウスはやはりおすすめです。
【関連記事】ロジクールトラックボールM570、M570t、M570並行輸入版の比較。Windowsでもっともおすすめのマウス。 | EX-IT
リンク

※おまけ
シート名を変更するのは、マクロを使えばもっと簡単にできます。

今表示されているシート名を変更するなら、

ActiveSheet.Name = “○○○”

○○○にシート名を入れます。ダブルコーテーションで囲むのを忘れないでください。

任意のシートのシート名を変更するなら、

Worksheets(“sheet2”).Name = “推移表”

セルA1の値を、シート名として使うなら、

Worksheets(“sheet1”).Name = Range(“a1”).Value

といろいろとできます。





【編集後記】

去年、引っ越してきてからモノが増え気味です。。
思い切って捨てていくことにしました。
プリンターもなくしてしまおうかと、考え中です。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

ナチュラルハウスでレモン
魅力アドバンテージテスト

  • URLをコピーしました!