ナイス単価!と思われるような値付けを目指す

  • URLをコピーしました!

ひとりしごとでは、単価が大事です。
単価については考えすぎて考えすぎることはありません。
IMG 9990
※鳴子のアイスクリーム屋さんにて iPhone 7 Plus

ナイス単価!

「ひとりしごと」をサポートしていることもあり、私自身のひとりであることもあり、モノやサービスを利用する場合は、ひとりまたは小規模なところを利用するようにしています。

そんなとき、「ナイス単価!」と心のなかで叫ぶことも多いです。

先日行った、宮城県鳴子のジェラート屋さん。
食べたのは、
・いちじく&ピーツ&ミルク
・里芋と黒ゴマ
・セロリンゴ
のトリプル。

野菜ソムリエの店長が厳選した地元の野菜、塩、フルーツ、ミルクを使っていて、アイス、フルーツ、野菜好きの私も満足でした。
さらには、コーンまでおいしいです。

このトリプルは、700円、ダブルで550円、シングルで390円。
決して安くはありませんが、このこだわりと味があれば、ナイス単価!です。
安くしていたらチェーン店やコンビニとの違いは作れないでしょう。

・美容院
・整体
・コンサルティング
・セミナー
・花屋
・飲食店
・パン屋
・カウンセリング
・コーチ
・士業
など、ひとりしごとでナイス単価をみかけるとうれしくなります。
トライアスロンのコーチが独立するときも、単価を上げるように話し、ナイス単価が実現しました。
私が利用するときも当然お金がかかるようになりましたが、いいサービスを受けるためには欠かせないことです。

単価の低さから、仕事に追われ疲弊すると、いいモノ・サービスが受けられなくなり、そのモノ・サービス自体がなくなってしまう可能性もあります。

 

単価は時間をつくる

「ひとりしごと」では、大企業(ときには中小企業)のように、大量生産、大量消費、人海戦術はできません。
さらに時間は限られています。

提供できるモノ、サービスも限られていますので、適正な単価をつけなければ食べていけないのです。
食べていけたとしても、忙しく延々仕事をせざるをえなくなります。
結果的に、モノやサービスの質は下がってしまう悪循環に陥る可能性も高いです。

単価は時間をつくります。
その時間があれば、
・モノ・サービスのさらなる改善
・プライベート
・休息
に使うことができるのです。

もちろんその分仕事は減りますが、売上は単価×数ですので、数を減らしても単価が上がれば売上を確保でき食べていけます。
そのバランスを考えに考えるのが、ひとりしごとです。

単価を中途半端に下げるなら無料に

・お客さんが減ったらどうしよう
・誰もこなかったら・・
・高いからダメなのかも・・
と単価を中途半端に下げてはいけません。

堂々とかまえておきましょう。
・ひとりだから値下げ
・ひとりだから安くていいだろう
・小さいから安くすべきだ
という方は、あなたのお客様ではないかもしれません。

単価を中途半端に下げるくらいなら無料で提供すべきです。
・試供品
・無料相談
などは、手間やコストがかかるので、無料での情報提供、HPやブログがおすすめです。

単価の高いモノ・サービスと無料の情報提供は、両輪となります。

前述したジェラート屋さんはこちらです。
なるこりんの野菜ジェラート


【編集後記】

昨日は、地元お台場でフルマラソン。
家から歩いていけるので楽です。

コースは2.195km+5km×8周。
アップダウンも多く、周回の多さに苦しみましたが、なんとか完走。

今年のメインレース、那覇マラソンに向けていい練習ができました。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

お台場フルマラソン
大江戸温泉 大勝軒

  • URLをコピーしました!