遊びも仕事もプロに教わらないと損・プロは教えないと損

  • URLをコピーしました!

先日、ドローンのコンサルティングを受けてきました。
遊びも、プロに教わらないと損します。
IMG 3190
※ドローンコンサル中 iPhone 7 Plusで撮影

ドローンのコンサルティング

ドローンを教えてもらいたいと思い、コンサルティングを受けてきました。
マンツーマンで、2時間ちょっと。
ドローンビジネスをしていて、ブログでその知識と人柄もわかり、教える仕事もしている方です。
39,800円+税。
その価値は十分ありました。

ドローンは、遊び。
ただ、法律(航空法)の規制があり、自分なりに勉強していても、細かい所で疑問点があります。
より楽しむためにもプロに教わることを選んだのです。

・法律の解釈
・実際どうやっているか
・やってはいけないこと
・気をつけるべきこと
・操縦方法のコツ
・今後の練習方法
などを教わりました。

遊びも仕事もプロに教わる理由

仕事を教わるのは、お金を払うけど、遊びを教わるのはお金を払うのは・・・と思うかもしれませんし、仕事を教わることにもお金を払うのはちょっと・・と思うかもしれません。

私も、独立前はそうでした。
会社にいると、なんとなく教えてもらいます。
ただですし、しかも、お金をもらって教えてもらえるものです。
一方で、十分教えてもらえることはなく、見て覚えろの世界だったり、教わっている隙がないくらい目の前の仕事に追われたりすることもあります。
何より上司は教えるプロではありません。
教わるどころか、自分で勉強する暇もないほどです。

独立すると、生きていくために知識やスキルが必要で、教わることにお金を払わないと、時間も労力もムダにしてしまいます。
だからこそ積極的に教わるようにしているのです。
目に見えないもの、知識やスキルにお金を払うクセを身につけましょう。

教わる分野

仕事では、
・ネットマーケティング
・相続
・事業承継
・ビジネスの方向性
・WordPress
などをマンツーマンで教わったことがあります。

教わるのは仕事だけではありません。
遊びも教わっています。
トライアスロン(スイム、バイク、ラン)もマンツーマンレッスンを受けていますし、来週も那須へ行く予定です。
料理や写真もお金を払って教わったことがあります。

そもそも、仕事と遊びの垣根はないもので、どちらからも学ぶことが多い以上、どちらも教わる価値があるものです。
ドローンも遊びですが、ドローンから得た新たな視点、刺激は、間違いなく仕事へいい影響があります。
そして、教わることで、教え方、教えるメニューの作り方も学べるものです。

教わる基準

お金を払って教わるものは、教わらないと得られないものです。
ネット、雑誌、書籍、そして1対多のセミナーでは得られないものを教わるようにしています。

教わる人

教わる人も大事であり、どんな人か?方向性はあっているか?腕はあるか?を判断基準にしています。
実際に会ったことがあれば人柄の判断はつきやすく、ネット、雑誌、書籍、セミナーなども判断材料となりうるものです。

AI時代にも「教える仕事」は残るから、教えないと損

遊びなのか仕事なのか、その根本の生き方なのか、教える分野は様々です。
知識・スキルを持っている、つまりプロなら教える仕事をつくっていきましょう。
私は、マンツーマンで教える個別コンサルティングを提供しています。
何のめぐり合わせか、ドローンコンサルを受けた日にも、ご依頼いただきました。

ドローンコンサルを受けようとした理由と私が個別コンサルティングでやっていることは一致します。

「値段を決めている→メニューしている」

ということです。

何か教わりたいことがあっても、「教えてください」とはいいづらいですし、「いくらですか?」とも聞きにくいため、メニュー化は欠かせません。

「ただで聞かれるのが嫌」「ただだと思って・・」という声をよく聞きますが、メニューがないからただで聞かれるのです。
メニューがあれば、教える仕事をやっていることの証にもなります。

プロでやっている以上、すばらしい知識とスキルをお持ちのはずです。
それらを世のためにもっと活かすために、教える仕事をやっていきましょう。
教えないと損です。

そして、来るAI時代。
一般的な知識やスキルはAIに吹き飛ばされる可能性が高いでしょう。
すでに知識やスキルの無料化はすすんでいますし、このブログも無料です。
有料と無料の違いは、個別具体的な事例に対応するかどうか、会って話すかどうかで決めています。
人は持っている知識やスキル、好み、性格、経験などひとりひとり異なるものです。
個別にカスタマイズした対応は、書籍やブログ、1対多のセミナーでは不可能ですし、AIでもできません。

「教える仕事」は残る仕事の1つといえるでしょう。
教えないと損というよりも、教えていかないと生き残れない時代が来るかもしれません。
ネットにメディアを持っていれば、メニューを作っておいておきましょう。


【編集後記】

GW、近所は結構混み合っています。
11時のオープンに合わせて、ご当地プリンフェスに行ったのですが、すでに長蛇の列。。
諦めました。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

ローソン アボカドクリームチーズラスク
Scrivener iOS版

【昨日の娘日記】

こちらが目をつぶると反応します。
脚で蹴ったり、声をあげたり。
ツッコミは厳し目です。

  • URLをコピーしました!