「おすすめの本はありますか?」と聞かないほうがいい理由

  • URLをコピーしました!

本は、学びの方法の1つではあるのですが、それだけでは解決しないことも多いかなと思っています。
「おすすめの本はありますか?」を聞くことで解決することもありますが、そうでないこともあるかと。
その理由を書いてみました。

※昔ながらの書店 by FUJIFILM X-E4+27mmF2.8 

本を読むだけで、できること・できないことがあるから

独立後は本を読むようになりました。
34歳までサボっていましたので、人生トータルの読書量は少ないのですが。

2022年はこんな感じで本を読んでいます。

本を読む中で、
・本を読んで解決すること、身につくこと
・そうでないこと
があると常々感じているところです。

数多くの本が出ている中、仮に「本を読むだけで解決する」なら、世の中の悩みはもっとなくなっているでしょう。
1つの悩みが解決すれば、また別の悩みが出てくるものだとしても。

たとえば、仕事術。
仕事のやり方に関する本はあふれていますが、みながそのスキルを持っているわけではありません。

・英会話の本もたくさんありますが、じゃあ、英語を話せるかどうか
・決算書の本が山ほどあっても、決算書を読める、つくれるかどうか
・健康本がベストセラーになり、みなが健康かどうか

本を読む人が少ないという状況も影響しているのかもしれませんが。

私が自分なりに本を読んできて感じるのは、本を読んで知識は身につくけど、スキルは身につかないということ。
問題を解決するのに知識も大事ですが、スキルも大事。
だからこそ、本を読むだけではなく、その後の鍛錬が必須だと考えています。

「おすすめの本はありますか?」と聞くのは、そのきっかけにするのなら、アリでしょう。
読むだけで問題が解決するような魔法を求めてはいけません。
私もきっかけをいただいた本はやまほどあります。

 

読む人によって合う・合わないがあるから

自分がきっかけをもらった本、そして、自分がおすすめする本が、他の人にも合うかどうか。
それぞれ、
・好きなこと、嫌いなこと
・それまでの知識・スキル
そして、
・解決したい問題
は違うものです。

ある人のおすすめ本は、別の人に合わない可能性のほうが高いでしょう。
同じ仕事をしていても、その可能性は低いかと。

これは、私が本の紹介をブログでしなくなった理由でもあります。

自分に合う本は自分で見つける必要がある

その本を求めて多読する
というのが私の本の読み方です。

その確率は、おおむね10冊に1冊。
年間400冊読めば、40冊に会えます。
それで十分、むしろ多いくらいです。

試しに、最近読んだ本でよかったものを3冊挙げてみます。
蜷川実花になるまで
神崎メソッド 自分らしく揺らがない生き方
戦場カメラマンの仕事術 (光文社新書)

ただ、これらは、私の特質に合うものです。
・写真を仕事にしている
・女性性のほうが強い(男性社会は合わない、拡大志向ではない)
・具体的なインプットを抽象化して取り込む傾向
・書くことを仕事にしている
・右脳寄り

私のブログをお読みの方は合う可能性がありますが、合わない可能性のほうが高いでしょう。

「おすすめ本はありますか?」というのは、やはり目安でしかありません。

 

私自身が本を書いているから

本の限界は、私自身が本を書いているからこそ、なおさら感じるものです。
踏み込んで書けるもの、書けないものもあります。
私は踏み込んでいるつもりですが。
(編集者さんには、「書きすぎていたら止めてくださいね」とお願いしています)

本を読むだけで問題が解決するような魔法を込めることもできません。

そして、前述したように、人はそれぞれ違うもの。
その違いに合わせて本を書くことはできません。
「おすすめ本」には自ずと限界はあります。
(誰かの「おすすめ本」になることを目指しつつも)

私の学びとしての読書は、
・自分なりのおすすめ本を見つけるために、多読する
・本はきっかけという位置づけにする。答えを求めない。
・知識はともかく、スキルは本を読んだ後次第
という定義です。

「おすすめ本」を聞きたいなと思ったら、その分野の本をすべて読んでみましょう。
自分だけの「おすすめ本」が見つかる可能性はあります。
独立後、多読するだけの時間、お金はつくっておきたいものです。

動画 速読入門セミナー – タイムコンサルティング オンラインショップ



■編集後記
昨日は、タスク実行デー。
自宅&自宅付近で。
午後にZoom打ち合わせでした。
夜は、家族で水族館。

1日1新Kindle『1日1新』
アクアパーク イルカショー ナイトバージョン

■娘(5歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
家族全員の年間パスポートが10/28までなので、もう1回ということで行ってきました。
夜に行くのははじめてです。
(宿泊込のももクロバージョンには行ったことがあります)
いつものフードコートでうどんを食べて、メリーゴーランドに乗って、イルカを見ながらアイスという娘定番のコース。
アザラシが泳いでなくて(寝ていました)、残念がっていましたが。
平日の夜、それなりに空いていて快適でした。

  • URLをコピーしました!