テレワーク・リモートが終わった今、我々の行く道は

  • URLをコピーしました!

テレワーク、リモートワークはもう終わったのかなーと感じています。
(また必要になることはあるでしょうが)
そんな中、自由な選択ができる独立をしているなら、どうするか。
私の考えを書いてみました。

※朝の通勤(私は逆方向へ) by Nikon Z9+14-24mmF2.8

「テレワークしてたときもあったよね」

一時期、テレワーク、リモート、DXというような流れもありますが、すっかり元に戻ったなと感じることが増えました。
「テレワークしてたときもあったよね」という昔話になっていることもあるでしょう。
もうとっくに昔話になっていることもあるでしょうが。

・会ったほうがいい
・会社じゃないとできない仕事がある
・オンラインだとダメ
ということもあるのは、わかります。
ただ、オンラインでこそできることもあるはずです。

満員電車でストレスを感じながら移動することが必要だとは思いません。

ま、独立後はそんなことを気にする必要もなく、好きなようにすればいいのですが。
それでも
・遠方に出張
・毎回会う
・なんとなくの飲み会
などが復活している感はあります。

私は、引き続きオンラインとリアルを併用しています。
世の中がリアルへ流れていく中、オンラインはまだまだ強みになりうるものです。

オンラインは強みになりうる

オンラインでもできるというのは、強みになりえます。
今だけではなく、これまでもそうでしたし、今後もそうです。

ただ、一切オンラインに対応しなくても食べていける世の中。
やさしい世の中ではあります。
(そうでないと、この3年間、食べていけなくなった方が激増しているはず)

オンラインがいいのか、リアルがいいのか、お客様・自分にとって何がいいか、それにより考えたいものです。

今は、オンラインでの仕事の依頼のほうが多くなりました。
・オンラインでの個別コンサルティング
・オンラインでのセミナー
・オンラインでの講演
など。

先日は、北海道での講演。
オンラインなら自宅にいながら配信できます。

また、オンラインでしかできない仕事も多いです。
このブログもそうですし、メルマガ、YouTube。
そして、平日毎朝のオンラインサロンのライブ配信。
これをリアルで提供するのは無理です。

ひとり税理士養成塾というものも提供しており、日々何かしらやりとりをしつつ、この専用の私のつぶやきコーナーもあります。
これもリアルでは無理です。

先日は姉妹の方へ個別コンサルティング。
3者、それぞれの自宅でZoomをすれば可能です。

お客様お二人、社労士さん、私の4者、4箇所でのZoomもありました。

お子さんがいらっしゃり、ときどき様子を見ながらのZoomということもオンラインではできます。
(私もそういったときはあります)
ときには、子供同士で挨拶したりも。

お子さんとの旅行先からセミナーに参加いただけることもありますし、私も旅行先や帰省先からZoomをすることもよくあります。

こういった可能性が広がったオンライン。
なくしてしまうのは、もったいないなぁと。
(もっともそういったおもしろい可能性の芽を摘むのが「社会」「大人」というものでしょうが)

一方で、リアルでしかできない仕事もあります。
プロフィール写真撮影もそうです。
オンラインで画面越しというのは難しいですから。
(先方のカメラ次第でできなくはありませんが)

セミナーも、バイク(自転車)を含めて道具の実物をお見せするトライアスロン入門セミナーは、リアルならではです。

オンラインとリアル、しなやかに対応してできるようにしておきたいもの。

特にオンラインでできるようにしておきたいものを、その可能性とともにまとめてみました。

オンラインでできるようにしておきたいもの

私がオンラインでできることで、おすすめのものです。

・クラウドにデータを保存し、端末を問わず使うことができる
・ノートパソコンで外から自宅(オフィス)のパソコンを使う(MacでWindows)
・紙はスキャン(写真)にとりデータで管理
・ネットバンクを使い、データは連動、振込、入金確認もネットで
・チケットはオンラインでとり、予約し並ばなくて済むようにする
・メール、チャットなどオンラインでやりとり。やわらかいテキストコミュニケーション、高速タイピングも含めて
・オンラインで話すことができる
・オンラインで複数人で話すことができる(適切なタイミングで自分が話す、周りを気遣う=ファシリテーターとして)
・どこでもネットにつなげられるよう、複数の手段を確保
・買い物はオンラインで
・情報収集はオンライン中心(本も併用)
・音楽はオンラインで、映像(映画、動画)もオンラインで
・オンラインで営業する
・オンラインで商品を提供する

こういったことは、このブログをお読みいただいている方にとって普通のこと、少なくとも見聞きしていることでしょう。
ただ、世の中はそうでもないかなと。

そうでないと、こういった行列はなくなるでしょう。
この並ぶ間にスマホで登録して買うことはできます。
並んだほうが安いのかもしれませんが……。
(もちろん私たちは並ばず、スイスイっと)

だからこそオンラインは強みになります。

気をつけたいのは、せっかくの自由がありオンラインも選べるのに、世の中に引っ張られることです。
距離をとる、自分の軸を守る、主導権を握るといったことが欠かせません。
この3年間もそうでしたし、これからも。

いまだに
・すぐ会いたがる
・集まりたがる
・紙、はんこ、FAX、電話
はありますから。

P.S
テレワーク、リモートが終わった、ましてや全然やっていなかった(できるのに)という場合は、独立を目指すのも1つの道です。
少なくとも転職でしょうね。



■編集後記
昨日は八景島へ。
水族館に入ったのははじめてです。
遊園地部分、トライアスロンには行ったことがあるのですが。
エレベーター、こんなに小さいんだなぁと。

ショー、イルカが間近に見られるのは感激でした。
プレーリードッグ、レッサーパンダに餌をあげられるイベントは予約できず断念……。

愛用のShureのイヤホンが壊れ、修理に。
(保証ですむはず)
代用していますが、音が……。
戻ってくるのが遅いなら別のものを買うかもです。

1日1新Kindle『1日1新』
八景島シーパラダイス
イルカへ餌やり、タッチ

■娘(6歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
ディズニーランドも考えていたのですが、チケットが売り切れ……。
プレゼンしつつ、決まったのは八景島シーパラダイス。
娘は保育園の遠足で行ったことがありますが、すべてを見ることができたわけではないので。
10:30 イルカ餌やり&タッチ→11:45 カピパラ餌やり→13:30 イルカショー→14:30 オタリア・カワウソ・プレーリードッグショー→15:50 カワウソ餌やり&握手というスケジュール。
合間に水族館を見つつ、スタンプラリーをしつつ、ランチしつつ、仕事しつつ。
遊園地部分もあるので、遊びごたえがあります。
また行かねば。
遠いですけどね……。

  • URLをコピーしました!