ワールドカップの組み合わせが決定しました。
地上波,CSともに組み合わせ抽選会の放送がありましたので,
先ほど録画で確認。
簡単に予想をしてみました。
グループリーグ突破度は◎→○→△→無印の順です。
グループA
南アフリカ
△メキシコ
△ウルグアイ
○フランス
開催国の南アフリカは,地の利があるとは言え,かなり心許ないです。
メキシコ,ウルグアイもあなどれず,
フランスにとっても,そんなに楽ではないグループ。
グループB
◎アルゼンチン
△ナイジェリア
△韓国
△ギリシャ
監督,仕上がり具合がちょっと不安なアルゼンチンですが,
この組み合わせなら突破は可能かと。
グループC
◎イングランド
○アメリカ
アルジェリア
スロベニア
ここは,イングランド,アメリカで決まりそうです。
グループD
◎ドイツ
オーストラリア
○セルビア
○ガーナ
今のドイツは,ドイツらしくないテクニシャンもいて,完成度は高いです。
セルビア,ガーナは,中盤にいい選手がいますが,
ストライカーがいないので,未知数。
グループE
◎オランダ
△デンマーク
△日本
△カメルーン
オランダが頭一つ抜け出ています。
デンマーク,カメルーンは問題点もありますが,
タレント力,経験値は,あなどれません。
日本にとっては厳しい組み合わせ。
グループF
◎イタリア
○パラグアイ
ニュージーランド
△スロバキア
ほぼ,イタリア,パラグアイで決まると思います。
グループG
◎ブラジル
北朝鮮
○コートジボワール
○ポルトガル
最も厳しいグループ。
それでもブラジルのレベルは1つ上でしょうね。
初戦を北朝鮮と戦えるのも心理的に有利です。
グループH
◎スペイン
○スイス
ホンジュラス
○チリ
スイス,チリは,派手さはありませんが,あなどれないです。
今のスペインなら,初戦で転ばない限り大丈夫かと。
グループリーグを突破しても,グループGの1位or2位と当たるので,
厳しい戦いが続きます。
==============================
個別コンサルティング
オンラインショップ New!EvernoteユーザーのためのNotion入門セミナー
12/13 無駄遣い入門セミナー
12/19 ブログ道場
12/21 タスク管理入門セミナー
12/31 WordPressブログ入門セミナーオンライン
最新刊『インボイス対応版 ひとり社長の経理の基本』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税務顧問・税務相談
メルマガ『社長にこっそり伝えたい税理士のノウハウ』
Voicy ラジオ『ひとりしごとの営業術』
■相続の相談
■出版・執筆の依頼
■オンラインサロン『ひとりしごと研究会』
■週刊メルマガ『雇われない雇わない生き方への道』
■講演の依頼
■YouTube『効率化コンサルタント・税理士の井ノ上陽一の仕事術』
■メールコンサルティング・顧問
■メルマガ「税理士進化論」
Facebook『井ノ上 陽一』→独立後の仕事日記
Instagram 『1日1新』
土日もフル回転の日々が続いたので,
今日は完全休養にします。
走り込みもしたいところです。
パン作りも。
【読み終わった本】
- 知っておきたい 文書の書き方・伝え方のルールとマナー (ビジネスいらすとれいてっど)/和気 玲子
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
「ビジネスいらすとれいてっど」というシリーズで,
イラストが中心で読みやすい本です。
文書は,手書きのものからメール,FAXまで取り上げられています。
「これでよかったんだ」「これは×なんだ」といろんな気づきがある本でした。
- 書いて稼ぐ技術 (平凡社新書)/永江 朗
- ¥777
- Amazon.co.jp
フリーライターになるための指南書。
発想術,取材方法,お金の話など
「書く」仕事が多い方にとっても役立つ本です。
■著書
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方