節税につながる決算予測の作成

  • URLをコピーしました!

法人,個人事業主ともに,決算予測というものを作成します。
決算を迎えると,利益がどのくらいになり,
税金がいくらで,キャッシュ(資金)がいくら残るかという資料です。
この決算予測を行うと,
経営の意志決定を正確に行ったり,
効果的な節税対策を行ったりすることができます。
決算予測の作成方法
下の図は,2009年6月時点の決算予測です。
青い部分に実績の数字(2009年1月~6月),黄色い部分が予測となります。
予測は,事業計画を元に,そのときの経営状況や経営者からのヒアリングを
反映させた作成するものです。
EX-IT|
※実際には,経費の項目は多くなり,デザインも異なったものを使用しています。
 作成はExcelです。
 実績の入力は,会計ソフトから切り出したデータと数式で連動させています。
現時点の決算予測
昨日,訪問したクライアントの決算予測はこのような形になっています。
(数字はダミーです)
EX-IT|
2009年1月~11月までが実績,残りの1ヶ月のみ予測です。
2009年の着地点,税金が予測でき,節税対策も済んでいます。
このケースでは,6月くらいに決算予測を立てたとき,
予想以上に利益がありましたので,
ある対策を講じています。
そのため,税金を減らすことができました。
年1回まとめて,数字を作成する,つまり領収書等を入力すると,
このような数字が把握できなくなります。
もし,今回のケースで,来年の2月頃に1年分の資料をお預かりしていたら,
思わぬ金額を納税することになっていました。
節税と決算予測
節税の手法には,一瞬で税金を減らす魔法のようなものがあるわけではなく,
日々の積み重ねにより,行うものだと考えています。
こういった決算予測を利用することは,節税につながる方法の1つです。
=======================
12/20(日) 確定申告勉強会 お申し込み受付中

【編集後記】
以前,仕事中にタイマーを使っていました。
2分ごとにセットし,2分という時間の感覚を身につけるためです。
プレッシャーがかかりますし,結構,効果があります。
ずいぶん前に記事に書いたのですが,
昨日,セラピスト税理士さんのブログで紹介していただき,
久しぶりに思い出しました。
昨日から,また再開しています。
【読み終わった本】

お金を借りる秘訣は、お金を借りない努力を10倍すること/中尾 光宏
¥1,554
Amazon.co.jp

長いタイトルですが,非常に共感できます。
お金を借りようとすればするほど借りられないという現実は確かにあります。
銀行との付き合い方,お金の考え方について,財務諸表の見方も含めて,
網羅されている本です。

節約の王道(日経プレミアシリーズ)/林 望
¥819
Amazon.co.jp

帯の「金をおろすなら,3万4千円に限る。」というフレーズに惹かれて買いました。。
その他,食,お金の管理,交際費,衣服・車などの観点から節約の手法が書かれている
本です。
著者の林望さんも,家庭では料理担当ということで,
スーパーでの買い出し,調理方法について書かれた「食」は,共感でき,
非常に参考になりました(^^;)
【作った料理】
EX-IT|
昨日は,
つくねハンバーグ+温玉+なす
ゆず+山芋+豆腐のお吸い物
黒米ごはん
でした。

  • URLをコピーしました!