・電池の持ちをよくする秘訣! iPhoneの「明るさ」と「Wi-Fi」を1タップで設定する方法

  • URLをコピーしました!

私のiPhoneのホーム画面は次のようになっています。
ど真ん中にオリジナルのアイコンを作って、「明るさ」と「Wi-Fi」の設定をワンタッチでできるようにしています。
ちょっと前から愛用していますが、まだ記事にしていなかったので、今回まとめてみました。
IMG 1839

iPhoneの電池の持ちをよくするには

iPhoneの電池の持ちをよくするには、次に2つの方法が有効だと考えています。
・「明るさ」を小まめに調整する
・使用していないときには「Wi-Fi」を切る

「明るさ」は、ほぼ最低にしています。
日中外で見るときには明るくします。

「Wi-Fi」は、常時OFFでもいいのですが、ONにしなければ行けないときもあります。
iOS5になってからフォトストリーム(Wi-Fi経由でiPhoneの写真とMac(PC)の写真を同期する)を多用するようになったからです。
ブログをアップするとき、写真をMacに移したいときにWi-FiをONにしています。

 

 

しかし、設定がめんどくさい

しかし、例えば「明るさ」を設定するには、【設定】→【明るさ】と2回タップするのがめんどくさいのです。
タップの回数を減らすためにフォルダを使わない私としては、ストレスでした(^_^;)
ましてや毎日小まめに設定を変えるものです。
(補助バッテリーを持ち歩く方法もあるのでしょうけどね・・・・・・。持ち歩いていますが、つなぐのがめんどくさかったりします)

IMG 1837

 

 

1タップで「明るさ」や「Wi-Fi」を設定する方法

そこで、1タップで「明るさ」や「Wi-Fi」を設定する方法が役に立つのです。
こちらのブログで知りました。本当に「超絶便利」です。
【iOS+5】超絶便利で捗りますぞ!ホーム画面から「Wi-Fi」や「明るさの設定」まで一瞬でいく方法

 

注意点

iOS5(最新のバージョン)でないとできないようです。
iOS5さえあれば、iPhone4、iPhone4Sでも問題ありません。
噂レベルですが、今後のバージョンアップでできなくなる可能性もあるそうです。

 

理屈

この方法の理屈から解説してみます。
「明るさ」を設定する画面へのショートカットをホーム画面に作る仕組みです。
ホーム画面にはアイコンが必要ですので、アイコンを自作し、そこにショートカットへのリンクを作ります。
PCのデスクトップにショートカットを作るようなイメージです。

アイコンを作るには、このTouch Icon Creator(¥85)を使いました。
スクリーンショット 2012 01 19 6 43 47
Touch Icon Creator – Makoto Setoh¥85

 

設定方法

①Touch Icon Creatorを開くと次のような画面が出てきます。

IMG 1828

②次の写真の位置をタップして、[URL]を選択します。

IMG 1829

③その下にURLを入力します。「Wi-Fi」の場合は、[prefs:root=WIFI]です。
大文字でちゃんと入れる必要があります。

「明るさ」は [prefs:root=Brightness]です。
IMG 1830

④左上のアイコンをタップします。ここで、写真を撮ってもいいし、すでに取った写真や保存した画像から選択してもいいです。
私はここで、ネットから拾ってきた画像を入れました。

IMG 1831

一番下の[アイコンライブラリ]を選択すると、このようにアイコンを選ぶことができます。
IMG 1840

⑤アイコンまで作成したら、右上の[作成]をタップします。
アイコン画像やURLは、後で変更ができませんので、もし変えたい場合は、最初からやりなおしてください。
IMG 1832

⑥次のような画面が出てきますので、画面下のアイコンをタップします。
IMG 1833

⑦[ホーム画面に追加]をタップし、
IMG 1834

アイコン名を入力すると、
IMG 1835

完成です。
IMG 1836

同様に、「明るさ」も設定します。
ワンタッチでのアイコンが欲しいと思う方は、試してみてください。

 

 

★経営者向けメルマガ、先行登録受付中です→詳しくはこちらの記事で





【編集後記】
昨日の夕飯は、豚肉ロースを焼いて、わさび醤油で和えたアボカドをトッピング。
アボカドは、牛、豚、鶏のいずれとも相性がいいです(^_^)

【セミナー情報】
1/30 最初の山を乗り越えよう!ピボットテーブル勉強会

【税理士井ノ上陽一Official Website】

http://www.inouezeirishi.com/

○税務会計相談、セカンドオピニオンについて→こちら

○セミナー・研修のご依頼→こちら

○執筆のご依頼→こちら

【Twitter】

http://twitter.com/yoichiinoue

【メルマガ】

平日に毎日配信! 『税理士進化論』

【著書】

『使える経理帳票―これ一冊でOK! Excel2010/2007/2003』

『そのまま使える経理&会計のためのExcel入門』

  • URLをコピーしました!