面白いけど私にとってはイマイチ。。。睡眠、運動、食事を記録できるライフログリストバンド、UP by JAWBONE レビュー

腕につけているだけで、自分の生活を記録できるリストバンド、UPを買い、2週間ほど使ってみました。
私にとっては正直いまいちです。
睡眠、運動、食事を記録できる!
<UP by JA
話題のKobo Touchをおすすめできない5つの理由

話題の≪楽天Kobo Touch≫、先週、発売と同時に届きました。
今のところの感想をまとめてみます。
結論としては、「買って失敗したかなぁ」と思っています(^_^;)
何よりも使いにくいです。 ...
・「Excelで学ぶ法人税」セミナーを開催します。

次回のセミナーの申込を開始します。
次回はひさびさに(?)税金のセミナーです。
ただやるだけではつまらないので、Excelを使って学ぶセミナーを企画してみました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ...
・『税理士進化論』創刊します

新たにメールマガジン『税理士進化論』を創刊することにしました。
※ネーミングは発信したい内容にぴったりだったので、とある方の承諾を得て決定しています。
税理士業界の方向けのメールマガジンです。
登録のみ、本日か ...
・4/21資金調達支援1級認定講座が開催されます!

資金調達のスキル
ビジネスでは、利益と資金(お金)の概念があります。
すべての企業の約7割は赤字です。
つまり、利益がマイナスということになります。
それでも、多くの企業が倒産せずに存続できているのはな ...
・ 継続のしくみと毎日更新のブログ

2010年11月26日(金)から28日(日)まで丸3日間のセミナーに参加しました。
20万人超のメルマガを毎日発行されている鮒谷周史さんのセミナーです。
メルマガの登録はこちらです→
バックナンバーはこちらです ...
・アトレ秋葉原→皇居ラン→AppleTV

今日はセミナーの準備のため、朝から事務所へ。
土日は仕事をしないと決めていますが、セミナー準備や執筆などはやっていいことになっています(^_^;)
最寄りの秋葉原駅に着いたところ、昨日OPENしたアトレ秋葉原のスタバが ...
・パンを焼く税理士

先日、ついに念願のホームベーカリーを買いました。
パン好きの私としては、もっと前に買いたかったところでしたが、なんとなくタイミングがつかめなかったのです。
パンを粉から作ったことはありますが、やはり大変ですし、手軽に作 ...
・【お知らせ】経理アウトプット1級認定講座を開催します。

このたび、『経理アウトプット1級認定講座』の講師を務めることになりました。
「経理」という仕事は、他の仕事と同様に、
・期限がある
・ミスが許されない
・専門スキルを要求される
・テニススクールに通い始めました

昨日からテニススクールに通い始めました。
週1回、60分の初心者クラスです。
自宅と事務所の間の駅近くで、インドアなのが魅力でした。
年内で一区切りです。
年内の平日夜は話し方センターとテニスで埋まって ...
・「日本話し方センター」に通います。

今日から日本話し方センターに通います。
来年1月まで全15回で行われ、場所は市ヶ谷です。
先日、無料体験で、実際に講座を体験した上で決心しました。
「人前で話す」ことは、書籍で勉強したり、セミナーで話
・9月に読んだ仕事に役に立った本

私は読んだ本をメディアマーカーというサイトで記録しています。
9月に読んだ本を見返していると、仕事上役に立った本がいくつかありましたので、ご紹介します。
・【セミナー告知】「法人税申告書作成の基礎を4時間でマスターするセミナー」

セミナー開催のご案内です。
今回は法人税の申告書作成に関するセミナーを開催します。
法人税(地方税を含む)の申告書は,申告書作成ソフトに情報を入力していけば,なんとなく作成できてしまいます。
しかし,
・潤滑油としてのTwitter

「最近のTwitter活用法」というタイトルでブログを書こうとしていましたが、ブログの目次をチェックすると、つい最近同じタイトルを使っていました・・・。
結構こういうことってあります・・・。
ちょっと視点を変えたタ ...