効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
HOME
2012
4
「2012年4月」の記事一覧
会計ソフトの推移表データをExcelで楽に加工するしくみの作り方
会計ソフトのデータをExcelで加工するには、いろんな方法があります。 私が使っているのは、会計ソフトの…
2012年4月18日
Excel VLOOKUP・XLOOKUP入門
経理×IT
『そのまま使える経理&会計のためのExcel入門』重版となりました!
2010年8月に発売された『そのまま使える経理&会計のためのExcel入門』の重版が決定しました。 発売以降2…
2012年4月17日
出版業
Excelによる推移表の作り方
土曜日に、経理アウトプット1級認定講座の講師をつとめました。 2010年12月3日に初開催して以来、5回目の…
2012年4月16日
Excel入門
使っているiPhoneアプリBEST20 Ver.20120415
昨日、「使っているiPhoneアプリ」について聞かれる機会がありました。 前にブログで記事にしたのは2011年…
2012年4月15日
iPhone
会社員時代の仕事のスタイル
会社員時代は、当然いろいろな制限があります。 「仕事術」といってもできることには限りがありましたが、…
2012年4月14日
雇われない雇わない生き方
タスク管理の第一歩「気になることを100%収集する」
私が今やっているタスク管理・時間管理は、この本から始まりました。 今はタスク管理については、本当にス…
2012年4月13日
時間術
仕事のスタイルの変更やIT導入により、なくなった10のストレス
昔は困っていたけれど、仕事のスタイルを変えたり、ITを導入することにより、今はやらなくてよくなったこ…
2012年4月12日
雇われない雇わない生き方
まったく使ったことがないIT機器・まったく使わなくなったIT機器
仕事の効率化に、IT機器は欠かせません。 いろんなIT機器を使っていますが、独立以来まったく使っていない…
2012年4月11日
IT仕事術
Excel2003でExcel2007・2010のファイルを開く方法
現在、使用されているExcelの主なバージョンは3つです。 そのバージョンによってはファイル…
2012年4月9日
Excel入門
マイクロソフトの「MVPアワード Excel部門」を受賞しました
先日、マイクロソフトのMVPアワードを受賞しました! Excel部門での受賞です。 ...
2012年4月8日
Excel入門
走ることは有効なメタファー「追い風と向かい風」ーデュアスロン100kmに参加しましたー
今日、埼玉の彩湖・道満グリーンパークで開催されたデュアスロンに参加しました。 走るときには、いろんな…
2012年4月7日
トライアスロン
ブログ継続に必要な6つの要素
昨日、「ブログの継続」という内容で30分間のプレゼンをしました。 ブログを毎日更新して今日で1,734日目…
2012年4月6日
ブログ業
投稿のページ送り
1
2
3