効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
HOME
2015
「2015年」の記事一覧
「採算度外視」「商売あがったり」こそ力になる。やりたい仕事ならとことん時間をかけよう。
仕事の1つ1つに、どのくらい時間をかけるか? 非常に難しい問題です。 時間をかけたいと思うなら、好きな…
2015年11月25日
売上の柱
食べていけてなかった独立後1年間。そんな中でもやってよかったこと11個。
独立後の1年間は非常に大事です。 その後の基礎が作られます。 私が独立後1年間でやってよかったことをま…
2015年11月24日
独立
iPad Pro、iPadAir、タブレットで雑誌を読むメリット
これまでのiPadでも雑誌を読んでいましたが、大きなiPad Proになり、より便利になりました。 雑誌をタブレ…
2015年11月23日
iPadPro
映画やゲームにSONYの9.1chヘッドホンMDR-HW700DS。音が後ろから聞こえる!迫力ある重低音!
映画やゲームを楽しむのに、Sonyのワイヤレスサラウンドヘッドホンを愛用しています。 使い始めてから1年8…
2015年11月22日
おすすめアイテム
「売上を上げない」のもお金の使い道。「お金で時間を買う」の1つ。
お金の残高から考えると、お金の使い方には、2種類あります。 お金を払う方法、お金を得ない方法です。 お…
2015年11月21日
雇われない雇わない生き方
年末調整と確定申告の違い&税金で損しないためのポイント
年末調整、確定申告。 この2つは似て非なるものです。 それぞれの違いと、税金で損しないポイントをまとめ…
2015年11月20日
確定申告
Excelで決算予測・決算見込を作る方法&使う方法。試算表なんぞ飾りです。
Excelで決算予測、決算見込を必ず作っています。 その作り方、使い方をまとめてみました。 *スクリーンシ…
2015年11月19日
Excel入門
マラソン・トライアスロン入門「ゴミはゴミ箱へ!」。ゴミ捨てのタイムロスもレースのうち
「ゴミはゴミ箱へ」。 よくいわれることですが、なぜかマラソン・トライアスロンでは守られていません。 …
2015年11月18日
マラソン・ランニング
マイナンバーカード(個人番号カード)のデメリット。あわてて申請しなくてもいい。
マイナンバーの[通知カード]が届くと、[個人番号カード]の申請ができるようになります。 [通知カード…
2015年11月17日
マイナンバー
制限時間4時間!さいたま国際マラソン3時間59分3秒のギリギリ攻略レポート
昨日、第1回さいたま国際マラソンに参加してきました。 制限時間4時間という難レース。 なんとか完走でき…
2015年11月16日
マラソン・ランニング
WindowsPC買うならSurface Pro4。オススメポイントと注意点。
Surface Pro4が発売され、初代Surface以来、久しぶりに買ってみました。 Windowsのノートパソコンを買うな…
2015年11月15日
おすすめアイテム
Surface
トライアスロン2015ランキング&レビュー。全8戦中、1位はロタ。
トライアスロン、2015年は3月から11月までに全8戦でした。 ランキング1位はダントツでロタです。 ※ロタト…
2015年11月14日
トライアスロン
投稿のページ送り
1
…
3
4
5
…
31