映画やゲームにSONYの9.1chヘッドホンMDR-HW700DS。音が後ろから聞こえる!迫力ある重低音!

映画やゲームを楽しむのに、Sonyのワイヤレスサラウンドヘッドホンを愛用しています。
使い始めてから1年8ヶ月くらいです。
DSC04038
*自宅にて。スターウォーズのブルーレイと。DSC-RX100M3

臨場感・重低音!快適!迷惑にならない!ワイヤレスサラウンドヘッドホン

10数年前からサラウンドシステムには、はまっています。
6畳の部屋に、スピーカーを6個(右前、左前、真ん中、右後ろ、左後ろ、低音用サブウーファー)を置いていました。

こういうタイプのものです。

ヤマハやパイオニアのものをいくつか買いかえつつ、今は、ワイヤレスサラウンドヘッドホンに落ち着いています。
DSC04039

複数のスピーカーを置かなくても、バーチャルで臨場感を出すしくみのものです。
実際のスピーカーよりも、臨場感はおとるかもしれませんが、そもそもサラウンド(臨場感があるか、後ろから音が聞こえるか、低音が響くかなど)は、その映画やゲーム、コンテンツによります。
今は、ヘッドホンで満足です。

いい点、悪い点をまとめてみました。

いい点

・ワイヤレスで、コードがないので、使いやすい
・重点音を響かせても、外に音がほとんどもれない(近所迷惑にならない。重低音は近隣にもれやすいので)
・臨場感があり、前後左右から音が聞こえる
・周りの音もシャットダウンするので、集中できる
・ヘッドホンのつけごこちがよく、長時間つけていても疲れない(夏はちょっと暑いのですが)
・HDMI入力は3つ。切り替えられる
・TVとは、HDMI端子のみでつながる
・USBケーブルで充電可能

コードがないのは非常に楽です。
立ち上がるときもつけたままでいいですし、自由に動けます。

意外なメリットの1つは、本体にHDMI端子が3つあること。
私は、PS4、PS3、WiiUの3つをつないでいます。
(ブルーレイディスクはPS4で見ています)
ヘッドホンのボタンで切り替えができるので便利です。

本体はこんな感じで小さく薄いので邪魔になりません。
DSC04040

悪い点

悪い点も挙げてみます。
・たまーに、音がプチッと途切れることがある(無線ですので。気にならないくらいの頻度ですが。一瞬途切れるくらいです)
・充電式(仕様では12時間持ちます。切れたときは、USBケーブルで充電しながら使えます)
・1人用。複数人で楽しめない
・そこそこ高い(Amazonで34,800円)

高いのですが、ほぼ毎日使っていますし、元は取れています。

映画にもゲームにも使える

主な用途は、映画(ブルーレイ、動画配信など)とゲームです。

TV番組は、ほぼ見ないのでなんともいえませんが、TV番組が単なるステレオだと普通のヘッドホンです。

5.1chサラウンドに対応しているコンテンツではないと意味がありません。

ブルーレイディスクだと、古いもの以外は対応しています。
(前述の通り、コンテンツによってそのサラウンド度合いは異なります)

映画だと、前後左右から声や音が聞こえたり、後ろから何かが迫ってくるのがわかる臨場感です。
スターウォーズだと、ライトセーバーをぶんぶん振り回す音が前後左右から聞こえたり、エンジン音や溶岩が流れているシーンでは重低音が鳴り響きます。

ゲームだと、FPS(1人称視点)なら、前後左右から音が聞こえ、爆発音や歓声も迫力があり、もはや手放せません。

最近、やっているゲーム。
サッカーのゴールシーン、スターウォーズやブラッドボーンの臨場感は最高です。
DSC04041

集中してオフを遊ぶことは、仕事の活力になる!

音漏れがほとんどなく、外部の音もシャットダウンするので、映画やゲームに集中できるのもポイントです。
1日のうちに、このように、集中して遊ぶのを大事にしています。
長年続いている習慣です。

徹底して遊ぶことで、自分のスイッチをオフにでき、再びオンにして仕事をする活力が生まれます。
(もちろんやりすぎには注意ですが)

スマホの着信音はもちろん、バイブ音も聞こえず、呼びかけられても聞こえないので、その点も注意しましょう。

TVでゲームをやらない方でも、映画に使うだけでも買う価値はあります。





【編集後記】
iPad Proのペンがようやく発送されました(今日届くようです)。
ただ、カバー+キーボードは、まだ発送されず。。。
カバーなしで使っているので落ち着きません。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

近くの無印良品で買い物
ダンボーバッテリー 新型

【1日1節】
時間術の本を1日1節書く。12月22日完了予定。
53/84(+1)