効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ(7/4-7/7セール)
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
HOME
2018
10
「2018年10月」の記事一覧
ポタアンFiiO Q1 MarkⅡ×バランス接続×ShureSE425。iPhoneの音質&仕事の効率アップ。
iPhoneの音をよくしたいなと、いろいろ試してみました。 仕事がはかどります。 ※カフェにて Huawei MediaP…
2018年10月19日
イヤホン
セミナー開催時にレジュメ・資料をなくす勇気
セミナーでは、レジュメをほとんど使いません。 セミナーの目的、効果を考えると、必要ないかなと考えるか…
2018年10月18日
セミナー業
JR無人レジ体験。ヒトがやらなくていい仕事・ヒトがやらないほうがいい仕事。
JRの無人レジを体験してきました。 2018年11月17日から2か月ほど実施されています。 ヒトがやらなくていい…
2018年10月17日
雇われない雇わない生き方
AI
力づくのExcelをやめるには。打たない・繰り返さない・使わない。
Excelは便利なソフトであり、力づくでなんでもできてしまいます。 だからこそ気を付けなければいけません…
2018年10月16日
Excel入門
ちょっとずらせば、すいているところはある。独立後のポジションの見つけ方。
独立後は、ポジションが大事です。 人気のポジション、強敵がいるポジションではなく、すいているところを…
2018年10月15日
強みをつくる
独立
ブログ記事をパクられたらどうすべきか。
ブログや本を書いていて、パクられたらどうすべきでしょうか。 私がやっていることをまとめてみました。 ※…
2018年10月14日
ブログ業
プログラミングをやるなら知っておきたいExcelの数式のしくみ
プログラミングをいつかやりたい、今年やりたいという方もいらっしゃるでしょう。 使い慣れたExcelでも、…
2018年10月13日
Excel入門
Excelマクロ・VBA入門
キーワードは「ならではの」。「その土地ならではの」「自分ならではの」
独立後、大事にしているのは、「ならではの」。 自分ならではの〇〇を提供するようにしています。 ※新潟の…
2018年10月12日
雇われない雇わない生き方
強みをつくる
どんなにいい条件でも「雇われている」ことには変わりない
独立を躊躇すること、独立をやめようかと思うことは当然です。 十分考え、動きましょう。 ※六本木ヒルズに…
2018年10月11日
雇われない雇わない生き方
独立
UiPathでExcelデータ→e-Tax開始届(作成・提出・利用者識別番号取得)
e-Taxをやるには、手続きが必要です。 Excelデータがあれば、RPAツール、UiPathで自動化できます。 e-Tax…
2018年10月10日
UiPath入門
税金×IT
メディアマーカーからブクログへ4864冊を移行。Excelを使った移行方法・注意点
読書管理サービス、メディアマーカーが終了することになりました。 長年使っていたサービス、残念ですが、…
2018年10月9日
Excel入門
インプット・読書・勉強法
Excelで会計データを効率よく修正するしくみ
会計ソフトは便利な一方、使いにくい部分もあります。 会計データの確認、修正には、Excelを使うことも多…
2018年10月8日
Excelピボットテーブル入門
Excel VLOOKUP・XLOOKUP入門
経理×Excel
投稿のページ送り
1
2
3