「2019年」の記事一覧

日々の経理&ペーパーレス&ネットで、3か月の入院中に決算・期限があってもなんとかなった話
経理効率化の秘訣は、日々の経理、ペーパーレス、ネットです。 これらのおかげで、3か月の入院中にもなん…
何曜日にやるか?いつやるか選べるのが、自主開催セミナーという仕事
セミナーを自主開催するときに、最適な曜日はあるのかどうか。 どの曜日でやってもかまいませんし、そうそ…
ネットから変な人が来たらどうしよう……の対策
ネットから仕事の依頼を受けたいと思いつつも、「ネットから変な人が来たらどうしよう」と心配かもしれま…
毎日使っているショートカットキー。毎日やる操作のショートカットキーを練習。
ショートカットキーを覚えるか。 毎日(営業日)やっている操作で毎日練習するのが近道ではあります。 ※VA…
習慣化の秘訣は、どこでもいつでも早起き
どこでもいつでも早起きをするようにしています。 習慣を徹底したいからです。 ※ホテルにて iPhone 11 い…
ブログをアップする時間帯に正解はあるかどうか
ブログを毎日書いている中、記事をアップする時間帯は考えていません。 それほど影響ないかなと。 過去の…
5%(2%)還元。キャッシュレス・ポイント還元事業の活用方法
2019年10月1日に、消費税が8%から10%になったことにともなって、キャッシュレス・ポイント還元事業という…
住民税(特別徴収)をネットで払う方法。eLTax-地方税共通納税システム-PCdesk(WEB版)
個人の住民税は、会社から給料をもらっているなら、その会社が給料から天引きして払うしくみです。 その住…
セミナー自主開催事務の効率化
セミナーを自主開催するときの事務を効率化すると、セミナー自主開催が捗ります。 ※セミナー会場にて  L…
ひとりだと「儲かっていない・成功していない」と思われてもしかたがない
「ひとりでやっている」というと、儲かっていない・成功していないと思われがちです。 その対策・解決策に…
iPhoneでEvernoteに声でメモする方法。Siri・FastEver2・Googleアシスタント
iPhoneを使って Evernote に声でメモするには、複数の方法があります。 それらについて比較し、まとめてみ…
Nintendo Switch Liteは小さくて軽い。Switchとの比較・おすすめポイント。
Nintendo Switch の小さくて軽いバージョンNintendo Switch Liteが発売されました。 小さくて軽いとめちゃ…