iPad Pro 12.9インチ(2018)を買った理由。体験を買うことでITに強くなれる。

  • URLをコピーしました!

モノを買うのではなく、体験を買うようにしています。
その繰り返しで、ITに強くなれました。

IMG_0500

※渋谷ストリームにて iPhone XS

走らないと速くならない

速く走りたいと思ったら、実際に走らないと速くなりません。
・走り方を本で勉強する
・マラソン中継を見る
・人の話をきく
だけでは速くならないでしょう。

事前にいろいろとやるよりも、体験してしまったほうが上達は早いものです。

ITについてもそう考えています。
ITに強くなりたい、ITに詳しくなりたい、IT苦手をなんとかしたいと思ったら、そあいぱの体験を買ってみましょう。

私は新しい体験ができるなら、迷わず投資しています。

そのおかげで、多少なりともITに強くなりました。

iPad Pro 12.9インチ(2018)の新しい体験

今回の新しい体験は、iPad Pro12.9インチ(2018)。
買った理由は新しい体験ができるからです。

Appleのタブレット、iPadはこれまでこういったものを買ってきました。
2010 iPad(9.7)
2011 iPad2(9.7)
2012 iPad(第三世代 9.7)
2012 iPadMini(7.9)
2013 iPad Air(9.7)
2013 iPad Mini Retina(7.9)
2014 iPad Air 2(9.7)
2015 iPad Pro(12.9)

iPad自体が新しい体験だった2010年以降、いろんなサイズを体験しています。
「iPadは大きいほうがいい」という結論です。
2015年以降、2017年に第二世代のiPad Proが発売されましたが、性能アップだけだったので見送りました。

今回、2018年11月のiPad Proは新しい体験ができるという理由で買ったのです。

大きさ

下が旧iPad Pro。
同じ12.9インチでありながら、これくらい大きさが違います。
ホームボタンがなくなり、全面ディスプレイになったので、ディスプレイサイズはそのままに本体の大きさは小さくできたのです。
IMG_0505

これくらい違います。

IMG_0506

薄さ

大きさだけではなく、薄くもなっています。
左が旧、右が新。
6.9㎜から5.9㎜、1㎜も薄くなっていて、持っていて感じるくらいです。

IMG_0507

軽さ

713gから633gと80gほど軽くなっています。

速さ

性能もアップし、「はやっ!」と感じるほど。
ホームボタンがなくなり、画面をスワイプして操作するのとあいまって、快適です。

FaceID(顔認証)

顔認証になったので、ロック解除が楽です。
(上にスワイプしなきゃいけないのが難点ですが。設定で変えられないか調べましたが、できないようで)

USB-C

iPhoneと同じライトニング端子から、USB-C端子になりました。
USB-C対応のアクセサリが使え、HDMIケーブルをつないだり、カメラをつないだりできます。
iPhoneも変わればいいのに・・と思いますが。

キーボード

対応のApple純正キーボードも新しくなりました。
サイズも変わりましたし。

新iPad Proは、マグネットが背面についていて、このSmart Keyboard Folioにペタッと貼りつきます。
これが便利で、安定しているので、膝の上でも使えるのがうれしいポイントです。
旧型はやや不安定でした。

IMG_0511

角度も2段階に変えられます。
膝の上、あぐらで、テーブルでとその時に応じて変えられるのが便利です。

IMG_0510

旧iPad+SmartKeyboard(下)だと、これくらい厚いものでした。
キーボード部分を折りたたむのでどうしても厚くなります。

IMG_0516

この厚さが嫌だったこと、背面はカバーしないこと、そしてマグネットがとれやすいことがあり、旧型のときキーボードを使わなくなりました。
今回は、背面もカバーし、うすいし、マグネットが強力になっています。

IMG_0518

裏側はこんな感じ。
ちょっと落ち着かないのですが、キーボードはこの状態では反応しません。
電車で立って使うとき、裏側はこういうふうに見えますが。

IMG_0519

Apple Pencil

ApplePencilも新しくなりました。
もともと書き味は抜群だったのですが、それに加えて、マグネットで本体につくようになったのはうれしいポイントです。

ただ、過信はできず、バッグの中で外れていることが多いのですが。
それよりも、この状態で充電できるのは楽です。
旧型は、キャップを外して(このキャップをなくさないか不安で)、本体のライトニング端子に差し込む必要がありました。

IMG_0513

ダブルタップでペンの種類を変えたり消しゴムにできたりする機能も付きましたが、Surfaceペンのペンの頭で消せるほうが便利です。
対応していないアプリもまだ多く。

(私が愛用するUPad3は未対応です)

SIM

今回、個人的に新しい体験を選んだのは、SIMで使うことです。
Wi-FiモデルとWi-Fi+Cellularモデルがあり、Wi-Fi+Cellularだと格安SIMが使えます。
いつでもネットにつながると新しい使い方ができるだろうと、8.4インチのタブレットでも試してきました。
今回、iPad ProにSIMを入れて、いつでもネットにつながるようにするとやはり快適です。
固定費はかかりますが、iPhoneのSIMと合わせて、月2,000円から3,000円なので許容範囲です。
それぞれでテザリングもできますし。

Wi-Fi+Cellularモデルは、18,360円高いのですが、その価値はあります。

新しい体験を買う=ITスキルを買う

新しい体験は損することもありますが、体験すると損をすることもありますが、その損を怖がっていては何事も身につきません。

調べることも大事ですが、えいやっと買ってみることも大事かと。
その損は今後の糧にもなります。
(ならないこともありますが)

その糧とはITスキル。
モノを買うだけではなく、新しい体験を買う→ITスキルを買うと考えて、投資していきましょう。
ITスキルが身につく可能性があるので安いものです。
これからのAI時代、ITスキルがあるのは強みになります。

大きさを変えたり、メーカーを変えたり、OSを変えたり(WindowsとMac、iOSとAndroidなど)もおすすめです。

 

 

 


■編集後記
昨日は、ひとり税理士仕事術2019というセミナーを開催しました。
仕事をとる、こなす、みがくを総合的にお伝えするセミナーです。

(動画販売の予定です)

帰宅すると、プレイステーションVRのソフトが届いていたので早速プレイ。
なかなかいい出来です。

■昨日の1日1新
※詳細は→「1日1新」

田町 very berry soup
田町の会議室
ひとり税理士の仕事術2019 開催
PS4 テトリスエフェクト
PS4     ASTRO BOT

■昨日の娘日記

最近、「はーい」と返事をするようになりましたが、返事だけのことも……。

  • URLをコピーしました!