意志のあるお金の使い方

  • URLをコピーしました!

お金をどうやって使うか。
自分の意志を大事にしています。


※蟹ブックスで買った本 by Sony α1+24-70mmF2.8Ⅱ

「意志のある買い方ですね」

先日、おもしろい書店(チェーン店ではなく)に行きました。
品揃えもおもしろく、4冊の本を購入。

レジで話を少ししていたときに、店主の方から、「意志のある買い方ですね」と。
その言葉の真意はわかりかねますが、なんかうれしくなりました。
何かを買うときに、自分の意志で選ぶようにしているからです。

「いし」とは、意志か意思か。
ChatGPTによると、意志と意思はこう出てきました。

  1. 意志(いし) 「意志」とは、人間の心や精神における強い意図や決意を指します。これは、自己の目標や価値観に基づいて行動する力です。例えば、「彼は成功する意志を持っている」と言えば、彼が自発的に成功を達成しようとする強い意志を持っていることを表しています。
  2. 意思(いし) 「意思」とは、人が物事を考え、決定するための能力や意識の働きを指します。これは、意思決定や意図を持つ能力です。例えば、「彼はそのプロジェクトを実施する意思を持っている」と言えば、彼がそのプロジェクトを実現するために意図的に行動する意思を持っていることを表しています。

意志=自己の目標や価値観のほうがしっくりきます。
お金を使うときに重視しているのは、自分の意志。

自分で選ぶようにしています。
「買ってみないとわからない」という抗いようがない事実があるからです。

買ってみないとわからない

・買う前にじっくり考える
・買う前に誰かに聞く
・買う前にレビュー、YouTubeなどを見る
など、買う前にできることはあります。

ただ、じっくり考えても結論は変わらないですし、誰かに聞く、レビューもあてにはなりません。
発売前に商品が提供され、YouTubeで取り上げられているのは、なんだかなぁと思います。
(私が提供を受けていない事実は抜きにして)

人により目標や価値観は違うわけですから、あくまで参考程度に過ぎないでしょう。
私が何かをこのブログで紹介するときも、あくまで私の目標や価値観の範囲でしかありません。

ただ、買ってみないとわからないとはいえ、お金に限度はあります。
自分の意志で選んでおけば、その精度は高まるものです。

他に流されすぎないためにも、自分で選ぶ鍛錬を続けておきましょう。

自分の意志で選ぶ鍛錬

自分で選べるようになるには、
・じっくり考えない、直感で選ぶ
・他人の意見を聞かない
・自分の意志を日々確かめる
ということがおすすめです。

こういったことを、たとえば本や食べもののようなもので試してみましょう。
冒頭の本も直感で選んでいます。
本はだいたいそうです。
レビューは一切見ません。
適当なものも多いですから。

書店でも、中身をパラパラ見ません。
だいたい表紙とタイトル買いです。
ベストセラーも興味がなく、自分の意志に従っています。

今回の本はこういう意志で選びました。
・「ひとり」×「出版」、本の書き手としても興味がある
・「いいお店」、自分の店(実店舗ではありませんが)というイメージで仕事をしているので、その参考にしたい。また店にも興味があるので。
・写真を仕事にしており、「アーティスト」というものでもありませんが、作品をつくるという感覚で仕事をしているので。また「制作につきまとう不安」というワードにも興味
・「マニア」「別視点」というワードに親近感があり、写真にも活かせるかと。

本を読むとこういう方向性かなーというイメージを自分で描きつつ買っています。

自分の意志で選んだ失敗と他人の意見で選んだ失敗は、後者のほうがダメージは大きいもの。
独立当初の失敗も後者でした。
「失敗するなら自分で選んでから」がおすすめです。

ここに他人の意見が入ると、自分の意志がゆれてしまうでしょう。
その意見がいいものであれば、そうでないものであれ。

そして、自分の意志を日々確かめることも欠かせません。
それはこのブログをはじめとする発信で続けていることです。
何が好きで、何が好きではないか、何が合っているかは、言語化して客観的に見てこそわかります。

自分の意志で選んでいるつもりでも、学校、会社、親、友人、周りの人から影響を受けていることも多いでしょう。
本当の意味で自分の意志で選ぶには、日々の鍛錬、それなりの継続が必須です。
少なくとも私には必須でした。
独立後なら、自分の意志を取り戻しやすくなります。

即決する、レビューやニュースを必要以上に見ないというのも、自分の意志を取り戻すのに必須です。

 

 



■編集後記
昨日は、GAS入門講座の収録。
午前中は、外で娘のイベント、YouTube収録。
いったん戻って自宅で仕事して、高円寺の書店→トライアスロンショップへ。
メンテが終わり、DHバー(ハンドル)を新調しタイヤも変え、今シーズンに挑みます。
今のところ、宮崎、能登島、さぎしまの3レース。
後半にもどこか入れようかと。

夜は、週刊メルマガ読者限定のセミナーを開催。
5つのお題から選んでいただき、「独立してよかったこと」を話しつつ、ご質問も受付させていただきました。

1日1新Kindle『1日1新』
高円寺 蟹ブックス
新高円寺→初台 サイクルシェア
新しいDHバー
Rode Wireless MEを外で使用

■娘(6歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
Switchのマリオカートがなかなかうまくできなくて、昨日は特訓。
やはりまっすぐ走るのがなかなか難しいようです。
そのうちうまくなって抜かれるのでしょうが、その日を楽しみにしております。

  • URLをコピーしました!