お台場に住む最大のメリットは、空間・自然・景色

  • URLをコピーしました!

お台場に住めるのか?便利なのか?
ちょっと前までそう思っていました。
実際に住んでみてわかったことをまとめてみます。

IMG 8961

※レインボーブリッジにて iPhone 7 Plus

お台場にも住めるところがある

以前、引っ越し先を探しているとき、お台場にも物件があることを知りました。
ただ、そのときは、「お台場?不便だろうなぁ・・」「遠いし・・」と思っただけです。

その後もいろいろと調べてみると、意外と便利かも・・と思うようになり、2016年8月に物件を見て、9月に引っ越しました。
今日で、1ヶ月ほどになります。

お台場というと、観光地、遊びに行くところ、たまにしか行かないところというイメージです。
そのお台場にも住めるところがあります。

EX IT 2

1のエリアは、UR、JKK東京(住宅供給公社)。
眺めは最もいいのですが、駅からは最も遠いです。
最寄りのお台場海浜公園から徒歩7,8分かかります。

2のエリアは、都営住宅、UR、JKK東京。
バランスのいい場所で、私はここを選びました。

3のエリアは、都営住宅、UR、JKK東京。
駅に最も近く、デックス・アクアシティ、ヴィーナスフォート、東京テレポート駅へも行きやすいです。
マンションの入り口が地上3階の場所にあり、デックス・アクアシティの3階へそのままいけます。
東京テレポート駅へは首都高速湾岸線の上を通る必要があり、その道へも行きやすいです。
ここのエリアも内覧したのですが、建物間の距離が近く、13階でエレベーターが1基(UR)ということから、やめました。

4のエリアは、分譲タイプ。
ひときわ目立つマンションです。

IMG 8935

都営住宅は抽選、UR、JKK東京は先着順、分譲タイプも賃貸はできます。
URは、礼金・仲介手数料・更新料・保証人なしで、法人契約もしやすくおすすめです。

【関連記事】ひとり社長にもおすすめ!UR賃貸住宅の7つのメリット+社宅にする税金上のメリット
リンク

お台場だと高いのでは?と思われるかもしれませんが、イメージほどではありません。
私が前に住んでいたところより、21平米広くなり、部屋が1つ増え、家賃は5700円下がりました。
それでも決して安くはありませんが、自宅兼オフィスで考えると、許容範囲です。
URは、物件のクオリティも高く、管理もしっかりしています。

お台場に住む一番のメリットは、空間

お台場に住んでみて感じた一番のメリットは、空間です。

IMG 8930

建物が少なく、緑も多く、空間が多いのを気に入っています。

IMG 8963

IMG 8061

IMG 8310

東京にいながら、空間を求めるのも変な感じですが、うれしいメリットです。
それでいて、利便性も高く、都心からも近いというメリットもあります。
観光客は多いのですが、人も少ないです。
平日は予想以上にがらがらで、「お店大丈夫かな・・」と思うこともあります。
土日はさすがに人は多いのですが、土日の朝と夜はそれほど多くありません。
(お台場という場所のブームが以前ほどではないというのもその理由かもしれません。)

平日、自宅にいることも多い私としてはうれしいメリットです。
さながら、プチ田舎暮らしをしている感覚もあります。
電柱や看板がないことも、空間が気持ちいい理由です。
看板は、アクアシティやダイバーシティなどにはありますが、その他の場所にはありません。
さらに、景観を維持している理由の1つに、ゴミ処理があります。マンションには、こういったゴミ処理場があり、ここに、もえるゴミをいれるしくみです。

IMG 9063

鍵が必要で、その鍵は1世帯1つなので不便なのですが、ゴミが散らからずゴミ収集の必要もありません。

IMG 9064

住宅用地が増える見込みもなく、今以上に人口が増えないこともメリットと言えます。
ただ、この空間というメリットは、デメリットにもなりました。
都内(お台場以外)に行くと、圧迫感があり、落ち着きません。

人、建物に疲れるようになりました。。。

お台場に住んでみてわかったメリット・デメリット

その他お台場に住んでみてわかったことをまとめてみました。

買い物、レストラン

アクアシティ、デックス、ダイバーシティ、ヴィーナスフォートがあるので、買い物する場所はやまほどあります。

EX IT

100均も3つあり、便利です。
服や靴を買うところもやまほどあります(そうそう行くものでもありませんが)

レストランも多く、外食には飽きません。
個人経営の粋なお店が少ないのはデメリットとも言えます。

ただ、自炊派の私として気になるのがスーパー。
スーパーは、マルエツ、フェニックス、まいばすけっとの3つしかありません。
このうち、フェニックスは品揃えもよくお気に入りです。
(調味料等はちょっと高いのですが)

マルエツは、肉、魚の質がそれほどよくない気がします。

EX IT 3

八百屋、魚屋、肉屋はないので、これもデメリットです。

近くにあるコンビニは、ローソン、ファミマ、サンクス。
意外とないのがセブンイレブン。
近くだと有明方面か、ダイバーシティにしかありません。

パン屋も名店はありません。
パンケーキは、bills、エッグシングスがあるのですが。。

家電関係はラオックスのみ。それほど魅力はありません。

カフェ

カフェが多いのも魅力です。
イベントがなければ、平日のスタバでも満員になりません。
スタバも4つあり、その他のカフェも充実しています。

ただ、朝が遅いがネックです。
7時から開くところもありますが、だいたいが9時。11時というところもあります。

その分夜は遅いのですが、朝型なので、ちょっと不便です。

交通

気になっていた交通の便。
時間はそれほどかかりません。
ただ、ちょっと高いのがデメリットです。

電車は、ゆりかもめとりんかい線。
ゆりかもめは、新橋まで14分、319円。汐留まで12分、319円。
JR、銀座線なら新橋、大江戸線乗換なら汐留を使います。

りんかい線は、埼京線・湘南新宿ラインにつながっているので、直通なら新宿まで23分、494円。
渋谷、恵比寿へも乗換なしでいけます。

バスは、レインボーバスが便利です。

IMG 9015

品川行き、田町行きがあり、それぞれ15分ほど、210円。
しかもお台場を循環したあとは直通です。

自宅前からだと次の駅が品川、田町になります。
ただし、現金しか使えないというのが残念です・・・。

バスは、ちょっと歩いた有明一丁目から東京駅行きのバスが出ています。

羽田空港までは車で15分ほど。
これもうれしいメリットです。
(車を持っていないし、タクシーだと5,000円弱かかるので乗れませんが・・)

バス、電車だと30分ほど。

その他、水上バスもあります。
レインボーブリッジは1.5km。
渡ると芝浦、田町付近に着きます。
歩くことはできますが、自転車は押して歩かなければいけません。

銀座付近なら、有明方面を迂回していっても変わりませんが、東京の西のほうにいくなら、自転車を押してでもレインボーブリッジを渡った方が速いです。

【関連記事】お台場へ自転車で行く方法|レインボーブリッジは押して渡る
リンク

お台場内なら、このコミュニティサイクルが便利なのでよく使っています。
先日は、ハーフマラソンの後、大江戸温泉に入り、そこからこのコミュニティサイクルで自宅まで帰りました。
乗り捨てできるのが魅力です。

【関連記事】Suicaで30分150円。千代田・港・江東・新宿コミュニティサイクル。
リンク

景色・自然

景色がよく、自然も多いのはメリットです。

ガンダム。

IMG 8273

砂浜

IMG 8110

台場公園。ペリー来航に備えた砲台があったそうです。

IMG 8251

ヴィーナスフォート前

IMG 8299

夜のレインボーブリッジ

IMG 8212

夕日のきれいな潮風公園

IMG 8891

お気に入りのヴィーナスフォート。この景色を見るだけでも満足です。

IMG 8980

観覧車。

IMG 8983

観光地だけあって、景色は最高ですので、こういった景色を日々眺めることができるのは大きなメリットです。

スポーツ

トライアスリート(プチ)の私としては、スポーツ環境を大事です。
ランの場所は豊富で飽きません。信号なく走れる場所も多く、砂浜もあります。

スイムは、港南中学校のプール(港区民のみ)、有明スポーツセンターがあり、400円です。
海は遊泳禁止なので、泳げません。

バイクも、比較的安全に走れる道路が多く、十分練習できます。負荷のかかる坂道がないのが残念ですが。

ジムは、ヒルトンにあるにはありますが、めちゃくちゃ高く現実的ではありません。

大会も多く、ゆるい大会からフルマラソンまであります。

子育て

お台場の大半は江東区ですが、住宅部分は港区です。
これも選んだ理由の1つでした。

待機児童は少なく、支援も充実しています。

レインボーバスは無料です。

遊ぶ場所も豊富で自然もあります。
子育てグッズの店も多いです。

防災

地震対策は十分されるとのことです。
液状化の問題は起こる可能性はありますが、その時は引っ越します。

話題の豊洲市場もすぐ近くです。

治安

人が少ないので治安はいいほうです。
観光客(外国人)はよくみかけますが、それほど問題ないでしょう。

ただ、たまに暴走族がいます。
音に関しては、首都高、ゆりかもめもあるので、窓を開けているとやはりうるさいです。

銀行、ドコモショップ

そういえばないなぁ。。というのが、銀行やドコモショップ。
私は必要ないのですが。

銀行はゆうちょだけです。
病院も一通りありますが、大きな病院はなく、選択肢もありません。
美容院も少なく1つです。

書店

書店はアクアシティに1つ。りんかい線構内に1つ。
小さいです。

ヴィレッジヴァンガードはあります。

 

今のところ、お台場に住むメリットは大きいです。
同じように感じる方は引っ越し先の候補に考えてみてはいかがでしょうか。





【編集後記】

昨日は、すぐ近くで開催されていた日本トライアスロン選手権を観戦。

すぐ近くなのに、出場できません。。

(各大会で上位入賞が必要)

これを目指して練習しようかなぁとも。

【昨日の1日1新】

※詳細は→「1日1新」

日本トライアスロン選手権観戦

豊洲までクロスバイクで

クロスバイクバスケット

  • URLをコピーしました!