自宅仕事は練習が必要。328日練習してきた結果。

  • URLをコピーしました!

自宅で仕事するようになった方も多いでしょう。
この自宅仕事に適応するには、練習が欠かせません。

※娘のそばで仕事(顔を隠してもらいました) by SIGMA fp

2020/2/28からオンラインへ切り替え

新型コロナウイルスにより、仕事のスタイルを変えたのはいつか。
私の場合は2020年2月21日が対面でのセミナーそして懇親会で、その翌週2月28日の WordPress ブログ入門セミナーはオンラインに切り替えさせていただきました。

その時点で3月にもセミナーを予定していましたが、すべてオンラインに切り替えています。
この2月28日から、仕事のスタイルを変えて、自宅メインにしました。

この記事を書いているのは、2021年1月21日。
仕事のスタイルを変えて328日が経ちました。
その間、このスタイルをずっと練習してきたつもりです。
おかげで馴染んできました

練習してきたこと

これまで練習してきたのは次のようなことです。
・オンラインで会話する練習
・カメラに向かって話す練習
・画面共有、リモート操作などZoomの操作の練習
・ランチ、懇親会なしでコミュニケーションをとる練習
・動画編集の練習
・自宅だけで仕事を効率的にする練習
・カメラ、照明、マイクなどを効果的に使う練習
・1日中自宅にいても、効率よくタスクをこなす練習
・自宅で眠くなったときの対処の練習
・家族と一緒にいながら仕事をする練習
・対面の仕事なしで食べていく練習
・オンラインで交流する練習
・対面なしで仕事の依頼を受ける練習
・娘と散歩の時間を加味した時間管理の練習
・自宅での生活をより楽しくする練習

元々オフィスを借りておらず自宅で仕事はしていましたが、なんだかんだ外に出ていましたし、カフェで仕事をすることがほとんどでした。
自分の部屋もなかば物置になっていたのです。

コロナ後は、そのスタイルを変えて自宅がメイン。
コロナ前は、平日の日中ひとりでしたが、コロナ後は、妻も自宅(テレワーク)、娘も保育園が休みのときは自宅にいるという状態になりました。

それはそれでうれしいのですが、仕事に集中できるかというとまた別の話であり。
最初のうちはイヤホンをしたりしていましたが、最近は慣れました。
このあたりも、328日練習してきたことです。

冒頭の写真のように、すぐそばに娘がいたりしますが、この状態で音声認識入力をやったりもしています。
私の場合、紙の資料はなく、資料を広げることもなく、パソコン1台で仕事をしているのでこういうこともできるわけです。
パソコンの画面は見せないような位置取りをしています。
気分を変えて外に行くことも減りました。
今は、自宅の中で場所を変えて気分転換をしています。
オンラインセミナーや打ち合わせ、動画を収録するときは自分の部屋です。

今朝のライブ配信(今、月から木で限定Facebookグループにてライブ配信をしています)では、娘がおしっこーと入ってきてしまい、途中で連れて行きましたけど(妻は月数回の出社日)。
まあライブならではのトラブルでご容赦いただければ。

こういった仕事のスタイルは、練習しないとなかなか身につかないものです。
動画を撮る、オンラインで話すのも練習の日々でしたし、今後も練習が続きます。

物事は練習しないとうまくならず、それは仕事の環境が変わっても同じです。

自宅仕事は日々の練習が必要

仕事の環境は思った以上に大事であり、それが変わると、仕事の効率は落ちるものです。
新しい仕事の環境に合わせて日々練習をしていかなければいけません。

コロナ後も10ヶ月ほど練習の期間がありました。
そして今後も続くと考えると、まだまだ練習の機会があるわけです。

ちょっと慣れないところがあっても、練習を続けていけば必ずや自分のものにできます。
練習というのは、怠ってしまうと、すぐに成果が落ちてしまうものです。
オンラインヨガもサボるとすぐに硬くなったり背中がつったりしますし。
スイムもサボると、遅くなります。

自宅仕事の練習というとおおげさに感じるかもしれません。
今まで、別の場所で仕事できていたんだからと。
自宅で仕事するほうがかんたんに思えるかもしれませんが、それなりに難しいものです。

私は元々自宅でも仕事をしていたので、その変化率は少ないものでしたが、それでも適応には練習が必要でした。
もし、自宅以外でのみ仕事をしていたら、なおさら練習が必要でしょう。
やっている仕事が同じだからといって、これまでとおりできると思わない方がいいでしょうね。

うまくいかないというのも認めるのも大事です。
・自宅だと思うように集中できない
・寝てしまう
・落ち着かない
などといった状況を一度認めて、「じゃあどうするか」を考えましょう。

そして、この状況がしばらく続くこともあきらめるべきです。
私も、対面のセミナーをしたいし、懇親会をしたいという気持ちはありますがあきらめています。

うまくいかないからといって練習をやめてしまうと、うまくなりません。
誰もが、「コロナ前」のほうが長く慣れているわけですから、「コロナ後」がうまくいかなくても当然です。
練習を続けていきましょう



■編集後記
昨日は、新刊の原稿チェック。
無事終わりました。
3/2発売です!

「1日1新」
娘と歯科へ
ポッピンクッキング

■娘(3歳10ヶ月)日記
昨日、娘と歯科へ。
私のチェックのためです。
ダメだったら一緒に中へ入ろうかと思いつつ、待合室で待ってもらいましたが、おとなしく絵を描きながら待つことができました。
途中、歌を歌っていて、中まで聞こえていましたけど。

  • URLをコピーしました!