転売屋から買わないのは存続を願わないから。抽選は42回全敗、PS5購入までの125日奮闘記

  • URLをコピーしました!

昨日、ようやくプレイステーション5(PS5)が届きました。
転売屋から買わないと決めた長かった戦いも終了。
転売屋から買わないのは、お金を払う基準があるからです。

※PS5でゲームをプレイする娘(3歳10ヶ月) by SIGMA fp

転売屋から買わない

PS5は、人気はもとより製造台数も少ないということから、なかなか手に入らない状態が続きました。
その手に入らない状態に影響があるのは、転売屋といわれる方々。
PS5を手に入れて、それを売れば利益が出るわけです。
多少高くても。

メルカリで検索するとこんな感じで出てきます。


PS5の通常版(ディスクドライブ)がついているものは定価で、54,000円ほど。
メルカリやヤフオクでは、それ以上の値段で売られており、15万円で買われているケースもあります。
今でも10万円ほどです。

「購入に関係ないコメントはお控えください」と入れているのは、転売に対するクレームがあるからでしょうね。
「子供に買ったのですが、いらないと言われたので」とか、嘘だろーと思うようなものも……。

PS5の販売は抽選がほとんど。
抽選に申し込むのも転売屋、当たるのも転売屋(数で攻めるでしょうから)となると、いつまでたっても手に入りません。

この転売屋から買わないと私は決めていました。
そうやって決めた(意地を張った)せいで、なかなか手に入らず、結果的に11月13日の発売日から2ヶ月ちょっとたった、1月21日にようやく届いたわけです。
それでよかったと思っています 。

PS5奮闘記

そもそもPS5発売日前、2020年9月18日から戦いは始まりました。
抽選予約がスタートした日です。

発売日までだと、次のようなところに申し込みました。
・ソニー
・ヨドバシカメラ
・ヤマダ電機
・ノジマオンライン
・ゲオ

ビックカメラは申込受付が1日のみ、ソフマップはメルマガ登録のチェックを入れてないので無効というミスも。

ソフマップは、その後の抽選もメルマガ登録を強いられるので、面倒くさかったのですが申し込んでいました。
抽選のために通常のメルマガも読ませるというのはちょっとなぁと。
しかもこういうところに限って、メルマガがガンガン送られてきます。
もちろん魅力的ならいいのですが、価格的にも内容的にも他店のほうがいいという感じです。

PS5が届いた今となっては、解約しました。
いい印象は残らないので、こういうやり方は……と思いますが。

同じようにエディオンもメルマガ登録が必須です。
ブックオフにいたっては、スマホのプッシュ通知をオンにしておかなければならず、その期間は苦痛でいたが、我慢しました。

抽選ではなく先着だったのがAmazon と楽天。
どちらも、あえなく敗れ去りました。
Amazon と楽天は、発売までにも一度、先着販売がありましたが、やはりダメで発売日を迎えます。

転売屋からの出品があるのを横目に見ながら、抽選に申し込んでいました。
発売日後、抽選に申し込んだのはこういったところです。

通算42回。
このうち4つは、まだ結果が出ていませんので、少なくとも38回はすべてハズレです。
きっと外れるでしょう。
(こういうときに限って当たるかもですが)
ソニーは繰り上げ抽選も含めて。

※追記:順調に4つも外れて、通算42回全敗でした……。

ノジマ 5
エディオン 5
ヤマダ 4
ひかり 4
ソフマップ 4
ソニー 4
ゲオ 3
ヨドバシ 3
イオン 2
ビックカメラ 2
ドンキ 2
TSUTAYA 2
ワンダーグー 1
ブックオフ 1

ノジマは結構抽選やっていたんだなと。

転売屋から買うのは、抽選に申し込むという手間を省くことができますし、早く手に入れることができるのでいいという考え方もあるでしょう。
抽選申し込みにも時間はかかりますし、落選のショックも少なからずありますし。
(期待はしないようになりましたけど)

エディオンはクレジットカードをつくることが条件だったので、秋葉原のエディオンでカードをつくって臨みましたが、ダメでした。
店頭で受け付けていた町田のソフマップにも行ってみましたけど落選。

イオンの抽選も無料のカードをつくればできたので、つくりましたけど落選。

転売屋対策を多少なりとも考え、各社工夫を凝らしていました。
条件が厳しいほど当選確率が上がるかなと思っていましたが。

正月に、ヨドバシカメラではいきなり店頭販売がありました。
ただ、長蛇の列ということで、「それはないよなぁ」と行っていません。
店頭販売は転売屋対策だとしても、列は嫌です。
(行列をつくっている様子は結構見ますが、私は並ばないようにしています。)
結局並んでいたのは転売屋という情報も。

こういった抽選と並行して、私が狙っていたのが Amazon と楽天の先着販売。
ゲリラ的にときどき買えるようになっていました。
が、なかなかそのタイミングがつかめず。

その情報を提供している Twitterアカウントをチェックはしていましたが、情報が出たらすぐ買うぐらいでないと無理な感じでした。
通常は Twitter に限らず通知をオフにしているのですが、通知をオンにしないと勝てないかなと。
ただ、PS5の販売情報だけ通知をオンにするというのは、少々手間がかかります。

そこで考えたのがもう1つアカウントをつくって PS5の販売情報アカウントをフォローし、そのアカウント自体の通知をオンにすることです。
通常使っているMacとスマホ Pixel 5の通知をオンにしました。
いたしかたなく。

楽天のカートまでいったこともありましたが、アクセスが集中していてエラーが出てダメだったことも。
ただ、抽選よりも確率が高いとは思っていました。

平日しかも火曜日から木曜日までの午前中、しかも10時から11時台というパターンは、Amazonも楽天のだいたい決まっています。
Digital Edition(ディスクドライブがないもの)が買えそうな感じになって、ひとまず買おうかなとか思ったのですが踏みとどまりました。

ドライブがないと、ゲームをダウンロード版しか買うことができず結果割高になりますし、PS4のディスクも使えないからです。

ゲーム(PS5、Switch、Xbox SeriesX)のダウンロード版とパッケージ版の違い、メリット・デメリット
ブルーレイや4KUHDが見れないということもありますが、Xbox Series X を持っているので、この問題は気にしていません。

そんな、こんなでようやく買えたのが1月13日。
ツイートが出てすぐにアクセスして買うことができました。

買えたのは楽天。
(画面は注文できない状態です)


こういったアカウントが、どうやって察知しているかわかりませんが自動でやっているような感じです。
リンクはアフィリエイトになっていて、うまいことを考えたなと。
ただ今回無事買えたわけですし、それであれば、そのアフィリエイト収入はお礼として考えています。

ようやく買うことができ、後は出荷を待つだけでした。
ただ、発送手配完了からステータスが変わりません。

ひょっとすると在庫があるわけではなく、定期的に注文だけ受け付けているだけかも……と、念のため問い合わせてみると、サイトにも表示されているとおり天候事情もあって配送が遅れているとのこと。

もともと、楽天は配送予定が結構曖昧な気もします。
それであまり使ってはいません。
Amazon はそんなことはないので、天候は関係あるのかなとは思いましたが。

そして発送されたのが1月20日、届いたのが21日。
発送のデータを見ると奈良県から発送されていました。
その日近辺でトラブルがあったのかもしれません。

なんだかんだ、発注から8日目に届いたわけです。
転売屋から買わずに。

 

「存続してほしい」という支払基準

転売屋から10万円や15万円で買うことはできました。
20万円だとちょっとなーと思いますが。
それで2ヶ月早く手に入るなら安いものです。
時間をお金で買うということで。

しかしながら、お金を払うことによって、転売屋がまた転売することになってしまいます。
たとえば15万円で売れれば10万円の利益。
「これは儲かるな、買う人がいるな」と感じると、また転売のために仕入れることになるでしょう。

もし売れなければ、「転売してもなかなかうまくいかないな」と転売自体をやめる可能性もあるでしょう。
私ひとりが転売屋から買わないことによってなくなるわけではないでしょうが、一矢報いたいと思い、買わないようにしています。

本当に希少価値があって、そこでしか買えないというのであれば、もちろん高くても買いますが、 PS 5の転売は決してそういうわけではありませんので。
どこで買っても同じ PS5です。

何かを買う、何かサービスを受けるときに、「その払った先の方が存続する」と考えて払っています。
ずっと続いて欲しいなと思うところには払い続けるわけです。

すべてでそれができるわけではありませんが(大手チェーン店もありますし)、できる限り顔が見える方、応援したい方に払うようにしています。
そういうときはむしろ高いほうがありがたく、喜んで払います。

そして、存続を望まないところにはお金は払いません。
払うことができたとしても。

私が自費出版をやらない、税理士紹介会社を利用しないのもそういった理由からです。
そういった商売の存続を望んでいませんので。
いろんな仕事があり、否定はしませんが、応援したいかどうかというのはあります。
税理士顧問でも、コンサルティングでも、その方の仕事を応援したいかどうかというのは大事にしていることで、それが理由でお断りしたことも解約させていただいたこともありました。

そんなことも考えながら戦った125日でした。

そして、実際手に入って、PS5はどうか。
まず、めちゃくちゃでかい。

500mlのペットボトル、PS4Pro、PS5、Xbox Series X、カードを比べるとこんな感じです。

横がまたでかいです。

 

横置きもできますけど、テレビ台の中に収納しようと思うと結構大変でしょう。

ソフトは事前に手に入れていたのですぐにできましたし、PS4からの移行もやりました。

グラフィックやサウンド面に関してはPS4から劇的な進化があるわけではありません。
(初代PS→PS2は劇的だったと思いますが、その後、PS2→PS3、PS3→PS4は、そうでもない気がします)

PS4 Pro を使っていたらなおさらです。
無事発売日に手に入れることができた Xbox Series Xでも劇的な進化という面では同様です。

ソフトの数、使い勝手、定額制など、Xbox Series Xのほうがいいかなという部分もあります。

Xbox Series Xを(も)買うという選択。Xbox Series Xのメリット。

HDDから からSSD になったことによって、読み込みが早くなったというのはありがたいのです。

劇的な進化ではないといえ、PS5専用ソフトのスパイダーマンやダークソウルそして無料で楽しめるアストロプレイルームのグラフィックやサウンドはすばらしいなと思います。
さらに、PS5はコントローラーの振動、操作性がおもしろく、新しい体験です。
3歳の娘もプレイしたくなる新しさでした。
リアルな振動がおもしろいらしく。

娘は、画面に☓や□と出ると、その指示でボタンを押していました。
これが他のゲーム機のように X、Y、A、Bなどだと、まだわからなかったのですが、☓や□だとわかるわけです。

PS4のソフトがそのまま使えるということもあって、PS5の新作ソフトは少なめで、今後もほとんど出ません。
こういうことを考えても、そんなにあわてて買わなくてもいいかなと。

4KUHDが再生できる機器として考えるならまた別ですが。
ただ PS5では、HDMI接続ではドルビーアトモスの再生ができません。
Xbox Series X はできます。
もし対応の機器をお持ちで PS5を考えているなら気をつけたいところです。
今後アップデートで対応するかどうかわかりませんけど。

PS5については、別途記事を書くかもしれません。

というわけで、現場からは以上です。
これで心置きなく仕事ができます。
(していましたけど)



■編集後記
セルフマガジンの発注が終わりました。
27日、自宅に届きます。
なんとか1月中に発送できます。

「1日1新」
PS5
Panasonic G9

■娘(3歳10ヶ月)日記
アナ雪2を久しぶりに観ました。
オラフの「サマンサ」のシーンが好きで、アナとエルサにも「女性」として興味があるようで。
アースジャイアント、以前は怖がっていたのですが、最近は大丈夫です。

 

 

  • URLをコピーしました!