仕事量が適正かどうかの見極め方

独立後、自分の仕事量が適正かどうか。
その見極め方についてまとめてみました。

※ちょっと多すぎた…… by Sony α1+300mmF2.8

基準値を見直す

仕事量が多いかどうか。
まず、その「多い」の基準を見直しましょう。

たとえば、「22時には終わっている」というのでは多いかなと。
20時、19時でも多いと感じます。
何時から始めるかにもよりますが。

独立後、1日8時間は多いという基準で考えましょう。
1日8時間というのは、人を雇う側の考え方、独立前の基準です。

独立後は、今の仕事だけをしていればいいわけではありません。
将来に向けての仕事も大事ですし、せっかくの独立、それ以外にも使いたいもの。
今の仕事、こなすだけに8時間だと多いという基準で考えましょう。
(私はそれ以上仕事をすることもありますが、将来への投資、発信も含めてです)

「今の仕事だけで8時間使っていないか」というのが、仕事量見極めの基準の1つです。
土日はもちろん、平日に
・新しいことができているか
・仕込みができているか
・遊べているか(遊びも投資、仕込み)
を確認しましょう。

毎日の習慣が崩れていないか

仕事量が多くなると、毎日の習慣が崩れます。
その習慣が崩れてきたら、仕事量が多いということです。

習慣とは、まず、食事、睡眠、風呂、家事(料理、洗濯、掃除など)、そして遊び。
これらが崩れていないか確認しましょう。

仕事量のコントロールに
「仕事だからしかたない」
「繁忙期だから」
「お客様のために」
というのが禁句です。

人間らしさを失ってまで、仕事をすることをお客様は望んでいないでしょう。
もし望んでいるなら……。

そして、習慣を増やすのがおすすめです。
私は、
・ブログ
・メルマガ
・YouTube
が毎日の習慣。
勉強も毎日しています。
トライアスロンのトレーニングもほぼ毎日。

毎日以外でも
・Voicy
・オンラインサロン
・週刊メルマガ
・SNS
などが、習慣です。

これらが完全に崩れることはないのですが(ないようにしていますが)、崩れかけたら仕事量が多いと判断しています。

自分がすると決めたことを守ってこそ仕事。
それを守れないということは、適正ではないということです。

仕事の依頼があってうれしいか

今、仕事の依頼があったら、うれしいでしょうか。
仕事はお役に立てることであり、お金にもなるもの。
うれしいのは当然かもしれませんが、それがうれしくないこともあるかもしれません。
時間がなくて……。

うれしいやら悲しいやらということになっていたら、仕事量が多いということです。

通常はうれしいことがうれしくない、楽しいことが楽しくないなら、仕事量を疑いましょう。

プライベートのうれしいことも同様です。
・好きなものが届いた
・楽しみな予定の誘いを受けた
・家族と遊びに行く予定ができた
などが、「うっ……」となったら、仕事を減らさなければいけません。

仕事量が適正かどうか。
常に見張っておきましょう。
仕事は増えるもの。
意識してそれを止める、むしろ全力で減らして最適しなければいけません。



■編集後記
昨日は、汐留スタバ→有楽町ビックカメラ→ジム体験→自宅近くのカフェ。
Amazonからスラムダンクの4KUHDが届かない(たまーにあります)ので、しかたなく店頭で。
その後、ジム体験。
プールの水温が高すぎるので、なしかなと。
雰囲気もよくなく……場所も場所だからでしょうね。

戻って個別コンサルティング。
融資についてでした。

夜にZoom個別コンサルティングで確定申告サポート。
その前後に、スラムダンクとFFを。

1日1新Kindle『1日1新』
とあるジム体験
bills マグロとアボガドのポキ丼
PS5 FINAL FANTASY VII REBIRTH
映画『THE FIRST SLAM DUNK』 [4K ULTRA HD Blu-ray]

■娘(6歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
パパが観ているブルーロック(サッカー漫画のアニメ)に興味を持ち、最初から観ることに。
キャラがおもしろいようで。
スポーツものはなんだかんだ好きです。
スラムダンクも一緒に観ようかと。