Facebook投稿で気をつけている3つのこと&Facebookグループの活用

最近のFacebookの使い方をまとめてみました。
私なりの考え方で使っています。
Facebook

 

 

Facebook、Twitter、ブログ、メルマガの使い分け

私は4つのメディアをそれぞれその特性により使い分けています。

Facebook(個人)・・・プライベート、トライアスロンネタ中心。雑談→http://www.facebook.com/yoichiinoue
Facebook(ページ)・・・ブログの更新情報→https://www.facebook.com/EXITBLOG
Twitter・・・ブログの更新情報。ややビジネスよりの発言。140字制限→http://twitter.com/yoichiinoue

ブログ・・・メインで使っているメディア。情報発信のコア。
メルマガ・・・メインの『税理士進化論』は、税理士・税理士を目指している方限定の情報発信。

メルマガ→ブログ→Twitter→Facebookと流行の変化はありましたが、あえて使い分けるようにしています。
(mixiもありましたが)

気をつけているのは、それぞれのコンテンツで重複がないこと。
内容的に似通っているものはありますが、同じものを投稿しないようにしています。

 

Facebookにいいことを書くコスパは低い

Facebookは、プライベート、特にトライアスロンやマラソンネタが多いです。
(そのせいか、そればかりやっているイメージも^^;)

だいたい、こんな感じのネタを書いています。
スクリーンショット 2013 10 20 5 08 15

 

心がけているのは、次の3つです。

1 写真を載せる

Facebookは写真を投稿できます。
ぱっとみて内容がわかるので、投稿には必ず写真を載せるようにしています。
これはメルマガ(できないことはないのですが現実的ではない)、Twitter(リンクで添付できますが原則クリックしなければいけません)にはない特性です。

 

2 仕事に使わない

これは、私なりの考え方ですが、Facebookはビジネスにあまり適してないです。
Facebookで集客、Facebook活用!といわれていますが、私はそうは思っていません。
流行にのって、その時代時代で、メルマガ活用!アメブロ活用!、Twitter活用!、これからは○○だ!といわれてきました。
こういういった特定の流行に乗るのは危険でしょう。
これは私がメディアを使い分けている理由であり、Facebookも個人とページをわけている理由でもあります。

 

3 いいことを書かない

Facebookは、情報が流れていってしまいます。
個人のページをさかのぼれば見れないこともありませんが、その敷居は高いです。
いいこと(情報発信)を書いても、埋もれてしまうのです。

一時的に、「いいね!」を多くもらっても意味がありません。
だからこそ、情報発信はブログがメインなのです。

Facebookの投稿は、ネットで検索されないのも厳しいですね。
特に私は友達限定で投稿を公開し、「友達」もリアルの友達しかいませんので、それ以上の広がりはありません。
情報発信した結果が、検索されるかどうかは非常に重要なのです。

かといって、ブログの記事をそのまま貼り付けることはしません。
複数の写真を文中に挿入できるのはブログしかないですし(ノートという機能はありますが)、重複するのは私のポリシーに反するからです。

 

 

Facebookグループの運営

Facebookで非常に便利なのは、Facebookグループです。

特定のユーザーのみの限定公開し、その中で情報交換や議論ができます。

同じようなものにメーリングリストがありますが、
・写真をのせやすい
・履歴を追うのが簡単かつ見やすい
・設定しやすい
などといった点で、Facebookグループの方が断然使いやすいでしょう。

一度、自分で運営してみることをおすすめします。

私は、開催したセミナーの一部や、主宰するランクラブ、同じく主宰するWordPress勉強会のグループを運営しています。
その他、トライアスロンチーム、同窓会などのグループに参加しています。

どちらかというと、セミナーのグループは長続きしないです。
講師側と参加者という明確な違いもあるからかもしれません。
ランクラブやトライアスロンチームのような、ゆるい内容の方が適しているかもしれませんね。

こういったグループのためにFacebookアカウントはとっておいた方がいいでしょう。
必要になってからでもかまいません。
名刺よりFacebook。Facebookをストレスなく使う設定|EX-IT

職場にばれるのが嫌なら、
・名前をアルファベットにする
・投稿をカスタマイズして、職場の人には公開しないようにする
・その職場の人の投稿は、すべて非表示にする
などといった方法もあります。





【編集後記】
昨日、レンタカー→フェリーを乗り継いで、那覇から伊是名島に入りました。
民宿でバイクを組み立て、トライアスロンの受付・説明会を済ませ、早めに就寝。
民宿といいつつ、中身はちょっと広めのビジネスホテルという感じで、快適です。