ブログで読み手から書き手になるー11/30(土)WordPress入門セミナー開催ー

私が読み手側だけでなく、書き手になって、6年ちょっと、2,300日以上が過ぎました。
書き手になると、見える世界が変わり、おもしろく勉強になります。
ただ、その敷居は低くありません。そこで書き手になるためのセミナーを開催します!
Blog

 

 

 

誰でも書き手になれる!

一昔前は、書き手になるのは非常に大変でした。
仮に書いたとしても、大勢の方に読んでもらうことは難しく、そのコストも膨大なものだったのです。

今は、個人が誰でも書き手になり、情報発信し、自分の軸を作ることができます。
私が書き手になったのは、2007年の7月9日。このブログをスタートした日です。

それ以来、6年、2,300日以上書き手を毎日続けてきました。

書き手になると、インプットにアウトプットが加わります。
読む=インプットだけではなく、書く=アウトプットをすると、
・学びはより深く
・自分の覚悟はより強固に
・自分の軸が見えてくる
・自分のきらいなもの、すきなもの、得意なもの、評価されるものがわかる=自己分析ができる
・収入が増える
などといった無数の効果があります。

正直に言うと、こういったメリットがあるから2,300日もつづけているのです。
考えると小学校1年生から6年生で卒業するまで毎日日記(写真もあるので絵日記)をつけているようなものといえます。

ぜひ、書き手を経験し継続していただきたいのです。

 

 

本は敷居が高い!ブログも。。。

書き手になるといっても、本を出すのは非常に敷居が高いでしょう。
出版社が「売れる」と認めるものしか書かせてくれませんし、実績も求められます。
実績を求められるけど、そもそもその実績を作るのが大変というスパイラルに陥るのです。

出版不況といわれ、本を出すチャンスも年々減っています。
その逆手をとって、著者本人が出版費用の全部又は一部を負担する自費出版も年々増えています。
私も昔、声をかけられましたが断りました。オファーは230万円でしたね。

本を出したい!という方も、まずはネットで書き手になるのをおすすめします。
私は3冊の本を書いていますが(現在、2冊執筆中)、きっかけはネットで書き手だったからです。

ネット上で書き手になるにも、いろんなツールがあります。
ブログ、Twitter、Facebookとあると、流行で手軽なFacebookを選びがちですが、ツール選びはその特性で選ぶべきです。
書き手として、もっとも効果を発揮するのはブログでしょう。

ブログの記事は、ネットで検索されますし、情報を蓄積できます。
昔に書いた記事でも根強くアクセスがあるものも多く、そのことが検索を司るGoogleの評価にもつながります。
その他、写真や図を効果的に使える、自由度が高い、ブログサービスを使うと楽に更新できるなどといった特徴があるのです。

とはいえ、ブログを書き始める、継続するのも、本ほどではありませんが、敷居があり、なかなか始められない、はじめても継続できないという状況も見受けられます。

 

 

書き手になって2,300日、セミナーやります!

私はこの2,300日以上、ブログとともに過ごしてきました。
毎日ブログのことを考え、書き続けている中で、数々の戦いもあったのです。
ブログサービスのトラブル、不安、覚えるべきテクニック、アクセスを増やす工夫、ネタがなくなる恐怖などと戦ってきました。

ブログサービスをアメブロから自主運営のWordPressになってからの戦いも厳しいものでした(今も続いています)
読んでいただく皆様のおかげで、なんとか続けられてきたのです。

その読者の皆様に、読み手だけではなく書き手も体験していただきたいと強く思い、準備をすすめて、今回はじめてブログセミナーを開催します。
さらに先月、プレセミナーを開催し、フィードバックをいただきながらセミナーコンテンツを磨き上げました。
結果、多くの方がWordPressブログを開設し、日々楽しんで更新していただいています。

その中から2名の方を、セミナー参加後の声とともに、ご紹介します。
お二人とも、セミナー中にブログを開設し、デザイン・設定の上、更新をスタートされました(以前からブログはされていました)。
うちのブログよりかっこいいです(^_^;)

伊藤久泰さんの声

わたしはアメブロでブログ運営をしておりました。しかし、更新したい時間帯にメンテナンスが頻繁に行われていたり、商用利用(セミナーの告知など)ができないというところに不便を感じておりました。そのため、WordPressへの移行を検討しておりました。しかし、WordPressの書籍を読んだところ、サーバーの契約から始めないといけないことなど、いろいろと面倒なところがあったため、ITに強くない私としては、そこから前に進めていない状況でした。

井ノ上さんが実際に運用されている経験や歴史がベースとなっているので、即席の流行セミナーではないのではないかと考え、申し込みいたしました。

順を追って丁寧に解説していただきながら進行していただいたので、書籍などで想定していたよりスムーズに開設できたことが嬉しかった点です!また、井ノ上さんが実際に使用されているガジェットを教えていただいたり、メリットとデメリットを詳しく教えていただいたのでので、安心して利用しようという気持ちになれました。

伊藤さんのブログはこちらです。
早起きをはじめ、「良習慣」をつくっていくというすばらしいポリシーのもと、更新されています。
良習慣の力 〜良習慣道への挑戦〜

 

 

 

 

 

小嶋 一弘さんの声

自分自身のブランディングを考え、アメブロからの移行を考え、自分一人でやってみましたが、失敗して挫折しました。。。一人でやると、何がわかっていないのかもわからず、少しでも息詰まると挫折してしまい、一連の流れを教わりたいと悩んでおりました。

井ノ上さんのブログを拝見していて、わかりやすく、説明がとても丁寧なので、きっとセミナーもやさしく丁寧に教えてくださると思い、参加いたしました。また、井ノ上さんもアメブロから移行して、実際に使われているのもポイントでした。

ブログでの記事のご説明のように、実際のセミナーでも、丁寧にわかりやすく教えてくださいました。そして、参加した方々と一緒に進み、同じような失敗をしたり、随時注意点を教えていただけるので、本当にわかりやすいです。

一人でやって挫折した経験から苦手意識がありましたが、とてもスムーズに理解できて開設することができました!

ありがとうございました!”

小嶋さんのブログはこちらです。
多忙なマネージャーという立場でありながら、「3Knot CLub」という、「変わりたい!・・でも」という方を支援する活動を行っています。
昨年知り合った間柄ですが、小嶋さん自身も大きく変化されています。WordPressブログへの取り組みもいち早かったです。私の悪魔のささやきによりマラソンをはじめ、先日見事初フルマラソンを完走されました。
【3knot  DAYS】 | 3knotな日々を綴ります。 The 3rd works代表のブログ。

 

 

 

 

 

 

セミナー詳細

「WordPress入門セミナー」は11/30(土)13:00-17:00に開催します。
定員は8名。場所は井ノ上陽一税理士事務所セミナールーム(水道橋、九段下、神保町から徒歩5分)です。

詳しくはこちらの告知ページをご覧ください。
https://www.ex-it-blog.com/wordpressseminar/

ノートパソコンをもってきていただき、ゼロからブログを設定していただきます。
その他、私がつちかってきたノウハウをお伝えするセミナーです。

1ヶ月間の無料アフターフォローもついていますので、
質問、相談の他、
参加者の方のブログを私が拝読し、気づいた点をお伝えします。

次のような内容を予定しています。

・WordPressのしくみ
・ブログ「EX-IT」のマル秘運営状況
・サーバーの契約、WordPressのインストール、設定
(WordPress自体は無料です。)
・アクセス計測の設定
・アクセスアップの秘訣、アクセスアップのための設定
・これまでの失敗事例。WordPressでやってはいけない6つのこと
・ブログには書きにくい「ブログから収入を得るためにやるべき8つのこと」
・記事を書くときに気をつけていること、テクニック、ネタの探し方
・ブログ継続に欠かせないメンタル面のディフェンス
・ブログへの投資効果をアップさせるテクニック
・効率的なブログ執筆方法
※今、更新しているブログがある方は、別途、過去記事の移行方法をお伝えします。
セミナーでは取り扱いません。
(内容は変更となる可能性もあります)

WordPressについての記事は、こちらのカテゴリでまとめてあります。
■WordPress入門

ブログだからといって手を抜いていませんので、記事をみてご自身で開設することもできます。
実際に開設しました!という声もいただきました。

セミナーは、実際に進めながら質問しながら学ぶことができるという特徴があり、アフターフォローも受けられます。ゆるやかな強制力もあり、より短期間で吸収することができます。
ご興味がある方はぜひご活用ください。

詳細やお申し込みはこちらです。

よくある質問もこちらに掲載しています。
https://www.ex-it-blog.com/wordpressseminar/

 

 





【編集後記】
昨日は大分のお客様先で仕事。
Excelによる経理業務効率化、PCの整理・効率化、会計上の処理、税金対策など丸1日お世話になりました。
旅先での楽しみ、旅ランも忘れずに(^_^)
IMG 0500

帰りの飛行機が30分遅れになるのにもめげずに、湯布院牛弁当で元気をつけながら帰ってきました。