先日、ミスをしました。
(プライベートで)
早速チェックリストに追加しています。
チェックリストはミスのリストでもあると思っています。
カメラのバッテリー忘れた(T_T)
日曜日に新宿シティハーフマラソンに参加し、最近お気に入りのデジタル一眼カメラも、もちろん持っていきました。
(走っているときは撮ってもらう側ですが)
会場に着いてから、ふと気づきました。
「バッテリー忘れた」
と。
前日の夜に、カメラのバッテリーを外して充電していたのです。
「忘れるかも…」と思いつつ、本当にやってしまいました。
デジタル一眼は、それなりに重いので、使えなければホント意味がありません(^_^;)
チェックリストへ追加
私は、マラソンやトライアスロン、セミナーの準備や仕事のチェックリストを作り愛用しています。
毎回、ムダな時間を使わずにミスを減らせるからです。
今回の<バッテリー>は、もちろんリストに入っていませんでした。
チェックリストというのは、ミスをする可能性があるものを入れ、なおかつ、ミスをしたものを追加していきます。
今回のミスもリストに追加しました。
実際の流れは、次のとおりです。
他のチェックリストもこうしています。
①iPhoneのFasteverでささっとメモ
時間もないため、すばやくメモしました。
メモしないと忘れるからです。忘れるとまた同じミスを犯します。
今回は、「SDカードも同じように忘れる可能性があるなぁ」と思い、カードについてもメモしました。
②翌日Evernoteからタスク管理へ
iPhoneでメモしたものは、Evernoteに連動します。
翌朝、必ずそのメモを見て整理するルールにしていますので、今回もメモを確認できました。
メモを確認後、「チェックリスト追加 カメラのバッテリー、カード」というタスクをタスク管理のExcelに入れます。
いつやるか、どのくらい時間がかかるかを見積もって記録しました。
③タスクを実行
チェックリストへ項目を追加します。
これで次回から忘れません。
iPhoneで、チェックリストの編集もできますが、いつもそれをできるとは限りません。
ルールは例外がないようにしなければ意味がないと思っています。
特に自分が決めて自分に課すルールに例外があると、ついつい甘くなりがちです。
ミスをする
↓
メモをする
↓
翌朝確認し、タスク(日付、見積もり時間を含む)にする
↓
チェックリストに追加する
というルールであれば、どんなケースでも対応できます。
例外をなくすのがルールを守る秘訣です。
さらに「準備にはチェックリストを使う」というルールも必要ですね。
こんなことしなくてもミスをしなければいいのですが、その境地にはまだ達していません(^_^;)
※「やらないことリスト」にも追加します。
「前日、カメラの充電をしない」と。
ミスミスイも入れる
今回の事例はプライベートのものですが、仕事上もこの流れでやっています。
チェックリストはいわばミスリストでもあるのです。
今回の場合は、そのまま、カメラのバッテリー、カードをチェックリストに入れました。
ミスしそうになったもの、ミスミスイ(ミス未遂)も同じように処理します。
次にミスになる可能性があるからです。
どちらかというと、こっちの方が多いですし、価値があります。
本当にミスをしたものは少ないですからね。
未然にミスを防ぐことが当然重要なことです。
昨日、お客様と決算打ち合わせ。
多くの場合、共通の興味や話題が多く、いつも楽しませていただいております。
もちろん仕事もきっちりやってきました(^_^;)
■著書
最新刊『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方