275冊をブックオフに売却!未読本売却のすすめ&ブックオフ買取の流れ

  • URLをコピーしました!

先日、ブックオフへ275冊の本を売りました。
今回は、未読の本も思い切って処分。
すっきりしました。
Book

 

 

無駄になるのは仕方がない

今回売却した275冊のうち、未読のものは、だいたい半分以上です。
ずっと読まないまま置かれていたのですが、今回処分しました。

本は読んでいないとわかりません。
1,500円の本で、0円の価値なら、-1,500円の損失です。
もし、15万円の価値があるなら、10倍のリターンがあります。

もともと私が本を読むきっかけになったのは、「読書は投資」という言葉です。
勝間和代さんの『効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法』や本田直之さんの『レバレッジ・リーディング』に書いてあるのを読み、私は本を読み出しました。
35年間ほぼ読書しなかったのですが、その後はコンスタントに読んでいます。

投資と考えると、多少の損は仕方ありません。
トータルで、長期的にリターンを得ればいいのです。

今回、275冊のうちの未読約140冊分の損失(中古で買ったものも多いです)はありますが、その他の読んだ本からはリターンを得ているので、トータルでは間違いなく利益が出ています。

ただ、買いすぎには注意しないといけません。

つい、関連書籍やその著者の書籍をまとめ買いしてしまいます。読まないうちにその分野や著者に興味がなくなることも多いです。

今後気をつけます(^_^;)

 

 

未読本の処分

未読の本をおいておくだけでもコストがかかります。
保管コストはそれほどでなくても、「積ん読(読まずに積んである本)が増えてきた。。。」「読んでない本が増えてきた」「部屋が散らかってきた」という心理的なコストも大きいでしょう。

そのまま捨ててもいいのですが、多少なりとも損を取り戻すために売却するのがおすすめです。
ただし、書き込みや汚れがあると買ってもらえません。
私は、本を読みながら、iPhone(アプリはFastever)でメモするタイプですので、売却することもできます。

祝iPhone5対応! iPhone5でも愛用しているFastEverの設定 | EX-IT

 

 

 

・iPhoneアプリで最も使用頻度が高い「Fastever」の魅力 | EX-IT

 

 

 

 

今回はブックオフに買取を頼みました。
最近利用していた佐伯書店はリストを作る必要があり、未読の本はリストを作るのにさらなる手間がかかるからです。
読んだ本は、ウェブサービスのメディアマーカーのデータを使うことができます(メディアマーカーに買った本を記録する方法もありますが、めんどくさいです)。
高く、スムーズに本を買い取ってくれる、佐伯書店を利用してみました。 | EX-IT

 

 

 

 

ブックオフの買取

ブックオフで買い取ってもらう手順は次のとおりです。

1 ネットで買取を申し込み、集荷の日時を決める。このときに回収してもらう段ボールの箱数を入力します。私の場合、箱に詰める前に申し込んでしまいます。
箱数は、集荷日の前日20:00まで変更可能です。[7/22]

2 処分する本を箱につめます。最近はほとんどありませんが、書き込みがある本でも入れてしまいます(買取不可ですが)。

3 集荷してもらいます。もちろん無料です。箱には受付の用紙に署名したものを入れます。初回は身分証のコピーも必要です。[7/24]

4 メールで査定結果の連絡が来ます。どの本がいくらだったかはわかりません。
コミックはちょっと安いですね。。値段がつかなかった本もあります。[7/29]
スクリーンショット 2013 07 30 10 17 44
詳細を知りたいのであれば、佐伯書店を利用するほうがいいかもしれません。

5 入金されます。申し込み時に[買取の計算が完了したら、すぐに代金を支払う]というオプションを選択しておくと、すぐに支払い手続をしてくれます。承認するとしても明細がわからないので、あまり意味がない気がします。
これが7/30、今日です。最初に申し込んでから1週間くらいで振り込まれます。

長期的に考えて、未読の本でも思い切って処分してみましょう。

本を売るならブックオフオンライン





【編集後記】
昨日は、青森・鯵ケ沢のミニ白神へ。
トライアスロンのバイクコースと同じように往復40kmの山道をバイクで行ってきました。
絶景を楽しみ、名物のひらめヅケ丼も食べ、電車、バス、飛行機、バスを乗り継ぎ、帰宅。
空港で3時間待ちを含めて、14時出発23時着でした(^_^;)
次回は素直に新幹線で行こうかと思います。

  • URLをコピーしました!