金曜日の使い方。毎週の習慣もオススメ。

  • URLをコピーしました!

曜日によって色分けをして、毎週の習慣をつくるもおすすめです。

※金色のモビルスーツ by Leica M10

平日と土日という色分け

1週間、7日間のうち、月曜日から金曜日までの「平日」、そして土曜日と日曜日の「土日」で色分けしている方は多いでしょう。

よくあるのが平日は仕事、土日は休みという色分けです。
平日は仕事だけではなく、土日に仕事が入ることもありますが、私も大まかには、平日と土日という色分けにしています。

独立すれば、曜日の使い方、色分けも自由です。
色分けをせずに適度に仕事し、適度に休むという方法もあるでしょうし、平日を休みにしてその代わりに土日に仕事をするというスタイルもあります。
休みの日が2日だけということにもこだわる必要はありません。

私も独立当初は、「疲れたら休めばいいや」とか「今のうちにやっておこう」と、曜日の色分けをせずにやっていましたが、半年ほどたって疲れてきて体調も崩したので、それ以降は、平日と土日の色分けをするようにしました。

今は、さらに金曜日も色分けしています。

 

平日の中の金曜日という色分け

金曜日は1週間の中でも特殊なことをする日です。
なぜ金曜日かというと、土日の前ですし、そこで、やりたいことややるべきことを終わらせていたほうがスムーズに土日を迎えることができるからです。

そういった曜日を、水曜日にしようか、金曜日にしようか、月曜にしようかと考えたこともありましたが、平日は4日間連続していたほうが使いやすいこともあり、金曜日にしています。

金曜日の色分けは、2010年から続けています。
金曜日にやっているは次のようなことです。

細々としたタスク

金曜日以外に思いついたことは、金曜日に計画することも多いです。
(その日に絶対やりたい、やらなきゃいけないことは除く)
たまに気が進まないことやめんどくさいなあと思うこともあるわけで、そういったものは金曜日にまとめてやっています。

逆にいうと金曜日以外はやらなくて済みますし、金曜日は覚悟を決めてやらなければいけないわけです。
それでも金曜日になってまだ先でいいやと思うと、次の週の金曜日に戦略的な先送り(という逃げ)をすることもあります。

 

1週間に1回やろうと思っていること

金曜日に必ずやるものもあります。
つまり毎週、1週間に1回やるものです。

・ カレンダーの予定を、Excelのタスク管理へ入れる
→プログラミングを使って→Googleカレンダーの予定をデータ形式(スプレッドシート)にするGAS(プログラム) | EX-IT

・ Evernote のQuickというノートを整理する
→すぐ見ることができるようにいるもので、整理しないと増えていってしまうので。

・ファイルを整理する
→毎日ファイルの整理をしていますが、改めてDropbox ファイルを眺めて、週に一度整理するようにしています。

・プロフィールの見直し
→ブログのプロフィールを見直して、手を加えています。結構変わりますので。
よく見ていただける場所なので、整理しているわけです。

これらのタスクを、Excelのタスク管理上は w というと符号をつけて、毎週繰り返すようにプログラミングしています。
それほど量は多くないのですが、私にとっては重要なもので、毎週確実にできるというのは大きな軸となっているわけです。

 

金曜日にやらないことを決める

平日の月曜日から木曜日の集中力を高めるためにも、金曜日にやらないことを決めています。
打ち合わせやセミナーなどの予定を入れることはありますが、自分でこなすような仕事は入れていません。
税理士業で税務申告書をつくったり、会計ソフトをチェックしたりということも、金曜日は禁止です。
平日が5日間あると思うと、5日間なりのスピードになりますし、これが7日間あると思うと7日間なりのスピードになってしまいます。
4日間に圧縮してスピードと効率を上げるようにしているわけで、私に繁忙期がないのは、この金曜日禁止の成果です。

これらのことを例外なくルールにするようにしています。

 

習慣は例外を含めて決める

習慣は例外なく、というよりも、例外も含めて決めておいたほうが、守りやすくなるものです。

たとえば、
「金曜日は時間がないからやらない」
「月曜から木曜まで仕事が進まなかったから金曜日にやる」
「繁忙期だから」
「月末だから」
「仕事がたまっているから」
といった理由で、金曜日を普通に使うということはやらないようにしています。

たとえ、仕事が多い時でも、ぐっと我慢して、月曜日を待つわけで、土日にやらないのは大前提です。

金曜日が祝日のとき、どうするか。
例外になってしまいますので、祝日でも自宅にいなくても旅行に行っていても例外なく金曜日という色分けはしています。
対外的なタスク(営業日が決まっているもの)やメールなどはやりませんが。

祝日の場合に、木曜日にやったり土曜日にやったり、その週は休みにして次の週にやったりも不可能ではありません。
ただ、そうしてしまうとペースが崩れるのが嫌なのです。
(これは毎日の習慣も同じです)

「例外がない」というと、大変と思われるかもしれませんが、例外があったほうが心のスキマができますので大変という考え方もあります。

私は例外なく自分のルールを決めたほうがやりやすいので、そうしているだけです。
毎日書くブログやメルマガも、例外なく決めていることではあります。

週に1回、毎週といった色分けをするのもおすすめです。

もともと私が金曜日の色分けを始めたのは、仕事の柱をつくるためでもあります。
5日間 1つの仕事の柱をやるのではなく、それを4日間に圧縮して、金曜日(プラス土日)は、別の仕事の柱をつくることに力を注ぎました。

・やりたいと思ってるけどできていないことをやる日
・将来に向けてのことをやる日
・整理整頓し、心を落ち着かせる日
などといった色分けもおすすめです。



■編集後記

昨日は、税理士業やウェブメディアの原稿チェックなど。

夜は、オンラインヨガ。
オンラインヨガ(SOELU)にメリットしかない件 | EX-IT
昨日は、肩こり改善ヨガでした。
体がちょっとずつ柔らかくなり、できるポーズが増えてくるのが楽しいです。
というよりも、背中がつらなくなりました。

■昨日の1日1新
※詳細は→「1日1新」

HGUC 百式 ゴールドコーティングバージョン

 

■昨日の娘日記(3歳0か月)

「はしろう!」といい、「いくよーーーーよーいどん」というしぐさが可愛すぎます。
走るのもだんだん速くなってきました。
転ぶことも減ってきましたし。

  • URLをコピーしました!