プロジェクト管理をしない理由

  • URLをコピーしました!

「プロジェクト管理はどうやってるんですか?」と聞かれることが多いのですが、なにもやっていません。
その理由とタスク管理について書いてみました。

※ビル建設プロジェクト by Panasonic S1

プロジェクト管理をしない理由

プロジェクト管理。
日々のタスクよりも、一段上の視点で管理することという認識でいます。
そのプロジェクト管理について、質問をいただくことが多いのですが、なにもやっていません。

タスク管理に組み込んでどのプロジェクトかどうか、その進捗管理を試みたことはありますが、すぐにやめました。
いらないかなと思って。

プロジェクト管理をしていない理由には、
・人を雇っていない
・先のことをあまり考えない
・プロジェクトが少ない
というものがあります。

人を雇っていないので、管理するのは自分だけ。
プロジェクト管理をしていなくてもなんとかなるかなと思い、なんとかはなっています。

タイプ的に、先のことを考えていません。
日々が大事と思っていますので。
先のことまでびっしり管理するのは好みません。
(管理されるのはもっと好みませんけど)

分単位でびっしり管理するのは、今日のタスクでおなかいっぱいなのです。
「今日やるか」「明日以降にやるか」くらいしか考えていません。
予定や締切は当然意識していますが。

「プロジェクト管理」というほど、プロジェクトがありません。
仕事量は増やさないようにしていますので。
そして、長期にわたるプロジェクトもありません。
そういった仕事は受けないようにしています。
(顧問契約という形式はありますが)

あえて、プロジェクト管理っぽいことといえば、せっぱつまったときにタスクを書き出すくらいです。

せっぱつまったときに書き出す

「ちょっとおされてるな」
「ええぃ」(クワトロ・バジーナ風)
「気が小さくなってきた」
というようなときは、タスクを書き出します。

全体像を確認するわけです。
これがプロジェクト管理に近いかなと思っています。
ただ、いつもやっているわけではありません。

今は、そうでもありませんが、こんなプロジェクトがあります。
・5/12のIT仕事術セミナーの準備
・5/23の税理士実務セミナー【経営分析】の準備
・5/31のオンラインセミナー自主開催セミナーの準備
・6/5のオンライン講演「ひとり税理士のIT仕事術」
・Kindle本の執筆、販売(4月分、5月分)
・ブログ継続プロジェクトの立ち上げ
・ブランディング講座の開催、コンテンツづくり
・5/6が締切の原稿(RPA)
・5月末が締切の顧問のお客様の税務申告
・新iPadProの予約
・PS4 ニーア・レプリカントをプレイ
・ガンプラ(百式、ゲルググ、ウィングガンダムゼロカスタム)
・進撃の巨人アニメ版をすすめる
・『閃光のハサウェイ』を予約して観に行く(公開延期になりましたが)
・ファルコン&ウィンター・ソルジャー
・娘、妻と日々楽しむ
・楽しいことをみつける

いろいろ混ざっていますが。
まあ、なんとなくコントロールできる範囲です。
たぶん。

この他、「習慣を積み重ねる」というプロジェクトもあります。
・このブログ
・HPのブログ
・メルマガ税理士進化論
・メルマガ雇われない雇わない生き方
・オンラインサロンひとりしごと研究会
・YouTube
・読書
・1日1新

ボリューム的には、それなりのものです。

「管理」とは、減らすこと。
こう定義してもいいかと。
プロジェクト管理も、減らすことが大事です。

プロジェクトを減らす

時間管理もお金管理も、無駄な時間を減らす、無駄なお金を減らすといえます。
人の管理も……。

プロジェクト管理も減らすことを考えてみましょう。
「仕事量を減らす」というのは、個々のタスクはもちろん、その上位のプロジェクト=案件ごと減らすのが効果的です。
そうすれば、複数のタスクをごっそり減らせるので。

プロジェクトが多いと、管理しなければいけなくなりますし、管理しきれなくなります。

では、プロジェクトを減らすにはどうするか。
・既存のプロジェクトをやめる
・新規のプロジェクトを絞る
・プロジェクトごとの売上を増やす
といった方法があります。

既存のプロジェクトをやめるのは勇気が必要です。
これまでかけた時間とお金を無駄にする可能性もあります。
ただ、やめなきゃ、もっと無駄になるわけです。
やめる練習をしていきましょう。

新規のプロジェクトを絞るのも手ですが、チャンスを逃す可能性もあります。
既存のプロジェクトを圧縮するなり、やめるなりしてから、新規のプロジェクトをはじめようとすると、なかなかはじめられません。
新規のプロジェクトの流れは、閉ざさないほうがいいかなと思っています。
今を見直すチャンスでもあります。

プロジェクトごとの売上を増やせば、プロジェクト数は減らせるでしょう。
食べていくのに、100件のプロジェクトが必要なのか、10件のプロジェクトが必要なのか。
後者ならプロジェクト管理は必要なくなるでしょう。
(もちろんやってもいいかと思います。タイプの違いです)

長期すぎるプロジェクトもさけたいものです。
先すぎる予定を私は入れません。
いま(4月下旬)だと、基本的に5月くらいまでしか考えていないのです。
(ゲームや新製品の発売日以外)

セミナーも今告知している分ですべて。
「次回のセミナーの予定を教えてください」というお問い合わせをいただくこともあるのですが、いつも「決まっていません」という答えです。
(その分、要望を承っておりますし、個別コンサルティングなら、基本的にいつでもOKです)

長期すぎるプロジェクトは、キャッシュポイント=お金を受け取るタイミングも先になってしまいます。
その意味でも長期のプロジェクトはやっていません。
前受という形はありでしょうが。

私が考えるプロジェクト管理について書いてきました。
まあ、やってないんですけど。
その理由も含めてお役に立てば。

 



■編集後記

昨日は午後にパワポ入門セミナーを開催しました。
前回から全面リニューアルしています。
動画も販売開始しました。
動画オンラインショップ、GWセールやっています。
動画 パワポ入門セミナー – タイムコンサルティング オンラインショップ

「1日1新」
SIGMA fpにPanasonic70-300mm装着

■娘(4歳1ヶ月)日記
「今日はおそお迎えでお願い」「今日は、はやお迎えで」と朝言われますが、そのときのよって気分が変わるようで、「おそい」「はやい」と言われます。
「はやい」ときは、どこかに寄って帰るので、それをめあてに「はやお迎え」ということも。
今日は、一緒にご飯をつくるので、「はやお迎え」の約束をしています。

  • URLをコピーしました!