「参加するセミナーの数<開催するセミナーの数」のバランスを目指す

  • URLをコピーしました!

セミナーに参加すれば勉強になりますし、得るものは大きいです。
そのセミナー参加よりも、セミナー開催を多くすることを、ここ数年目指しています。
GOPR4101
※両国国技館でのセミナーにて GoPro HERO5 BLACK

セミナー参加は、偉大なるインプット

セミナーは、知識、スキルをインプットできる学びの方法の1つです。
これまで多くのセミナーに出てきました。

セミナー参加の目的は学び。
ただ、「ひとりしごと」の場合、「勉強になりました!」だけで終わってはもったいないです。

・セミナーに参加する時間
・セミナーに参加するお金
という投資を活かし、リターンを得なければいけません。

セミナーは偉大なるインプットなのですが、インプットだけでは、知識やスキルと引き換えに時間とお金が出ていくだけです。

インプット<アウトプットのバランス

セミナー以外にも
・読書
・コンサルティング
・人との対話
・日頃の勉強
・仕事
などから多くのことを学び、インプットできます。

そのインプットには、時間とお金がかかっていますので、トータルとして、

インプット<アウトプット

にならなければ、採算が合いません。
利益がでないということになります。

インプット<アウトプットのバランスになるには、

・インプットという投資<アウトプットによるリターン
・インプットにかけている時間<アウトプットにかけている時間
・インプットした学び<アウトプットする学び

といった状態を目指さなければいけません。

セミナー参加<セミナー開催のバランスを目指す

インプット<アウトプットのバランスは、トータルでとれれば問題ありません。
ブログを毎日書いていれば、そうなる可能性は高いです。

ただ、セミナーという枠で考えて、セミナー参加(インプット)<セミナー開催(アウトプット)のバランスを目指してみるのをおすすめします。

セミナー参加のリターンには、知識やスキルもありますが、
・話し方
・運営
・資料
・セミナーのやり方
・伝え方・教え方
など様々なものがあります。

セミナーに参加するだけだともったいなく、セミナーを開催するとその投資のリターンは大きくなるのです。

ここ数年、セミナー参加(インプット)<セミナー開催(アウトプット)を心がけ、そのバランスを保ってきました。
(自主開催のみの数字)
EX IT 1

独立した2007年(8月〜12月)は、セミナー参加が20、セミナー開催が1。
2011年からセミナー開催が増え、2013年からはセミナー開催がセミナー参加より増えています。

この現象は、私の場合遅すぎました。。
もっと早い時期からセミナーを開催スべきだったと反省しています。

セミナーの選択基準を作るため、最初はいろんなセミナーに出てみるしかありません。
その基準づくりをしつつ、セミナー開催ノウハウも蓄積していきましょう。

インプット<アウトプットであるということは、インプットへの投資<アウトプットによるリターンであり、アウトプットによる収入の柱、「話す仕事」としての柱ができるということです。

セミナー参加はお金が出ていきますが、セミナー開催はお金が入ってきます。
だからこそ、セミナー参加<セミナー開催というバランスを目指してみることがおすすめなのです。

【関連記事】話し方は、書くことでうまくなる
リンク

【関連記事】話し方は、書くことでうまくなる
リンク

【関連記事】緊張・あがるをなくす!大勢の前で話す仕事に備えてやっておいた方がいいこと
リンク


【編集後記】

昨日は、税理士試験の合格発表。
メルマガ「税理士進化論」の読者の方、コンサルティングをご依頼いただいた方、セミナーにご参加いただいた方などから、いい報告をいただきました。
見事合格された皆様、おめでとうございます!
新しい税理士がうまれるのはうれしいことです。

残念ながら不合格だった方、残りの科目がある方も、来年に向けて走り出しましょう。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

iOS スーパーマリオラン
人喰いの大鷲トリコ

  • URLをコピーしました!