・税理士が他の専門家に依頼する業務

  • URLをコピーしました!

今日,クライアントの会社設立に際して,司法書士さんを交えて三者で打ち合わせを行いました。
6/1の会社設立に向けて一安心です。

税理士として受ける業務と受けない業務があります。
その税理士によって異なると思いますが,当事務所に関しては次のものは他の専門家に依頼することにしています。「餅は餅屋」のスタンスです。(法律上税理士ができない業務もあります。)

クライアントに依頼の意思を確認し,おおまかな費用を伝えた上での紹介という形です。

○登記業務
登記業務は司法書士に依頼します。
登記が必要となるのは,次のような場合があります。
・会社を設立したとき
・会社を移転したとき
・会社の資本金を増やしたとき(増資)
・不動産を売買したとき
など

○社会保険の加入手続
社会保険(健康保険,厚生年金,雇用保険など)の加入手続きは社会保険労務士に依頼します。
社員の入社時や退社時には,クライアント側で完了する場合もあります。

○就業規則の見直し等
労務関係の要望があった場合も社会保険労務士に依頼します。
助成金も同様です。

○生命保険
税理士事務所が代理店をするケースもありますが,さまざまな理由から当事務所ではやっておりません。
専門家に依頼しています。

○許認可
許認可は分野によって行政書士に依頼します。

○訴訟関係
訴訟関係の業務は,弁護士等に依頼しています。
お話をうかがうと,訴訟以前に解決することも多いですね。

その他特許,商標関係,IPO(株式公開)なども業務の対象ではなく,提携専門家に依頼する業務となります。

上記の業務についても,ある程度の知識を持ち,適切に依頼できるようには心がけています。
お会いする頻度も他の専門家よりも多いことから,窓口としての役目を果たせればと思っています。
ただ,分野によっては,ご紹介できないものもあります。そういった分野でも,安心して任させられる専門家を見つけなければいけません・・。

専門家同士のつながりもありますので,何か問題があったら,税理士又は一番つきあいのある専門家に相談してみるといいと思います。

=========================

【編集後記】
先日買ったルンバ 。大活躍です。
費用対効果としては,なかなかのものではないかと。
ルンバの掃除が終わった後に ルンバ自体の掃除をするのが楽しいです。
(掃除機のようにダストボックスを取り外してゴミを捨てたり,ローラーからゴミを取り除いたりします。)
思わず声をかけてねぎらいたくなる気分です。必ず私が掃除するようにしています。

ルンバを購入したという記事 を書いてから,友人4人がルンバを購入しました。
こちらも代理店はやっていません(笑)

  • URLをコピーしました!