「■IT」の記事一覧

・税理士事務所IT化コンテストの詳細
今日,税理士事務所IT化コンテストのリハーサルのため,東京税理士会館に行ってきました。 リハーサルとい…
・iPadは仕事に使えるか??最近の4つの活用事例
iPadは仕事に使えるか? 現状では,iPhone以上ノートPC未満であることは否めません。 クライアントとの打…
・新iPodとイヤホン
※編集後記が長くなったので,本記事に昇格しました・・。 昨日の未明発表された新iPod。 今は去年発売され…
・PCのスピードを決める要素
独立して一番大きいのは、IT関係の投資を自分の意志でできること(笑)。 独立以来使っているモノで最も…
・勤務していた税理士事務所のIT環境
昨日の記事に関連し、税理士事務所のIT環境についての記事です。 これまで私が勤務した事務所でも対応は様…
・税理士事務所とIT
数字を扱う税理士事務所は,当然のようにIT化が進んでいるというイメージがあります。 しかしながら, ・…
・税理士事務所IT化コンテストに参加できるようになりました!
応募した「税理士事務所IT化コンテスト」,書類選考に通過して,コンテストに参加できるようになりました…
・会計は経営を記録したもの
ランニングをするときは,腕にアームバンドを巻いて,iPhone4をつけて走っています。 その理由は,Runkeep…
事業の数字を見るなら、比較するー前年・月別・計画・感覚ー
会社の数字を見る際には、比較が必要です。 比較とは、今を基準にして、何かと比べること。 何と比べるか…
・iPad 5つの癒し系アプリ
今日は,iPadをこんな風にも使えるという事例をご紹介します。 5つの癒し系アプリです。 どれも写真だけで…
・iPhoneとiPadの使い分け
iPhone4を使い出してから,1ヶ月。iPadを使い出して3週間ほどになります。 iPadが来たときは,「iPhoneっ…
・iPadのおすすめ手書きアプリ
iPhoneにも手書きアプリがありますが,やはり画面が小さく,やや使いづらいです。 その点,iPadの画面は大…